• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

臓器障害におけるMAPキナーゼの役割と網羅的遺伝子発現解析

研究課題

研究課題/領域番号 14370036
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 薬理学一般
研究機関大阪市立大学

研究代表者

岩尾 洋  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (00137192)

研究分担者 光山 勝慶  熊本大学, 大学院・医学薬学研究科, 教授 (10195414)
泉 康雄  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 助手 (10347495)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
13,900千円 (直接経費: 13,900千円)
2003年度: 6,700千円 (直接経費: 6,700千円)
2002年度: 7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
キーワードMAPキナーゼ / アンジオテンシン / Thy-1腎炎 / ASK1 / 心臓リモデリング / トランスクリプトーム解析 / 心肥大 / 遺伝子導入 / 病態モデル
研究概要

本研究では個々の病態に至るAKS、MAPキナーゼやAP-1の役割を明らかにすることにより、臓器障害の分子機構の解明や新しい治療戦略の開発を目指す基礎的研究である。ラット内膜肥厚モデルにDN-ASK1を遺伝子導入した実験と、ASK1ノックアウトマウスの実験から血管リモデリングにASK1が関与することが示された。さらに、正常マウスにアンジオテンシンIIのストレス刺激を約2週間持続すると血圧の上昇と共に心室肥大を起こす。このとき活性酸素種が増加し、この増加はテンポールやアンジオテンシン受容体拮抗薬により阻害されたが、カルシウム拮抗薬では減少しなかった。心肥大には心筋細胞の肥大化と血管周囲の繊維化が見られ、MAPキナーゼファミリーの中のJNKとp38がAKS1の下流で細胞内シグナルを伝達していることを示した。さらにASK1遺伝子欠損病態モデルマウスを用いて同様の実験を行うと血圧は同様に上昇したにもかかわらず心筋肥大や繊維化は著しく減弱していた。以上の結果は、心臓組織障害・臓器障害にAKS1とMAPキナーゼ直接関与していること証明し、MAPキナーゼファミリーが組織障害・臓器障害を防ぐための標的分子となりうることを示した。また、Thy1腎炎モデルラットの糸球体遺伝子情報(バイオインフォマティクス)の流れをトランスクリプトームチップを用いてスクリーニングし病態組織細胞内の分子変動の相互連関や各ステップの詳細な分子機構を解明することにより、各病態に特有な遺伝子群を明らかにした。病態発症早期にはMAPキナーゼと共にサイトカイン関連遺伝子の発現が増加し、時間経過を経ると増殖因子やTGF?遺伝子が増加した。このことにより、ASK1の下流に存在するMAPキナーゼファミリーさらには、より下流の転写因子であるAP-1が心血管リモデリングや腎硬化症の新しい治療標的になることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Yamada Mら他7名: "Molecular mechanism and role of endothelial monocyte chemoattractant oritein-1 induction by vascular endothelial growth factor."Artherioscler Thromb Vase Biol. 23. 1996-2001 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izumiya Yら他7名: "Apoptosis signal-regulating kinase 1 plays a pivotal role in angiotensin-II-induced cardiac hypertrophy and remodeling."Circulation Research. 93. 874-883 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izumi Yら他10名: "Activation of apoptosis signal-regulating kinase 1 in injured artery and its critical role in neointimal hyperplasia."Circulation. 108. 2812-2818 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhan Yら他6名: "Role of JNK, p38, and ERK in platelet-derived growth factor-induced vascular proliferation, migration, and gene expression."Arterioscular Thromb Vase Biol. 23. 795-801 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kim S, Iwao H: "Stress and vascular responses : mitogen-activated protein kinases and activator protein-1 as promising therapeutic targets of vascular remodeling."Journal of Pharmacological Sciences. 91. 177-181 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhan, Y., Kim, s., Yasumoto, H., Namba, M., Miyazaki H., Iwao, H.: "Effects of Dominant-Negative c-Jun on Platelet-Derived Growth Factor-Induced Vascular Smooth Muscle Cell Proliferation"Arterioscler.Thromb.Vasc.Biol.. 22. 82-88 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taniguchi, M., Kim, S., Zhan, Y., Iwao, H.: "Role of intrarenal angiotensin-converting enzyme in nephropathy of type II diabetic rats"Hypertension Res.. 25. 287-294 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhan, Y., Kim, S., Kwano, H., Iwao, H.: "Enhancement of glomerular platelet-derived growth factor beta-receptor tyrosine phosphorylation in hypertensive rats and its inhibition by calcium channel blocker"Hypertension Re.. 25. 295-301 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kim, S., Izumi, Y., Izumiya, Y., Zhan, Y., taniguchi, M., Iwao, H.: "Beneficial Effects of Combined Blockade of ACE and AT 1 Receptor on Intimal Hyperplasia in Balloon-Injured Rat Artery"Arterioscler.Thromb.Vasc.Biol.. 22. 1299-1304 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kim, S., Iwao, H.: "Stress and vascular responses: mitogen-activated protein kinases and AT1 as promising therapeutic targets of vascular remodeling"J.Pharmacol.Sci.. 91. 177-181 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhan, Y., Kim, S., Izumi, Y., Izumiya, Y., Nako, T., Miyazaki, H., Iwao, H.: "Role of JNK, p38, and ERK in Platelet-Derived Growth Factor-Induce Vascular Proliferation, Migration, and Gene Expression"Arterioscler.Thromb.Vasc.Biol.. 23. 795-801 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izumiya, Y., Kim, S., Izumi, Y., Yoshida, K., Yoshiyama, M., Matsuzawa, A., Ichijo, H., Iwao, H.: "Apoptosis signal-regulating kinase 1 plays a pivotal role in angiotensin II-induced cardiac hypertrophy and remodeling"Circ.Res.. 93. 874-883 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izumi, Y., Kim, S., Yoshiyama, M., Izumiya, Y., Yoshide, K., Koyama, H., Nishizawa, Y., Ichijo, H., Yoshikawa, J., iwao, H.: "Activation of Apoptosis Signal-Regulating Kinase 1 in Injured Artery and Its Critical Role in Neointimal Hyperplasia"Circulation. 108. 2812-2818 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Izunmiya, 他7名: "Apoptosis signal-regulating kinase 1 plays a pivotal role in Angiotensin-II-induced cardiac hypertrophy and remodeling"Circulation Research. 93. 874-883 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Izumi, 他10名: "Activation of apoptosis signal-regulating kinase 1 in injured artery and its critical role in neointimal hyperplasia"Circulation. 108. 2812-2818 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kawano, 他6名: "Differential contribution of three mitogen-activated protein kinases to PDGF-BB induced mesangial cell proliferation and gene expression"Journal of the American Society of Nephrology. 14. 584-592 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kim, H.Iwao: "Stress and vascular responses : mitogen-activated protein kinases and activator protein-l as promising therapeutic targets of vascular remodeling"Journal of Pharmacological Sciences. 91. 177-181 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Zhanら他6名: "Role of JNK, p38, and ERK in platelet-derived growth factor-induced vascular proliferation, migration, and gene expression"Arterioscler Thromb Vasc Biol. 23. 795-801 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kim, 他5名: "Beneficial effects of combined blockade of ACE and AT1 receptor on intimal hyperplasia in balloon-injured rat artery"Arterioscler Thromb Vasc Bio. 22. 1299-1304 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Zhan Y, Kim S, Yasumoto H, Namba M, Miyazaki H, Iwao H: "Effects of Dominant-Negative c-Jun on Platelet-Derived Growth Factor-Induced Vascular Smooth Muscle Cell Proliferation"Arterioscler Thromb Vasc Biol. 22. 82-88 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Zhan Y, Kim S, Kawano H, Iwao H: "Enhancement of glomerular platelet-derived growth factor-β-receptor tyrosine pjosporylation in hypertensive rats and its inhibition by calcium channel blocker"Hypertension Research. 25. 295-301 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kawano H, Kim S, Ohta T, Nakao T, Miyazaki H, Nakatani T, Iwao H: "Differential contribution of three mitogen-activated protein kinases to PDGF-BB-Induced mesangial cell proliferation and gene expression"Journal of the American Society of Nephrology. 14. 584-592 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi