• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多機能SERPIN,プロテインCインヒビター関連疾患の分子病態学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 14370055
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関三重大学

研究代表者

鈴木 宏治  三重大学, 医学部, 教授 (70077808)

研究分担者 GABAZZA Esteban  三重大学, 医学部, 助手 (00293770)
鎌田 春彦  三重大学, 医学部, 助手 (00324509)
林 辰弥  三重大学, 医学部, 講師 (00242959)
和田 英夫  三重大学, 医学部, 助教授 (40158704)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
13,700千円 (直接経費: 13,700千円)
2003年度: 6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
2002年度: 7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
キーワードプロテインCインヒビター / セルピン / 腎癌細胞 / 浸潤・転移 / 遺伝子メチル化 / 特異的臓器発現 / 炎症 / 活性化プロテインC / SERPIN / 種特異的臓器発現 / HGFアクチベーター / 肝障害 / 肝再生
研究概要

プロテインCインヒビター(PCI)は、ヒトでは肝臓や腎臓などで産生されるセリンプロテアーゼインヒビター(セルピン)であり、血漿中では種々の凝固阻害因子や凝固促進因子の阻害因子として機能し、腎臓では尿プラスノゲンアクチベータ(uPA)の阻害因子として機能する。これまでの研究で我々は、PCIは腎臓では近位尿細管上皮細胞で発現され、腎癌患者の摘出癌部組織では非癌部組織に比較してPCI発現量が著しく低下していること、また、PCIが株化腎癌細胞の産生するuPAを阻害することによりin vitroでのマトリゲル浸潤能を低下させることを明らかにしてきた。一方、ラットやマウスではPCIは生殖臓器でのみ発現するため、PCI研究のモデル動物として不適当と考えられ、この点を解消するため、本研究ではマウスの受精卵にヒトPCI遺伝子を導入して、ヒトPCIと類似した発現臓器分布を有するヒトPCI遺伝子トランスジェニック(TG)マウスを作製し、研究を行ってきた。本年度は、最終年度に当たるため、昨年までの研究を発展させ、腎癌におけるPCIの発現低下機序の解明、及びin vivoにおけるPCIの癌細胞の増殖・転移に対する影響について集中的に検討した。また、ヒトPCI遺伝子TGマウスを用いて血漿PCIの病態生理機能を解析した。その結果、腎癌部におけるPCI発現低下機序については、ヒトPCI遺伝子上の蛋白コード領域の遺伝子変異による発現低下ではなく、PCI遺伝子の転写調節領域の特定のCpG配列がメチル化され、発現が低下していることを明らかにした。また、PCIの癌細胞の増殖・転移に対する影響については、マウスメラノーマ(B16)細胞及び株化乳癌(MDA-231)細胞にPCIを強制発現させることにより著しく低下することを明らかにした。また、PCI遺伝子TGマウスを用いた解析より、血漿PCIは病態生理学的には、血漿中の抗凝固セリンプロテアーゼの活性化プロテインCを阻害することにより、凝固促進因子及び炎症促進因子として機能することを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] Suzuki, K., Gabazza, E.C., et al.: "Protective role of activated protein C in lung and airway remodeling."Crit.Care Med.. 32. 262-265 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, T., Suzuki, K., et al.: "Characterization of mice transgenic for a human protein C inhibitor gene, useful as in vivo models for the evaluation of the therapeutic effects of humanactivated protein C."J.Thromb. Haemost.. 2. 949-961 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wakita, T., Suzuki, K., et al.: "Regulation of carcinoma cell invasion by protein C inhibitor whose expression is decreased in renal cell carcinoma."Int.J.Cancer. 108. 516-523 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuda, H., Suzuki, K., et al.: "Activated protein C inhibits bronchial hyperresponsiveness and Th2 cytokine expression in the mouse."Blood. 103. 2196-2204 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeya, H., Suzuki.K., et al.: "Synergistic effect of sphingosine 1-phosphate on thrombin-induced tissue factor expression in endothelial cells."Blood. 102. 1696-1700 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujimoto, H., Suzuki, K., et al.: "Thrombin-activateble fibrinolysis inhibitor and protein C inhibitor in interstitial lung disease."Am.J.Respir.Crit.Care Med.. 167. 1687-1694 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, S., Suzuki, K., et al.: "Activated protein C inhibits the expression of platelet-derived growth factor in the lung."Am.J.Respir.Crit.Care Med.. 167. 1416-1426 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gabazza, E.C., Suzuki, K., et al.: "Adenosine inhibits thrombin-induced expression of tissue factor on endothelial cells by a nitric oxide-mediated mechanism."Clin.Science. 102. 167-175 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木 宏治 (鈴木宏治, 一瀬白帝 編): "図説 分子病態学 3版"中外医学社 東京. 501 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, K., et al.: "Protective role of activated protein C in lung and airway remodeling."Clit. Care Med.. 32. 262-265 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, T., et al.: "Characterization of a novel human protein C inhibitor gene transgenic mouse useful for studying the role of PCI in physiological and pathological condition."J. Thromb. Haemost.. 2. 949-961 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wakita, T., et al.: "Regulation of carcinoma cell invasion by protein C inhibitor whose expression is decreased in renal cell carcinoma."Int. J. Cancer. 108. 516-523 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuda, H., et al.: "Activated protein C inhibits bronchial hyper-responsiveness and The cytokine expression in the mouse."Blood. 103. 2196-2204 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeya, H., et al.: "Synergistic effect of sphingosine 1-phosphate on thrombin-induced tissuefactor expression in endothelial cells."Blood. 102. 1693-1700 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujimoto, H., et al.: "Thrombin-activatable fibrinolysis inhibitor and protein C inhibitor in interstitial lung disease."Am. J. Respir. Crit. Care Med.. 167. 1687-1694 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, S., et al.: "Activated protein C inhibits the expression of platelet-derived growth factor in the lung."Am. J. Respir. Crit. Care Med.. 167. 1416-1426 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gabazza, E.C., et al.: "Adenosine inhibits thrombin-induced expression of tissue factor on endothelial cells by a nitric oxide-mediated mechanism."Clin. Science. 102. 167-175 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeya, H., Suzuki, K., et al.: "Synergistic effect of sphingosine 1-phosphate on thrombin-induced tissue factor expression in endothelial cells."Blood. 102. 1693-1700 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Wakita, T., Suzuki, K., et al.: "Regulation of carcinoma cell invasion by protein C inhibitor whose expression is decreased in renal cell carcinoma."Int.J.Cancer. 108. 516-523 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yuda, H., Suzuki, K., et al.: "Activated protein C inhibits bronchial hyperresponsiveness and Th2 cytokine expression in the mouse."Blood. (In Press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hataji, O., Suzuki, K., et al.: "Increased circulating levels of thrombin-activatable fibrinolysis inhibitor in lung cancer patients."Am.J.Haematol.. (In Press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hayashi, T., Suzuki, K., et al.: "Characterization of mice transgenic for a human protein C inhibitor gene, useful as in vivo models for the evaluation of the therapeutic effects of human activated protein C."J.Thromb.Haemost.. (In Press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki, K., Gabazza, E.C., et al.: "Protective role of activated protein C in lung and airway remodeling."Crit.Care Med.. (In Press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木 宏治(鈴木宏治, 一瀬白帝 編): "図説 分子病態学 3版"中外医学社 東京. 501 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hori Y, Suzuki, K., et al.: "Insulin resistance is associated with increased circulating level of thrombin-activatable fibrinolysis inhibitor in type 2 diabetic patients"J. Clin. Endoc. Metabol.. 87. 660-665 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hataji, O., Suzuki, K., et al.: "Activation of protein C pathway in the airways"Lung. 180. 47-59 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Gabazza, E.C., Suzuki, K., et al.: "Adenosine inhibits thrombin-induced expression of tissue factor on endothelial cells by a nitric oxide-mediated mechanism"Clin. Science. 102. 167-175 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Iida, T., Mine, S., Suzuki, K., et al.: "Hypoxia-inducible factor-1a induces cell cycle arrest of endothelial cells"Genes to Cells. 7. 143-149 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kume, M., Suzuki, K., et al.: "Bacterial lipoplysaccharide decreases thrombomodulin expression on sinusoidal endothelial cells of rats, which may induce liver dysfunction via microthrombus formation in the sinusoids"J. Hepatol.. 38. 9-17 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Shimizu, S., Suzuki, K., et al.: "The Natural anticoagulant activated protein C inhibits the expression of platelet-derived growth factor in the lung"Am. J. Respir. Crit. Care Med.. (In press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木 宏治(大内和雄 編集): "廣川タンパク質化学 第7巻 制御タンパク質-インヒビター"廣川書店 東京. 196 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi