• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子改変動物によるヘムオキシゲナーゼを介した情報伝達と生体制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 14370063
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

末松 誠  慶應大, 医学部, 教授 (00206385)

研究分担者 合田 亘人  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (00245549)
大西 保行  実験動物中央研究所, プロジェクト推進センター, 副部長 (70201382)
江川 毅  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (10232935)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
11,200千円 (直接経費: 11,200千円)
2005年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2004年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2003年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2002年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
キーワードヘムオキシゲナーゼ / 一酸化炭素 / 可溶性グアニル酸シクラーゼ / 一酸化窒素 / 遺伝子改変動物 / シスタチオニンベータシンターゼ / シスタチオニン合成酵素 / 硫化水素 / アミノ酸置換体 / ノックアウト動物 / heme oxygenase / cystathionine β synthase / 胆汁分泌 / microcirculation / heme oxgenase / carbon monoxide / nitric oxide / hypoxia / soluble guanylate cyclase / conditional knock out mice / cystathionine beta synthase
研究概要

ヘムを一酸化炭素(CO)、鉄およびビリベルジンに分解するヘムオキシゲナーゼ(HO)は多彩な生物活性を有していることが知られているが、HOアイソザイム固有の生理活性の発現とその調節機構、COにより制御される標的分子の検索、さらに生体内で産生される他のガス分子との相互作用について未だその全貌が解明されていない。本研究課題では、HOアイソザイム発現とCOなどの反応生成物を介した生物作用発現との関係を明確に議論できる実験系を確立し、本酵素活性の生体制御における病態生理学的意義について解析することを目的としてきた。この目的遂行のために、既に報告のあるHO遺伝子欠損で認められる繁殖不全を回避できるOre-LoxPシステムに基づいた新しいコンディショナルノックアウトマウスの作成に着手し、現在までに目的とした相同組換えを起こしたES細胞を用いてキメラマウスの作成に至っている。次に、COにより特異的に作動する新規細胞内レセプタの検索を行うために、COにより惹起される細胞内代謝変動をCE-MSを用いて解析した。その結果、アセトアミノフェン投与による肝臓内CO産生増加に伴い、肝臓内メチオニンの増加とS-アデノシルメチオニンおよびシステインからグルタチオンやタウリンに至る代謝経路の抑制が認められた。この結果より、メチオニンからシステイン合成に至る含硫アミノ酸代謝経路に存在するcystathionine β-synthase(CBS)がCOの新しい細胞内標的分子であることが明らかになってきた。また、CBS精製蛋白を用いてCOによる酵素活性阻害様式を解析した結果、数mMのCOによりCBS活性阻害が認められるがこれはヘムの2つの軸配位子のうちシステイン残基がCOと置換することで生じることが明らかになった。さらに我々はCOと別の内因性ガス状メディエータである一酸化窒素(NO)と生体内における相互作用について解析した結果、網膜組織内において両者の既知標的分子である可溶性グアニル酸シクラーゼ(sGC)活性を局所で産生されるCOとNOが協調して制御しており、このCOによるsGCの活性制御は局所のNO濃度に強く依存していることが明らかになった。本研究期間でHO-CO系を介した新たな生物活性を見出すことが出来たが、今後我々が取り組んでいる新規遺伝子改変動物の利用により更なるHOの生物学的意義の解明を行う必要があると考えている。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (79件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (66件) 文献書誌 (13件)

  • [雑誌論文] Activated leukocytes and endothelial cells enhance retention of ulteasound contrast micrispheres containing perfluoropropane in inflamed venules.2005

    • 著者名/発表者名
      Yasu, T.
    • 雑誌名

      Int J Cardiol 98・2

      ページ: 245-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Purified cardiomyocytes from bone marroe mesencymal stem cells produce stable intracardiac in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Hattan, N
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res 65・2

      ページ: 334-344

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activated leukocytes and endothelial cells enhance retention of ultrasound contrast microspheres containing perfluoropropane in inflamed venules.2005

    • 著者名/発表者名
      Yasu T, Greener Y, Jablonski E, Killam AL, Fukuda S, Suematsu M, Tojo SJ, Schmid-Schonbein GW.
    • 雑誌名

      Int J Cardiol 98・2

      ページ: 245-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Purified cardiomyocytes from bone marrow mesenchymal stem cells produce stable intracardiac grafts in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Hattan, N
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res 65

      ページ: 334-344

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Activated leukocytes and endothelial cells enhance retention of ultrasound and contrast microspheres containing perfluoropropane in inflamed venules.2005

    • 著者名/発表者名
      Yasu, T
    • 雑誌名

      Int J Cardiol 98

      ページ: 245-252

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Possible participation of outer mitochondrial membrane cytonchrome B5 in steroidogenesis in zona glomerulosa of rat adrenal cortex.2004

    • 著者名/発表者名
      Mitani, F.
    • 雑誌名

      Endocr Res 30・4

      ページ: 639-644

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Physiological capacity of the reticuloendothelial system for the degradation of hemoglobin vesicles (artificial oxgen carriers) after massive intravenous doses by daily repeated infusions for 14 days.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakai, H.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther 311・3

      ページ: 874-884

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kupffer cells alter organic anion transport through multidrug resistance protein 2 in the post-cold ischemic rat liver.2004

    • 著者名/発表者名
      Kudo, A.
    • 雑誌名

      Hepatology 39・4

      ページ: 1099-1109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pioglitazaone prevents alcohol-induced fatty liver in rats throughup-regulation of c-Met.2004

    • 著者名/発表者名
      Tomita, K.
    • 雑誌名

      Gastronterology 126・3

      ページ: 873-885

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of thromboxane derived from COX-1 and -2 in hepatic microcirculatoyr dysfunction during endotoxemia in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Katagiri, H.
    • 雑誌名

      Hepatology 39・1

      ページ: 139-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possible participation of outer mitochondrial membrane cytonchrome B5 in steroidogenesis in zona glomerulosa of rat adrenal cortex.2004

    • 著者名/発表者名
      Mitani F, Ogishima T, Mukai K, Hoshino R, Watanabe K, Suematsu M.
    • 雑誌名

      Endocr Res 30・4

      ページ: 639-644

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Purified cardiomyocytes from bone marrow mesenchymal stem cells produce stable intracardiac grafts in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Hattan N, Kawaguchi H, Ando K, Kuwabara E, Fujita J, Murata M, Suematsu M, Mori H, Fukuda K.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res 65・2

      ページ: 334-344

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Physiological capacity of the reticuloendothelial system for the degradation of hemoglobin vesicles (artificial oxygen carriers) after massive intravenous doses by daily repeated infusions for 14 days.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakai H, Masada Y, Horinouchi H, Ikeda E, Sou K, Takeoka S, Suematsu M, Takaori M, Kobayashi K, Tsuchida E.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther 311・3

      ページ: 874-884

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kupffer cells alter organic anion transport through multidrug resistance protein 2 in the post-cold ischemic rat liver.2004

    • 著者名/発表者名
      Kudo A, Kashiwagi S, Kajimura M, Yoshimura Y, Uchida K, Arii S, Suematsu M.
    • 雑誌名

      Hepatology 39・4

      ページ: 1099-1109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pioglitazone prevents alcohol-induced fatty liver in rats through up-regulation of c-Met.2004

    • 著者名/発表者名
      Tomita K, Azuma T, Kitamura N, Nishida J, Tamiya G, Oka A, Inokuchi S, Nishimura T, Suematsu M, Ishii H.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 126・3

      ページ: 873-885

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of thromboxane derived from COX-1 and -2 in hepatic microcirculatory dysfunction during endotoxemia in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Katagiri H, Ito Y, Ishii K, Hayashi I, Suematsu M, Yamashina S, Murata T, Narumiya S, Kakita A, Majima M.
    • 雑誌名

      Hepatology 39・1

      ページ: 139-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of thromboxane derived from cyclooxygenase-1 and -2 in hepatic microcirculatory dysfunction during endotoxemia in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Katagiri, H.
    • 雑誌名

      Hepatology 39

      ページ: 139-150

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Pioglitazone prevents alcohol-induced fatty liver in rats through upregulation of c-Met.2004

    • 著者名/発表者名
      Tomita, K.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 126

      ページ: 873-885

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Kupffer cells alter organic anion transport via multidrug resistance protein 2 in the post-cold ischemic rat liver.2004

    • 著者名/発表者名
      Kudo, A
    • 雑誌名

      Hepatology 39

      ページ: 1099-1109

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Possible participation of outer mitochondrial membrane cytonchrome B5 in steroidogenesis in zona glomerulosa of rat adrenal cortex.2004

    • 著者名/発表者名
      Mitani, F
    • 雑誌名

      Endocr Res 30

      ページ: 639-644

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Infrared spectroscopic and mutational studies on putidaredoxin-induced conformational changes in ferrous CO-P450cam.2003

    • 著者名/発表者名
      Nagano, S
    • 雑誌名

      Biochemistry 42・49

      ページ: 14507-14514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bilirubin rinse : A simple protactant against the rat liver graft injury mimicking heme oxygenase-1 preconditioning.2003

    • 著者名/発表者名
      Kato, Y
    • 雑誌名

      Hepatology 38・2

      ページ: 364-373

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An inverse correlation between expression of a preprocathepsin B-related protein with cysteine-rich sequences and steroid llbeta-hydroxylase in adrenocortical cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Mukai, K
    • 雑誌名

      J Biol Chem 278・19

      ページ: 17084-17092

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kinetic and spectroscopic characterization of a hydroperoxy compound in the reaction of native myoglobin with hydrogen peroxide.2003

    • 著者名/発表者名
      Egawa, T
    • 雑誌名

      J Biol Chem 278・43

      ページ: 41597-41606

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quartet signal transducers in gas biology.2003

    • 著者名/発表者名
      Sumematsu, M
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal 5・4

      ページ: 435-437

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanistic probing of gaseous signal transduction in microcirculation.2003

    • 著者名/発表者名
      Sumematsu, M
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal 5・4

      ページ: 485-492

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Aberrant utilization of nitric oxide and regulation of soluble guanylate cyclase in rat diabetic retinopathy.2003

    • 著者名/発表者名
      Schaefer, S
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal 5・4

      ページ: 457-465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Carbon monoxide stimulates mrp2-dependent excretion of bilirubin-IXalpha into bile in the perfused rat liver.2003

    • 著者名/発表者名
      Norimuzu, S
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal 5・4

      ページ: 449-456

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of heme oxygenase-1 in rat ontogeny.2003

    • 著者名/発表者名
      Waranabe, T
    • 雑誌名

      Arch Histol Cytol 66・2

      ページ: 155-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Suppressed apoptosis in the inflamed gastric mucosa of Helicobacter pylori-colonizad iNOS-knout mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa, M
    • 雑誌名

      Free Radic Biol Med 34・12

      ページ: 1621-1630

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of outer mitochondrial membrane cytochrome b5 as a modulator for androgen synthesis in Leygig Cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Ogishima, T
    • 雑誌名

      J Biol Chem 278・23

      ページ: 21204-21211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The undifferentiated call zone is a atem cell zone in adult ray adrenal cortex.2003

    • 著者名/発表者名
      Mitani, F
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta 1619・3

      ページ: 317-324

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Visualization of gaseous monoxide reception by soluble guanylate cyclase in the rat retina.2003

    • 著者名/発表者名
      Kajimura, M
    • 雑誌名

      FASEB J 17・3

      ページ: 506-508

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Peyer's patch is the essential site in initiating murine acute and lethal graft-versus-host reaction.2003

    • 著者名/発表者名
      Murai, M
    • 雑誌名

      Nat Immunol 4・2

      ページ: 154-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Human serum albumin incorporating synthetic heme : red blood cell substitute without hypertension by nitrc oxide scavenging.2003

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida, E
    • 雑誌名

      J Biomed Materr Res A 64・2

      ページ: 257-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Infrared spectroscopic and mutational studies on putidaredoxin-induced conformational changes in ferrous CO-P450cam.2003

    • 著者名/発表者名
      Nagano S, Shimada H, Tarumi A, Hishiki T, Kimata-Ariga Y, Egawa T, Suematsu M. Park SY, Adachi S, Shiro Y, Ishimura Y.
    • 雑誌名

      Biochemistry 42・49

      ページ: 14507-14514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bilirubin rinse : A simple protectant against the rat liver graft injury mimicking heme oxygenase-1 preconditioning.2003

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Shimazu M, Kondo M, Uchida K, Kumamoto Y, Wakabayashi G, Kitajima M, Suematsu M.
    • 雑誌名

      Hepatology 38・2

      ページ: 364-373

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An inverse correlation between expression of a preprocathepsin B-related protein with cysteine-rich sequences and steroid 11beta-hydroxylase in adrenocortical cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Mukai K, Mitani F, Nagasawa H, Suzuki R, Suzuki T, Suematsu M, Ishimura Y.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 278・19

      ページ: 17084-17092

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kinetic and spectroscopic characterization of a hydroperoxy compound in the reaction of native myoglobin with hydrogen peroxide.2003

    • 著者名/発表者名
      Egawa T, Yoshioka S, Takahashi S, Hori H, Nagano S, Shimada H, Ishimori K, Morishima I, Suematsu M, Ishimura Y.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 278・43

      ページ: 41597-41606

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quartet signal transducers in gas biology.2003

    • 著者名/発表者名
      Suematsu M.
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal 5・4

      ページ: 435-437

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanistic probing of gaseous signal transduction in microcirculation.2003

    • 著者名/発表者名
      Suematsu M, Suganuma K, Kashiwagi S.
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal 5・4

      ページ: 485-492

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Aberrant utilization of nitric oxide and regulation of soluble guanylate cyclase in rat diabetic retinopathy.2003

    • 著者名/発表者名
      Schaefer S, Kajimura M, Tsuyama S, Uchida K, Sato E, Inoue M, Suematsu M, Watanabe K.
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal 5・4

      ページ: 457-465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Carbon monoxide stimulates mrp2-dependent excretion of bilirubin-IXalpha into bile in the perfused rat liver.2003

    • 著者名/発表者名
      Norimizu S, Kudo A, Kajimura M, Ishikawa K, Taniai H, Yamaguchi T, Fujii K, Arii S, Nimura Y, Suematsu M.
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal 5・4

      ページ: 449-456

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of heme oxygenase-1 in rat ontogeny.2003

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Hasegawa G, Yamamoto T, Hatakeyama K, Suematsu M, Naito M.
    • 雑誌名

      Arch Histol Cytol 66・2

      ページ: 155-162

    • NAID

      10011992787

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Suppressed apoptosis in the inflamed gastric mucosa of Helicobacter pylori-colonized iNOS-knockout mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa M, Suzuki H, Masaoka T, Kai A, Suematsu M, Nagata H, Miura S, Ishii H.
    • 雑誌名

      Free Radic Biol Med 34・12

      ページ: 1621-1630

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of outer mitochondrial membrane cytochrome b5 as a modulator for androgen synthesis in Leydig cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Ogishima T, Kinoshita JY, Mitani F, Suematsu M, Ito A.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 278・23

      ページ: 21204-21211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The undifferentiated cell zone is a stem cell zone in adult rat adrenal cortex.2003

    • 著者名/発表者名
      Mitani F, Mukai K, Miyamoto H, Suematsu M, Ishimura Y.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta 1619・3

      ページ: 317-324

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Visualization of gaseous monoxide reception by soluble guanylate cyclase in the rat retina.2003

    • 著者名/発表者名
      Kajimura M, Shimoyama M, Tsuyama S, Suzuki T, Kozaki S, Takenaka S, Tsubota K, Oguchi Y, Suematsu M.
    • 雑誌名

      FASEB J 17・3

      ページ: 506-508

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Peyer's patch is the essential site in initiating murine acute and lethal graft-versus-host reaction.2003

    • 著者名/発表者名
      Murai M, Yoneyama H, Ezaki T, Suematsu M, Terashima Y, Harada A, Hamada H, Asakura H, Ishikawa H, Matsushima K.
    • 雑誌名

      Nat Immunol 4・2

      ページ: 154-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Human serum albumin incorporating synthetic heme : red blood cell substitute without hypertension by nitric oxide scavenging.2003

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida E, Komatsu T, Matsukawa Y, Nakagawa A, Sakai H, Kobayashi K, Suematsu M.
    • 雑誌名

      J Biomed Mater Res A. 64・2

      ページ: 257-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nonendothelial siurce of nitric oxide in arteriles but not in venules : alternative source revealed in vivo by diaminofluorescein microfluorofraphy.2002

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi, S
    • 雑誌名

      Circ Res 91・12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The protective role of Kupffer cells in the ischemia-reperfused rat liver.2002

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T
    • 雑誌名

      Arch Histol Cytol 65・3

      ページ: 251-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Organ design for generation and reception of CO : lessons from the liver2002

    • 著者名/発表者名
      Kajimura, M
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal 4・4

      ページ: 633-637

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Carbon monoxide modulates endotoxin-induced microvascular leukocyte adhession through platelet-dependent mechanisms.2002

    • 著者名/発表者名
      Morisaki, H
    • 雑誌名

      Anesthesiology 97・3

      ページ: 701-709

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stabilization of mast calls by heme oxygenase-1 : an anti-inflammatory role.2002

    • 著者名/発表者名
      Takamiya, R
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol 283・3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The inflammatory aspecty aspect of the micriciculation in hypertensin : oxdative stress, leukocytes/endothelial interaction, apoptosis.2002

    • 著者名/発表者名
      Suematsu, M
    • 雑誌名

      Microcirculation 9・4

      ページ: 259-276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] COHb : a stress-inducad maeker reflecting surgical insults?2002

    • 著者名/発表者名
      Suematsu, M
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol 17・5

      ページ: 519-520

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] No difference in the level of gastric mucosal cell apoptosis and proliferation in Helicobacter pylori-colonizad p53 heterrozygous knockout mine.2002

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, H
    • 雑誌名

      Aliment Pharmacol Tjer 16・12

      ページ: 158-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nonendothelial source of nitric oxide in arterioles but not in venules : alternative source revealed in vivo by diaminofluorescein microfluorography.2002

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi S, Kajimura M, Yoshimura Y, Suematsu M.
    • 雑誌名

      Circ Res 91・12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The protective role of Kupffer cells in the ischemia-reperfused rat liver.2002

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Hirano K, Yamamoto T, Hasegawa G, Hatakeyama K, Suematsu M, Naito M.
    • 雑誌名

      Arch Histol Cytol 65・3

      ページ: 251-261

    • NAID

      50000651396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Organ design for generation and reception of CO : lessons from the liver.2002

    • 著者名/発表者名
      Kajimura M, Goda N, Suematsu M.
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal 4・4

      ページ: 633-637

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Carbon monoxide modulates endotoxin-induced microvascular leukocyte adhesion through platelet-dependent mechanisms.2002

    • 著者名/発表者名
      Morisaki H, Katayama T, Kotake Y, Ito M, Handa M, Ikeda Y, Takeda J, Suematsu M.
    • 雑誌名

      Anesthesiology 97・3

      ページ: 701-709

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stabilization of mast cells by heme oxygenase-1 : an anti-inflammatory role.2002

    • 著者名/発表者名
      Takamiya R, Murakami M, Kajimura M, Goda N, Makino N, Takamiya Y, Yamaguchi T, Ishimura Y, Hozumi N, Suematsu M.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol 283・3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The inflammatory aspect of the microcirculation in hypertension : oxidative stress, leukocytes/endothelial interaction, apoptosis.2002

    • 著者名/発表者名
      Suematsu M, Suzuki H, Delano FA, Schmid-Schonbein GW.
    • 雑誌名

      Microcirculation 9・4

      ページ: 259-276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] COHb : a stress-induced marker reflecting surgical insults?2002

    • 著者名/発表者名
      Suematsu M.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol 17・5

      ページ: 519-520

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] No difference in the level of gastric mucosal cell apoptosis and proliferation in Helicobacter pylori-colonized p53 heterozygous knockout mice.2002

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Miyazawa M, Kai A, Suzuki M, Suematsu M, Miura S, Ishii H.
    • 雑誌名

      Aliment Pharmacol Ther 16・12

      ページ: 158-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katagiri, H.: "Role of thromboxane derived from COX-1 and -2 in hepatic microcirculatory dysfunction during endotoxemia in mice."Hepatology. 39・1. 139-150 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nagano, S: "Infrared spectroscopic and mutational studies on putidaredoxin-induced conformational changes in ferrous CO-P450cam."Biochemistry. 42・49. 14507-14514 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kato, Y: "Bilirubin rinse : A simple protectant against the rat liver graft injury mimicking heme oxygenase-1 preconditioning."Hepatology. 38・2. 364-373 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Mukai, K: "An inverse correlation between expression of a preprocathepsin B-related protein with cysteine-rich sequences and steroid 11beta -hydroxylase in adrenocortical cells."J Biol Chem.. 278・19. 17084-17092 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Egawa, T: "Kinetic and spectroscopic characterization of a hydroperoxy compound in the reaction of native myoglobin with hydrogen peroxide."J Biol Chem.. 278・43. 41597-41606 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Suematsu, M: "Quartet signal transducers in gas biology."Antioxid Redox Signal.. 5・4. 435-437 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Murai, M., Yoneyama, H., Ezaki, T., Suematsu, M., et al.: "Subendothelial dome of gut Peyer's patches is the essential anatomical site in initiating acute graft-versus-host disease"Nat. Immunol.. 4. 154-160 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kashiwagi, S., Kajimura, M., Yoshimura, Y., Suematsu, M.: "Nonendothelial source of nitric oxide in arterioles but not in venules: Alternative source revealed in vivo by diaminofluorescein microfluorography"Circulation Research (Ultrarapid Communication). 91. e55-e64 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kajimura, M., Shimoyama, M., Tsuyama, S., Suematsu, M., et al.: "Visualization of gaseous monoxide reception by soluble guanylate cyclase in rat retina"FASEB Journal (on line). fje. fj.02-0359fje (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Goda, N., Ryan, HE, et al.: "Hypoxia-inducible factor lalpha is essential for cell cycle arrest during hypoxia"Mol Cell Biol.. 23(1). 359-369 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takamiya, R., Murakami, M., et al.: "Stabilization of mast cells by heme oxygenase-1 : an anti-inflammatory role"Am J Physiol Heart Circ Physiol. 283. H861-H870 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ozawa, N., Goda, N., et al.: "Leydig cell-derived heme oxygenase-1 regulates apoptosis of premeiotic germ cells in response to stress"J. Clin. Invest.. 109. 457-467 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hori, R., Kashiba, M., et al.: "Gene transfer of H25A mutant heme oxygenase-1 protects cells against hydroperoxide-induced cytotoxicity"J. Biol. Chem.. 277. 10712-10718 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2017-05-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi