• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝幹細胞の同定及びその発現と肝疾患病態との関連の解析、再生医療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 14370068
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関神戸大学

研究代表者

林 祥剛  神戸大学, 医学部, 教授 (50189669)

研究分担者 具 英成  神戸大学, 医学部, 教授 (40195615)
瀬尾 靖  神戸大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (90362772)
鹿股 直樹  神戸大学, 医学部附属病院, 助手 (60263373)
尹 聖哲  神戸大学, 医学部附属病院, 講師 (60273786)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
14,000千円 (直接経費: 14,000千円)
2004年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2003年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2002年度: 7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
キーワードHNF / oval cell / 肝細胞癌 / 肝再生 / 幹細胞 / 肝幹細胞 / 肝脂肪化 / Nonalcoholic steatohepatitis (NASH) / apoptosis / hepatocyte nuclear factor / インターフェロン / 糖尿病 / _p27^<Kip1> / SAP-1 / 劇症肝炎 / tyrosine phosphatase / 2-acetylaminofluorene(2-AAF) / ATBF-1 / HNF-1 / HNF-4 / HNF-3
研究概要

肝組織再生時において、oval cell自身は、apoptosisに陥らずに増生し、周囲肝細胞にapoptosisを誘導するが、この分子機序は明らかでなかった。ラットに2-acetylaminofluorene(2-AAF)を与え、部分肝切除を行い、oval cellの増生を誘導した。このとき、肝細胞には、Caspase-3、Fas、Fas-L、Baxの発現を認めるが、oval cellには、これらの分子の発現を認めなかった。このことにより、oval cellが、周囲肝細胞にapoptosisを誘導し、自身が増生することを明らかにした(J Gastroenterol Hepato119(8):566-872,2004)。この動物モデルを利用して、2-acetylaminofluorene(2-AAF)投与前にDiethylnitrosamine(DEN)を与えて、肝細胞癌を誘発し、INF-alphaの、肝細胞癌進展抑制効果を明らかにした(Carcinogenesis 25(3):389-397,2004)。肝細胞の異化のひとつと考えられる、脂肪沈着は、糖尿病発症との関連も深く、脂肪沈着に関わる肝細胞高発現転写制御核蛋白やシグナル伝達物質は、肝細胞の分化、膵臓の内分泌細胞との分化の関係を考察するのにも重要と考える。われわれは、肝細胞のprotein kinase C・活性が、肝細胞の脂肪沈着に関係し、インスリン感受性に関係していることを明らかにした(J Clin Investigation 112:935-944,2003)。また、膵β細胞に細胞周期を負に制御するサイクリン依存性キナーゼ阻害因子_P27^<Kip1>が蓄積する事が、糖尿病となる過程で見られる膵β細胞不全に強く関与を示唆する論文を発表した(Nature Medicine 11(2):175-182,2005)。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (23件) 文献書誌 (12件)

  • [雑誌論文] Accumulation of hRad9 protein in the nuclei of nonsmall cell lung carcinoma cells2005

    • 著者名/発表者名
      Maniwa Y
    • 雑誌名

      Cancer 103(1)

      ページ: 126-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Deletion of Cdkn1b ameliorates hyperglycemia by maintaining compensatory hyperinsulinemia in diabetic mice2005

    • 著者名/発表者名
      Uchida T
    • 雑誌名

      Nature Medicine 11(2)

      ページ: 175-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prediction of efficacy of interferon treatment of chronic hepatitis C and occurrence of HCC after interferon treatment by a new classification.2005

    • 著者名/発表者名
      Kim KI
    • 雑誌名

      Intervirology 48(1)

      ページ: 52-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Deletion of Cdkn1b ameliorates hyperglycemia by maintaining compensatory hyperinsulinemia in diabetic mice2005

    • 著者名/発表者名
      Tohru, Uchida
    • 雑誌名

      Nature Medicine 11-2

      ページ: 175-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prediction of efficacy of interferon treatment of chronic hepatitis C and occurrence of HCC after interferon treatment by a new classification2005

    • 著者名/発表者名
      Ke Ih, Kim
    • 雑誌名

      Intervirology 48-1

      ページ: 52-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Accumulation of hRad9 protein in the nuclei of nonsmall cell lung carcinoma cells2005

    • 著者名/発表者名
      Maniwa y et al.
    • 雑誌名

      Cancer 103・1

      ページ: 126-132

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Deletion of Cdkn1b ameliorates hyperglycemia by maintaining compensatory hyperinsulinemia in diabetic mice2005

    • 著者名/発表者名
      Uchida T et al.
    • 雑誌名

      Nature Medicine 11・2

      ページ: 175-182

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] IFN-alpha prevents the growth of pre-neoplastic lesions and inhibits the development of hepatocellular carcinoma in the rat2004

    • 著者名/発表者名
      Nakaji M
    • 雑誌名

      Carcinogenesis 25(3)

      ページ: 389-397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Response to interferon-alpha in chronic hepatitis B with and without Precore mutant strain detected by mutation site-specific assay2004

    • 著者名/発表者名
      Seo Y
    • 雑誌名

      J Clin Gastroenterol 38(5)

      ページ: 460-464

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Apoptotic pathway related to oval cell proliferation2004

    • 著者名/発表者名
      Yano Y
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol 19(8)

      ページ: 866-872

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IFN-alpha prevents the growth of pre-neoplastic lesions and inhibits the development of hepatocellular carcinoma in the rat2004

    • 著者名/発表者名
      Miyuki, Nakaji
    • 雑誌名

      Carcinogenesis 25-3

      ページ: 389-397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression and localization of ecto-nucleotide pyrophosphatase /phosphodiesterase I-1 (E-NPP1/PC-1) and -3 (E-NPP3/CD203c/PD-Ibeta/B10/gp130 (RB13-6)) in inflammatory and neoplastic bile duct diseases2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko, Yano
    • 雑誌名

      Cancer Lett 207-2

      ページ: 139-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Response to interferon-alpha in chronic Hepatitis B with and without Precore mutant strain detected by mutation site-specific assay2004

    • 著者名/発表者名
      Yasushi, Seo
    • 雑誌名

      J Clin Gastroenterol 38-5

      ページ: 460-464

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Apoptotic pathway related to oval cell proliferation2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko, Yano
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol 19-8

      ページ: 866-872

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Accumulation of hRad9 protein in The nuclei of nonsmall cell lung carcinoma cells2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa, Maniwa
    • 雑誌名

      Cancer 103-1

      ページ: 126-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IFN-alpha prevents the growth ofpre-neoplastic lesions and inhibits the development of hepatocellularcarcinoma in the rat2004

    • 著者名/発表者名
      Nakaji m et al.
    • 雑誌名

      Carcinogenesis 25・3

      ページ: 389-397

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Early response to interferon alpha treatment and long-term clinical outcome in Japanese patients with chronic HBV genotype C infection2004

    • 著者名/発表者名
      Seo Y et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Medicine 13・1

      ページ: 75-79

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression and localization of E-NPP1/PC-1 and -3 in nflammatory and neoplastic bile duct diseases2004

    • 著者名/発表者名
      Yano Y et al.
    • 雑誌名

      Cancer Letter 207・2

      ページ: 139-147

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Apoptotic pathway related to oval cell proliferation2004

    • 著者名/発表者名
      Yano Y et al.
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology and Hepatology 19・8

      ページ: 866-872

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Down-regulation of stomach cancer associated protein tyrosine phospatase-1 (SAP-1) in advanced human hepatocellular carcinoma2003

    • 著者名/発表者名
      Nagano H
    • 雑誌名

      Oncogene 22(23)

      ページ: 4656-4663

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protein kinase Cl in liver insulin-induced SREBP-1c expression and determineboth hapatic lipid content and overall insulin Sensitivity.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M
    • 雑誌名

      J Clin Investigation 112(6)

      ページ: 935-944

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Down-regulation of stomach cancer associated protein tyrosine phosphatase-1 (SAP-1) in advanced human hepatocellular carcinoma2003

    • 著者名/発表者名
      Hidenobu, Nagano
    • 雑誌名

      Oncogene 22-30

      ページ: 4656-4663

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protein kinase Cl in liver mediates insulin-induced SREBP-1c expression and determine both hepatic lipid content and overall insulin sensitivity2003

    • 著者名/発表者名
      Michihiro, Matsumoto
    • 雑誌名

      J Clin Investigation 112-6

      ページ: 935-944

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seki S et al.: "Expression of progenitor cell markers in livers with fulminant massive necrosis"Hepatology Research. 25. 149-157 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nagano H et al.: "Down-regulation of stomach cancer - associated protein tyrosine phosphatase-1 (SAP-1) in advanced human hepatocellular carcinoma"Oncogene. 22. 4656-4663 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Matsumoto m et al.: "Protein kinase CI in liver mediates insulin-induced SREBP-1c expression and determine both hepatic lipid content and overall insulin sensitivity"J Clin Investigation. 112. 935-944 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yano y et al.: "Expression and localization of E-NPP1/PC-1 and -3 in inflammatory and neoplastic bile duct diseases"Int J Mol Med.. 12. 763-766 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Seo Y et al.: "Early response to interferon alpha treatment and long-term clinical outcome in Japanese patients with chronic HBV genotype C infection"Int J Mol Med.. 13. 75-79 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakaji M et al.: "IFN-alpha prevents the growth of preneoplastic lesions and inhibits the development of hepatocellular carcinoma in the rat"Carcinogenesis. (in press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ninomiya T: "Regulation of α-fetoprotein expression by the isoforms of the multiple homeodomain-zinc finger transcription factor ATBF1"Hepatology. 35. 82-87 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Seo Y: "Hepatitis B Virus DNA in Anti-HBe-Positive Asymptomatic Carriers"Intervirology. 46. 43-49 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kim SR: "CEA producing primary hepatic carcinoid"Hepatology Research. 22. 313-321 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yamato T: "Negative regulation of platelet clearance and of macrophage phagocytic response by the transmembrane glycoprotein SHPS-1"Journal of Biological Chemistry. 277. 39833-39839 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Azumi H: "Superoxide generation in directional coronary atherectomy specimens of patients with angina pectoris : important role of NAD(P)H oxidase"Arterioscler Thromb Vasc Biol. 22. 1838-1844 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nakaji M: "Histological grading and staging in chornic hepatitis : Its practical correlation"Pathology International. 52. 683-690 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi