• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Toll-like receptorによるT細胞の活性化と感染防御機構での役割

研究課題

研究課題/領域番号 14370091
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関九州大学

研究代表者

吉開 泰信  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (90158402)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
14,900千円 (直接経費: 14,900千円)
2004年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2003年度: 5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
2002年度: 7,700千円 (直接経費: 7,700千円)
キーワードToll-like receptor / γδT細胞 / NKT細胞 / 大腸菌 / ケモカイン / 感染防御 / Fas-L / 肝障害 / 好中球 / マクロファージ / Vδ1 / ノックアウトマウス / サルモネラ感染 / 肝臓傷害 / JNK / 胆管結紮 / JIP3 / TLR-2 ノックアウトマウス
研究概要

ショウジョウバエの発生に重要な蛋白として発見されたTollは、その後、植物から人間まで種をこえてその類似蛋白が存在し、細菌成分をパターン認識する膜貫通性蛋白であることが報告された。哺乳類では、Tollに類似した蛋白として、現在までに11個のToll like receptor(TLR)が報告されており、それぞれのTLRが異なった微生物成分を認識すると考えられている。本研究では、γδ型Tリンパ球とNKT細胞にTLRが発現することを見出し、これらT細胞に発現するTLRの発現制御機構と感染防御機構での役割を検討し以下の成果を得た。
1.TLRを発現するγδ型T細胞の感染防御機構における役割
大腸菌に対する感染防御には感染数時間後に浸潤する好中球と3日目までのマクロファージによる自然免疫が重要な役割を担う。大腸菌感染による好中球浸潤後出現するVδ1陽性γδ型T細胞はCCケモカインを産生することによりマクロファージを集積させるということが明らかとなった。胎生早期に発生して子宮や舌の粘膜に多く存在するVγ6/Vδ1 T細胞は、自然免疫における好中球からマクロファージへの橋渡し的な役割を果たすと考えられる。
2.TLRを発現するNKT細胞の感染防御機構で役割
大腸菌をマウスに感染させると感染12時間目をピークとする肝障害が誘導された。NKT細胞が特異的に欠損しているマウス(Jα 281KOマウス)では,肝障害はほとんど認められず,またTLR2欠損マウス、FasL変異gld/gldマウスでは,肝障害は有意に減弱していた。TLR2のリガンドであるリポ蛋白で、ナイーブマウスのNKT細胞をin vitroで刺激するとFasLの発現が誘導された。これらの結果から、大腸菌感染よる肝障害の系では,NKT細胞のTLR2に対するリポ蛋白刺激がFasLを誘導して肝障害をもたらすと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (95件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (75件) 図書 (1件) 文献書誌 (19件)

  • [雑誌論文] Interleukin-15 induces IL-12 receptor {beta}1 gene expression through PU.1 and IRF 3 by targeting chromatin remodeling.2005

    • 著者名/発表者名
      Musikacharoen T, et al.
    • 雑誌名

      Blood. 105

      ページ: 711-720

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oral administration of bovine colostrum stimultes intestinal intraepithelial lymphocytes to polarize Th1-type in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka, Y., et al.
    • 雑誌名

      Int.Immunopharm 5

      ページ: 581-590

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Soluble branched b-(1,4) glucans from Acetobacter species enhance anti-tumor activities against MHC class I-negative and -positive malignant melanoma through augmented NK activity and cytotoxic T cell response2005

    • 著者名/発表者名
      Kamiryo Y., et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Cancer (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel autoregulatory mechanism for transcriptional activation of IL-15 gene by Non-secretable Isoform of IL-15 Generated by Alternative Splicing2005

    • 著者名/発表者名
      Nishimura H., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      FASEB J 19

      ページ: 19-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Critical role of IL-15 in early activation of memory CD8^+ CTL after re-infection.2005

    • 著者名/発表者名
      Yajima T., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      J.Immunol 174

      ページ: 3590-3597

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel role of CD30/CD30L signaling in the generation of long-lived memory CD8^+T cells2005

    • 著者名/発表者名
      Nishimura H., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      J.Immunol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interleukin-15 induces IL-12 receptor {beta}1 gene expression through PU.1 and IRF 3 by targeting chromatin remodeling.2005

    • 著者名/発表者名
      Musikacharoen T, Oguma A, Yoshikai Y, Chiba N, Masuda A, Matsuguchi T
    • 雑誌名

      Blood 105

      ページ: 711-720

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel autoregulatory mechanism for transcriptional activation of IL-15 gene by non-secretable Isoform of IL-15 generated by alternative splicing.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishimura H., Fujimoto A., Naoyuki T., Yajima T., Wajjwalku W, Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      FASEB J 19

      ページ: 19-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Critical role of IL-15 in early activation of memory CD8^+ CTL after re-infection.2005

    • 著者名/発表者名
      Yajima T., Nishimura H., Sad S., Shen.H., Kuwano H., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 174

      ページ: 3590-3597

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oral adminstration of bovine colostrum stimultes intestinal intraepithelial lymphocytes to polarize Th1-type in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka, Y., Kudo, S., Saito K., Nishimura H., Yajima, T., Kishihara K., Kuroiwa, S., Suzuki, Y., Suzuki, T., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      Int.Immunopharm. 5

      ページ: 581-590

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Soluble branched b-(1,4)glucans from Acetobacter species enhance anti-tumor activities against MHC class I-negative and -positive malignant melanoma through augmented NK activity and cytotoxic T cell response.2005

    • 著者名/発表者名
      Kamiryo Y., Yajima, T., Saito, K., Nishimura H., Fushimi T., Ohshima Y., Tsukamoto Y., Naito S., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      Int.J.Cancer (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Critical role of IL-15 in early activation of memory CD8^+ CTL after re-infection.2005

    • 著者名/発表者名
      Yajima T., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      J.Immunol (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Intraepithelial γδ T Cells may bridge a gap between innate immunity and acquired immunity to herpes simplex virus type 22004

    • 著者名/発表者名
      Nishimura H., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      J.Virol. 78

      ページ: 4927-4930

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Vδ1^+γδ T cells producing CC-chemokines may bridge a gap between neutrophils and macrophages in innate immunity during Escherichia coli infection in mice2004

    • 著者名/発表者名
      Tagawa, T., Yoshikai Y
    • 雑誌名

      J.Immunol. 173

      ページ: 5156-5164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Predominant IL-10 production by Kupffer cells is responsible for impaired bacterial clearance in mice with obstructive cholestasis2004

    • 著者名/発表者名
      Abe T., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      Hepatology 40

      ページ: 414-423

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A serine/threonine kinase, Cot/Tpl2, modulates bacterial DNA-induced IL-12 production and Th cell differentiation2004

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto K, et al.
    • 雑誌名

      J.Clin Invest. 114

      ページ: 857-866

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overexpression of IL-15 increases susceptibility to lethal endotoxic shock in mice primed with Mycobacterium bovis BCG2004

    • 著者名/発表者名
      Yajima T., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      Infect.Immun. 72

      ページ: 3855-3862

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The critical role of fas-Fas ligand interaction in donor specific transfusion-induced tolerance to H-Y antigen.2004

    • 著者名/発表者名
      Minagawa R., et al.
    • 雑誌名

      Transplantation 78

      ページ: 799-806

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Soluble branched (1,4)-β-D-glucans from Acetobacter species enhanced protective immunity against Listeria monocytogenes through augmentation of Th1 response.2004

    • 著者名/発表者名
      Li, W., et al.
    • 雑誌名

      Infect.Immun. 72

      ページ: 7005-7011

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The interaction between GATA proteins and activator protein-1 promotes the transcription of IL-13 in mast cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Masuda A., et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 73

      ページ: 5564-5573

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intraepithelilal gd T cells may bridge a gap between innate and acquired immunity to herpes simplex virus type 2.2004

    • 著者名/発表者名
      Nishimura H., Yajima T., Kagimoto, Y., Ohata M., Watase T., Kishihara K., Goshima E, Nishiyama Y., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      J.Virol. 78

      ページ: 4927-4930

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overexpression of IL-15 increases susceptibility to lethal endotoxic shock in mice primed with Mycobacterium bovis BCG2004

    • 著者名/発表者名
      Yajima T., Nishimura H., Saito K., Kuwano H., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      Infect.Immun. 72

      ページ: 3855-3862

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Predominant IL-10 production by Kupffer cells is responsible for impaired bacterial clearance in mice with obstructive cholestasis.2004

    • 著者名/発表者名
      Abe T., Arai T., Ogawa A., Hiromatsu T., Masuda A., Matsuguchi T., Nimura Y, Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      Hepatology 40

      ページ: 414-423

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The critical role of fas-Fas ligand interaction in donor specific transfusion-induced tolerance to H-Y antigen.2004

    • 著者名/発表者名
      Minagawa R., Okano S., Tomita, Y., Kishihara K., Yamada, H., Nomoto K., Shimada M., Meahara Y., Sugimachi K., Yoshikai Y., Nomoto K.
    • 雑誌名

      Transplantation 78

      ページ: 799-806

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A serine/threonine kinase, Cot/Tp12, modulates bacterial DNA-induced IL-12 production and Th cell differentiation.2004

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto K, Ohata M, Miyoshi J, Ishizaki H, Tsuboi N, Masuda A, Yoshikai Y. Takamoto M, Sugane K, Matsuo S, Shimada Y, Matsuguchi T
    • 雑誌名

      J Clin Invest. 114

      ページ: 857-866

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Vdl^+gd T cells producing CC-chemokines may bridge a gap between neutrophils and macrophages in innate immunity during Escherichia coli infection in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Tagawa, T., Nishimura, H., Yajima, T., Hara, H., Kishihara, K., Matsuzaki, G., Yoshino, I., Maehara, Y., Yoshikai.Y.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 173

      ページ: 5156-5164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Soluble branched (1,4)-β-D-glucans from Acetobacter species enhanced protective immunity against Listeria monocytogenes through augmentation of Th1 response.2004

    • 著者名/発表者名
      Li, W, Yajima, T., Saito, K., Nishimura, H., Fushimi, T., Ohshima, Y., Tsukamoto, Y, Yoshikai, Y.
    • 雑誌名

      Infect. Immun. 72

      ページ: 7005-7011

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The interaction between GATA proteins and activator protein-1 promotes the transcription of IL-13 in mast cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Masuda A., Yoshikai.Y., Kume, H., Matsuguchi T.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 73

      ページ: 5564-5573

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intraepithelilal γδ T cells may bridge a gap between innate and acquired immunity to herpes simplex virus type 22004

    • 著者名/発表者名
      Nishimura H., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      J.Virol. 78

      ページ: 4927-4930

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A serine/threonine kinase, Cot/Tp12,modulates bacterial DNA-induced IL-12 production and Th cell differentiation2004

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto K, et al.
    • 雑誌名

      J Clin Invest. 114

      ページ: 857-866

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] NKT cells are dispensable in induction of oral tolerance but indispensable in abrogation of oral tolerance by prostaglandin E.2003

    • 著者名/発表者名
      Ishimitsu, R. et al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Immunol 33

      ページ: 183-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Histone acetylation and activation of CREB regulate transcriptional activation of MKP-M in LPS-stimulated macrophages.2003

    • 著者名/発表者名
      Musikacharoen T et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 278

      ページ: 9167-9175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interleukin-15 as an immune adjuvant to increase efficacy of Bacillus Calmette-Guerin vaccination.2003

    • 著者名/発表者名
      Umemura M., et al.
    • 雑誌名

      Infect.Immun. 71

      ページ: 38571-68578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overexpression of IL-15 protects against Escherichia coli-induced shock accompanied by inhibition of TNF-α-induced apoptosis2003

    • 著者名/発表者名
      Hiromatsu T., et al.
    • 雑誌名

      J.Infect.Dis. 187

      ページ: 1442-1451

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] JNK-interacting protein 3 associates with Toll-like receptor 4 and is involved in LPS-mediated JNK activation2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuguchi T., et al.
    • 雑誌名

      EMBO J. 22

      ページ: 4455-4464

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] NK T cells stimulated with a ligand for TLR2 contribute to liver injury caused by Escherichia coli infection in mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Hiromatsu T., et al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Immunol. 33

      ページ: 2511-2519

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Soluble branched (1,4)-β-D-glucans from Acetobacter species show strong activities to induce IL-12 in vitro and inhibit Th2 response with IgE production in vivo.2003

    • 著者名/発表者名
      Saito K. et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 278

      ページ: 38571-38578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cot/Tpl2 is essential for RANKL induction by lipid A in osteoblasts2003

    • 著者名/発表者名
      T.Kikuchi, et al.
    • 雑誌名

      J.Dent.Res. 82

      ページ: 542-545

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lipoteichoic Acids from Lactobacillus Strains Elicit Strong Tumor Necrosis Factor Alpha-Inducing Activities in Macrophages through Toll-Like Receptor 22003

    • 著者名/発表者名
      Matsuguchi T, et al.
    • 雑誌名

      Clin Diagn Lab Immunol. 10

      ページ: 259-266

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] NKT cells are dispensable in induction of oral tolerance but indispensable in abrogation of oral tolerance by prostaglandin E.2003

    • 著者名/発表者名
      Ishimitsu, R., Yajima, T., Nishimura, H., Kawauchi H., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      Eur.J.Immunol. 33

      ページ: 183-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Histone acetylation and activation of CREB regulate transcriptional activation of MKP-M in LPS-stimulated macrophages.2003

    • 著者名/発表者名
      Musikacharoen T, Yoshikai Y, Matsuguchi T
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 278

      ページ: 9167-9175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lipoteichoic acids from Lactobacillus strains elicit strong tumor necrosis factor alpha-inducing activities in macrophages through Toll-like receptor 2.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuguchi T, Takagi A, Matsuzaki T, Nagaoka M, Ishikawa K, Yokokura T, Yoshikai Y
    • 雑誌名

      Clin Diagn Lab Immunol. 10

      ページ: 259-266

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overexpression of IL-15 protects against Escherichia coli-induced shock accompanied by inhibition of TNF a-induced apoptosis.2003

    • 著者名/発表者名
      Hiromatsu T., Yajima T, Matsuguchi T, Nishimura, H, Wajjwalku W, Arai T, Nimura Y, Yoshikai Y
    • 雑誌名

      J.Infect Dis. 187

      ページ: 1442-1451

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cot/Tpl2 is essential for RANKL induction by lipid A in osteoblasts.2003

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi T., Yoshikai, Y., Miyoshi, J., Katsuki M., Musikacharoen, T., Mitani, A., Tanaka, S., Noguchi, T., Matsuguchi T.
    • 雑誌名

      J.Dent.Res. 82

      ページ: 542-545

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] JNK-interacting protein 3 associates with Toll-like receptor 4 and is involved in LPS-mediated JNK activation.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuguchi T., Masuda A., Sugimoto K, Nagai Y., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      EMBO J. 22

      ページ: 4455-4464

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] NK T cells stimulated with a ligand for TLR2 contribute to liver injury caused by Escherichia coli infection in mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Hiromatsu T., Matsuguchi T., Shimizu H., Yajima T., Nishimura H., Arai T., Nimura Y., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      Eur.J.Immunol. 33

      ページ: 2511-2519

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interleukin-15 as an immune adjuvant to increase efficacy of Bacillus Calmette-Guerin vaccination.2003

    • 著者名/発表者名
      Umemura M., Nishimura H., Saito K., Yajima T., Matsuzaki G., Mizuno S., Sugamura I., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      Infect.Immun. 71

      ページ: 6045-6048

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Soluble branched (1,4)-b-D-glucans from Acetobacter species show strong activities to induce IL-12 in vitro and inhibit Th2 response with IgE production in vivo.2003

    • 著者名/発表者名
      Saito K., Yajima T., Nishimura H., Aiba K., Ishimitsu R., Matsuguchi T., Fushim T., Ohshima Y., Tsukamoto Y., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 278

      ページ: 38571-38578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 2 contributes to liver injury induced by Salmonella infection through Fas ligand expression on NKT cells in mice.2002

    • 著者名/発表者名
      Shimizu H et al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 123

      ページ: 1265-1277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Th2 cytokine production from Mast cells is directly induced by LPS and distinctly regulated by JNK and p38 pathways.2002

    • 著者名/発表者名
      Masuda, A et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 169

      ページ: 3801-3810

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of toll-like receptors in C-C chemokine production by renal tubular epithelial cells.2002

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi, N., et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 169

      ページ: 2026-2033

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differences in expression of Toll-like receptors and their reactivities by dendritic cells between BALB/c and C57 BL/6 mice2002

    • 著者名/発表者名
      Liu, T., et al.
    • 雑誌名

      Infect.Immun. 70

      ページ: 6638-6645

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional analysis of the chondroitin 6-sulfotransferase gene in relation to lymphocyte subpopulations, brain development and oversulfated chondroitin sulfates.2002

    • 著者名/発表者名
      Uchimura, K., et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 277

      ページ: 1443-1450

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nigerooligosaccharides augment natural killer activity of hepatic mononuclear cells in mice2002

    • 著者名/発表者名
      Murosaki S., et al.
    • 雑誌名

      Int.Immunopharmac 2

      ページ: 151-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overexpression of IL-15 in vivo Increases antigen-driven memory CD8+T cells following a microbe exposure2002

    • 著者名/発表者名
      Yajima, T., et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 168

      ページ: 1198-1203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increasesd susceptibilty to endogenous infection in CD8α-deficient mice following adminstration of 5-fluorouracil.2002

    • 著者名/発表者名
      Itoh, N., et al.
    • 雑誌名

      Clin.Diagn.Lab.Immun. 9

      ページ: 550-557

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overexpression of interleukin-15 in vivo enhances anti-tumor activity against MHC class I-negative and -positive B16 melanoma through augmented NK activity or Ag-specific cytotoxic T cell responses.2002

    • 著者名/発表者名
      Yajima, T., et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Cancer 99

      ページ: 573-578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 2 (TLR2) is at least partly involved in anti-tumor activity of glycoprotein from Chlorella vulgaris2002

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, T., et al.
    • 雑誌名

      Int.Immunopharmac. 2

      ページ: 579-589

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanism of murine Vgamma1+ gamma delta T cell-mediated innate immune response against Listeria monocytogenes infection.2002

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki G., et al.
    • 雑誌名

      Eur J Immunol. 32

      ページ: 928-935

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overexpression of interleukin 15 prevents the development of murine retrovirus-induced acquired immunodeficiency syndrome.2002

    • 著者名/発表者名
      Umemura M., et al.
    • 雑誌名

      Infect Immun 70

      ページ: 6638-6645

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cell activation by Porphyromonas gingivalis lipid A molecule through Toll-like receptor 4- and myeloid differentiation factor 88-dependent signaling pathway2002

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T., et al.
    • 雑誌名

      Int Immunol. 14

      ページ: 1325-1332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional analysis of the chondroitin 6-sulfotransferase gene in relation to lymphocyte subpopulations, brain development and oversulfated chondroitin sulfates.2002

    • 著者名/発表者名
      Uchimura, K., Kadomatsu, K., Nishimura, H., Muramatsu, H., Nakamura, E., Kurosawa, N., Habuchi, O., El-Fasakhany, F.M., Yoshikai.Y., Muramatsu, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 277

      ページ: 1443-1450

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nigerooligosaccharides augment natural killer activity of hepatic mononuclear cells in mice.2002

    • 著者名/発表者名
      Murosaki S., Muroyama K., Yamamoto Y., Liu T., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      Int.Immunopharmac 2

      ページ: 151-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overexpression of IL-15 in vivo Increases antigen-driven memory CD8+T cells following a microbe exposure2002

    • 著者名/発表者名
      Yajima, T., Nishimura, H., Ishimitsu, R., Watase, T., Busch, D.H, Pamer, E.G., Kuwano, H., Yoshikai.Y.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 168

      ページ: 1198-1203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increasesd susceptibilty to endogenous infection in CD8a-deficient mice following adminstration of 5-fluorouracil.2002

    • 著者名/発表者名
      Itoh, N.Nishimura, H., Matsuguchi, T., Mokuno, Y., Nimura, Y., Yoshikai, Y.
    • 雑誌名

      Clin.Diagn.Lab.Immun. 9

      ページ: 550-557

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overexpression of interleukin-15 in vivo enhances anti-tumor activity against MHC class I-negative and -positive B16 melanoma through augmented NK activity or Ag-specific cytotoxic T cell responses.2002

    • 著者名/発表者名
      Yajima, T., Nishimura, H., Wajjwalku, W., Harada, M., Kuwano, H., Yoshikai, Y.
    • 雑誌名

      Int.J.Cancer 99

      ページ: 573-578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 2 (TLR2) is at least partly involved in anti-tumor activity of glycoprotein from Chlorella vulgaris2002

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, T., Matsuguchi, T., Noda K., Tanaka, K., Shoyama, Y., Yoshikai, Y.
    • 雑誌名

      Int.Immunopharmac. 2

      ページ: 579-589

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanism of murine V gamma1+ gamma delta T cell-mediated innate immune response against Listeria monocytogenes infection.2002

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki G, Yamada H, Kishihara K, Yoshikai Y, Nomoto K
    • 雑誌名

      Eur J Immunol. 32

      ページ: 928-935

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 2 contributes to liver injury induced by Salmonella infection through Fas ligand expression on NKT cells in mice.2002

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H., Matsuguchi, T., Fukuda, Y., Nakano, I., Hayakawa, T., Takeuchi, O., Akira, S., Yoshikai, Y.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 123

      ページ: 1265-1277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Th2 cytokine production from Mast cells is directly induced by LPS and distinctly regulated by JNK and p38 pathways.2002

    • 著者名/発表者名
      Masuda, A., Yoshikai, Y., Aiba, K., Matsuguchi T.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 169

      ページ: 3801-3810

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of toll-like receptors in C-C chemokine production by renal tubular epithelial cells.2002

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi, N., Yoshikai, Y., Matsuo, S., Kikuchi, T., Iwami, K., Nagai, Y., Takeuchi, O., Akira, S., Matsuguchi, T.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 169

      ページ: 2026-2033

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overexpression of interleukin 15 prevents the development of murine retrovirus-induced acquired immunodeficiency syndrome.2002

    • 著者名/発表者名
      Umemura M, Nishimura H., Yajima T., Wajjwalku W, Matsuguchi T., Takahashi M, Nishiyama Y, Makino M, Nagai Y., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      FASEB J. 16

      ページ: 1755-1763

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cell activation by Porphyromonas gingivalis lipid A molecule through Toll-like receptor 4- and myeloid differentiation factor 88-dependent signaling pathway.2002

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T, Asai Y, Hashimoto M, Takeuchi O, Kurita T, Yoshikai Y, Miyake K, Akira S
    • 雑誌名

      Int Immunol. 14

      ページ: 1325-1332

    • NAID

      10010884080

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differences in expression of Toll-like receptors and their reactivities by dendritic cells between BALB/c and C57 BL/6 mice.2002

    • 著者名/発表者名
      Liu, T., Matsuguchi, T., Tsuboi, N., Yajima, T., Yoshikai, Y.
    • 雑誌名

      Infect Immun 70

      ページ: 6638-6645

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel role of CD30/CD30L signaling in the generation of long-lived memory CD8^+ T cells.

    • 著者名/発表者名
      Nishimura H., Yajima T., Muta H., Podack E.R., Tani K., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      J.Immunol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] ウイルス・細菌と感染症がわかる2004

    • 著者名/発表者名
      吉開泰信
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Ishimitsu, R.et al.: "NKT cells are dispensable in induction of oral tolerance but indispensable in abrogation of oral tolerance by prostaglandin E"Eur.J.Immunol. 33. 183-193 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Musikacharoen, T.et al.: "Histone acetylation and activation of CREB regulate transcriptional activation of MKP-M in LPS-stimulated macrophages"J.Biol Chem.. 278. 9167-9175 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hiromatsu, T.et al.: "Overexpression of IL-15 protects against Escherichia coli-induced shock accompanied by inhibition of TNF-α-induced apoptosis"J.Infect.Dis.. 187. 1442-1451 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuguchi, T.et al.: "JNK-interacting protein 3 associates with Toll-like receptor 4 and is involved in LPS-mediated JNK activation"EMBO J.. 22. 4455-4464 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hiromatsu, T.et al.: "NK T cells stimulated with a ligand for TLR2 contribute to liver injury caused by Escherichia coli infection in mice"Eur.J.Immunol.. 33. 2511-2519 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Saito, K.et al.: "Soluble branched (1,4)-β-D-glucans from Acetobacter species show strong activities to induce IL-12 in vitro and inhibit Th2 response with IgE production in vivo"J Biol Chem.. 278. 38571-38578 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Umemura, M.et al.: "Interleukin-15 as an immune adjuvant to increase efficacy of Bacillus Calmette-Guerin vaccination"Infect.Immun.. 71. 6045-6048 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kikuchi, T.et al.: "Cot/Tp12 is essential for RANKL induction by lipid A in osteoblasts"J.Dent.Res.. 82. 542-545 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuguchi, T.et al.: "Lipoteichoic acids from Lactobacillus strains elicit strong tumor necrosis factor alpha-Inducing activities in macrophages through Toll-like receptor 2"Clin.Diagn.Lab.Immunol.. 10. 259-266 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Abe, T.et al.: "Predominant IL-10 production by Kupffer cells is responsible for impaired bacterial clearance in mice with obstructive cholestasis"Hepatology. In press. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yajima, T.et al.: "Overexpression of IL-15 increases susceptibility to lethal endotoxic shock in mice primed with Mycobacterium bovis BCG"Infect.Immun.. In press. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nishimura, H.et al.: "Intraepithelilal γδ T cells may bridge a gap between innate and acquired immunity to herpes simplex virus type 2"J.Virol. In press. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 吉開泰信: "ウイルス・細菌と感染症がわかる"羊土社. 133 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shimizu H et al.: "Toll-like receptor 2 contributes to liver injury induced by Salmonella infection through Fas ligand expression on NKT cells in mice"Gastroenterology. 123. 1265-1277 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Masuda, A et al.: "Th2 cytokine production from Mast cells directly induced by LPS and distinctly regulated by JNK and p38 pathways"J.Immunol.. 169. 3801-3810 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tsubo, N., et al.: "Roles of toll-like receptors in C-C chemokine production by renal tublar epithelial cells"J.Immunol.. 169. 2026-2033 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Liu, T., et al.: "Differences in expression of Toll-like receptors and their reactivities by dendritic cells between BALB/c and C57 BL/6 mice"Infect. Immun.. 70. 6638-6645 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Uchimura, K., et al.: "Functional analysis of the chondroitin 6-sulfotransferase gene in relation to lymphocyte subpopulations, brain development and oversulfated chondroitin sulfates"J.Biol. Chem.. 277. 1443-1450 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Musikacharoen T: "Histone acetylation and activation of CREB regulate transcriptional activation of MKP-M in LPS-stimulated macrophages"J Biol Chem.. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi