研究課題/領域番号 |
14370095
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
細菌学(含真菌学)
|
研究機関 | 名古屋市立大学 |
研究代表者 |
杤久保 邦夫 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (30079991)
|
研究分担者 |
井坂 雅徳 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 助手 (40336673)
谷口 暢 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 (00285199)
安田 陽子 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (70080009)
大隈 邦夫 (財)化学及血清療法研究所, 第一製造部, 部長
後藤 紀久 国立感染症研究所, 血液・安全性研究部, 室長 (10100108)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2003
|
研究課題ステータス |
完了 (2003年度)
|
配分額 *注記 |
5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
2003年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2002年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
|
キーワード | 組換えコレラ毒素Bサブユニット / 粘膜アジュバンド / 経鼻投与 / 粘膜ワクチン / インフルエンザワクチン / 肺炎球菌莢膜多糖体ワクチン / 呼吸器感染症 / 組換えコレラ毒素Bサブユキット / 粘膜アジュバント |
研究概要 |
ブレビス菌-ベクター系により作製した無毒の組換えコレラ毒素Bサブユニット(rCTB)を粘膜アジュバントとして、破傷風トキソイド、ジフテリアトキソイド、B型肝炎ワクチンなどとともにマウスに経鼻接種すると、それぞれのワクチンに特異的な血清IgGおよび各粘膜部位でのIgA抗体が誘導され、得られた血清IgG抗体価は感染防御に十分な高い値を示す。これを基にして、本研究では以下の実験が行われた。 (1)インフルエンザA型赤血球凝集素(HA)ワクチン[A/ニューカレドニア(NC)/20/99株由来]1μg+インフルエンザB型HAワクチン[B/ヨハネスバーグ(JB)/5/99株由来]1μg±rCTB10μgのマウスへの経鼻投与実験(0,14,21,28日目に計4回接種、35日目に解剖) A型HAワクチン、B型HAワクチンともに抗原特異的血清抗体価(IgG, IgA)、肺と鼻腔のIgA抗体価および血清の赤血球凝集阻止(HI)抗体価が有意に上昇した。 (2)インフルエンザA型HAワクチン1μg±rCTB10μgによる経鼻免疫マウスへの感染実験 遺伝学的にA/NC/20/99株に近いA/Aichi/88/02株をBALB/cマウスに経鼻投与、肺をすりつぶしてその遠心上清を次のマウスに経鼻投与、この操作を5代繰り返してマウス馴化ウイルスを得た。これをMDCK細胞により増やした。このウイルスの100%致死量をHA±rCTB経鼻免疫マウス(0.14,21,28日目に計4回接種)に最終免疫後14日目に経鼻感染させて、生死を14日間観察した。その結果、HA±rCTB免疫マウスは全て生き残ったのに対して、HA単独免疫マウスは感染後4日目までに半数近くが死亡、非免疫マウスは感染後6日目までに全てが死亡し、経鼻免疫におけるrCTBの重要性が示された。 (1)肺炎球菌莢膜多糖体(PS)-rCTB化学結合ワクチン(PS-rCTB)のマウスへの経鼻投与 PSとrCTBを化学的に結合させた後、ゲル濾過により精製した。PS-rCTB0.5または5μgをrCTB10μg存在下と非存在下で(1)と同様に経鼻免疫して、35日目に血清と肺洗浄液を採取、ELISA抗体価を測定した。PS特異的血清IgG、IgA、IgM抗体価はPS量とrCTBの有無に関係なく上昇し、肺洗浄液中の粘膜IgA抗体価はrCTB存在下でのみ有意に上昇した。PS-rCTB結合ワクチンの可能性が示唆された。
|