• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ブロモプロパン類の精子形成における精原細胞へのDNA損傷と機能障害の評価方法

研究課題

研究課題/領域番号 14370124
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 衛生学
研究機関山口大学

研究代表者

奥田 昌之  山口大学, 医学部, 助教授 (50274171)

研究分担者 芳原 達也  山口大学, 医学部, 教授 (10116501)
國次 一郎 (國次 一朗)  山口大学, 医学部, 助手 (80314798)
杉山 真一  山口大学, 医学部, 助手 (50335725)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
8,000千円 (直接経費: 8,000千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2002年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
キーワードコメットアッセイ / single cell gel electrophoresis / DNA / アポトーシス / ブロモプロパン / トリクロロエチレン / 中毒学 / 8-OHdG / ラット / 精巣 / DNA損傷 / 有機溶剤 / single gel electrophoresis / 精原細胞 / 温度 / Syber Green
研究概要

コメットアッセイ(single gel electrophoresis)による毒性評価は細胞DNAの障害性をとらえることができ、様々な臓器や動物種に応用されている。本研究では労働衛生の現場で利用される化学物質でも損傷をとらえることができるのか、またどのような損傷をとらえることができるかを明らかにするという研究を計画するに至った。まず化学物質による健康被害の報告が有り、その化学物質に特異的な臓器の障害が明らかである物質として、ブロモプロパンに注目して実験研究を行うこととした。
ラット(Wistar系)精巣から取り出した精祖細胞、精母細胞に短時間のブロモプロパンを曝露させると、濃度依存的、時間依存的にコメットアッセイによるDNA損傷がおきた。また、ブロモプロパン類のなかでもBr基を多く持つ化合物の方がDNA障害を起こすことがわかった。産業現場で用途が似ているトリクロロエチレンとの同時曝露を行うと、ブロモプロパンによるDNA障害は軽減された。この機序については今後詳細に検討する必要が有る。
DNAの加水分解を起さない条件下でコメットアッセイを行ったところ、コメットの形成は明らかではなかった。また精巣から抽出したDNAを用いた実験では、アポトーシスを起すと報告されているzealarenoneと比べて、ラダー形成は顕著なものではなかった。酸化的ストレスの指標である80HdGを測定したところ、初代培養細胞および組織のDNAにおいてブロモプロパン高濃度曝露で80HdGが上昇していた。
これらの結果は、コメットアッセイでDNA障害性を検知することができるとともに、コメットアッセイを行う条件を変えることでアポトーシスによる損傷と区別することができることを意味する。コメットアッセイの実験方法を工夫することにより簡便な毒性の評価方法、スクリーニング方法となりえるという知見を得た。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2004 その他

すべて 雑誌論文 (9件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] DNA damage of rat spermatogenic cells by 2-bromopropane. Toxicology and applied Pharmacology2004

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Okuda
    • 雑誌名

      Toxicology and applied Pharmacology 197

      ページ: 353-353

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The inhibition of the smooth muscle contraction in rats aorta by trichloroethylene2004

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Kunitsugu
    • 雑誌名

      Toxicology and applied Pharmacology 197

      ページ: 364-364

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of comet assay using primary spermatogenic cells to 1,3-dibromopropane, trichloroethylene and mixed solutions toxicity2004

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Sugiyama
    • 雑誌名

      Toxicology and applied Pharmacology 197

      ページ: 364-364

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Altered tissue concentration of minerals in spontaneous diabetic rats (Goto Gakizaki rats).2004

    • 著者名/発表者名
      Satoru TAKITA
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Science 29

      ページ: 195-199

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Altered tissue concentration of minerals in spontaneous diabetic rats (Goto-Gakizaki rats).2004

    • 著者名/発表者名
      Satoru TAKITA
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Science 29

      ページ: 195-199

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] DNA damage of rat spermatogenic cells by 2-bromopropane2004

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Okuda
    • 雑誌名

      Toxicology and applied Pharmacology 197

      ページ: 353-353

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Altered tissue concentration of minerals in spontaneous diabetic rats (Goto-Gakizaki rats)2004

    • 著者名/発表者名
      Satoru Takaita
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Science 29

      ページ: 195-199

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] トリクロロエチレンによる血管平滑筋収縮の抑制作用2004

    • 著者名/発表者名
      國次一郎
    • 雑誌名

      産業衛生学雑誌 46

      ページ: 289-289

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] コメットアッセイ法を用いた1.3-ジブロモプロパン、トリクロロエチレンとその混合溶液の情原細胞に対する毒性評価2004

    • 著者名/発表者名
      杉山真一
    • 雑誌名

      産業衛生学雑誌 46

      ページ: 391-391

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 杉山真一: "有機溶剤検診において、尿中馬尿酸の高地を示した症例に関する報告"産業衛生学雑誌. 45. 644 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 奥田昌之: "市町村における健康増進事業の現状"産業衛生学雑誌. 45. 158 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 奥田昌之, 國次一郎, 小早川節, 杉山真一, 芳原達也: "初代培養精原細胞コメットアッセイを用いた2-ブロモプロパンの毒性評価"産業衛生学雑誌. 44・増刊. 792 (2000)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 國次一郎, 奥田昌之, 若本ゆかり, 杉山真一, 小早川節, 芳原達也: "初代培養精原細胞におけるComet Assayを用いたn-Hexaneの毒性評価"産業衛生学雑誌. 44・増刊. 791 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi