• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規マウスWAPモチーフ蛋白ELM1,ELM2の機能解析とヒト相同遺伝子の単離

研究課題

研究課題/領域番号 14370194
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関埼玉医科大学 (2003)
東北大学 (2002)

研究代表者

萩原 弘一  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (00240705)

研究分担者 永田 真  埼玉医科大学, 医学部, 助教授 (20211443)
田澤 立之  東北大学, 医学部附属病院, 助手 (70301041)
西條 康夫  東北大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (10270828)
貫和 敏博  東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (40129036)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
13,700千円 (直接経費: 13,700千円)
2003年度: 6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
2002年度: 7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
キーワードSWAM1 / SWAM2 / WAP / SLPI / elafin / 抗菌蛋白 / 自然免疫 / 染色体20番 / ヒト染色体20番 / マウス染色体2番 / WAP遺伝子クラスター / ヒト相同遺伝子
研究概要

抗菌蛋白は,自然免疫の重要な構成要素の一つである.ElafinとSLPIは,抗菌活性とプロテアーゼ阻害活性の両方を有するWAPモチーフ蛋白で,それらの自然免疫における役割は,積極的に検討されている.我々は,マウスの新たなWAPモチーフ蛋白SWAM1,SWAM2をクローニングした.SWAM1とSWAM2は,シグナル配列と一つのWAPモチーフからなる蛋白で,elafinおよびSLPIと高い相同性を有していた.SWAM1は腎,上皮小体で定常的に発現しており,肺炎肺では発現が誘導された.SWAM2は舌で定常的に発現していた.SWAM1とSWAM2は大腸菌,Staphylococcus aureusの増殖を10μMのIC90で阻害した.ヒトの相同遺伝子はLOC149709およびhuWAP2と考えられ,これらは他のWAP蛋白(WAP1,elafin, SLPI, HE4,eppin, C20orf170,LOC164237,WFDC3)と染色体20番上にクラスターをなして存在していた.これらの遺伝子は,共通の先祖遺伝子が重複して発生したと想像される.我々の研究は,WAPモチーフが抗菌蛋白形成の重要な骨格であることを示しており,他のWAPモチーフ蛋白も抗菌活性があるかどうか検索する必要があることを示している.

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Hagiwara et al.: "Mouse SWAM1 and SWAM2 are antibacterial proteins composed of a single whey acidic protein (WAP) motif."Journal of Immunology. 170. 1973-1980 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura et al.: "Increased susceptibility to LPS-induced endotoxin shock in secretory leukoprotease inhibitor (SLPI)-deficient mice"Journal of Experimental Medicine. 197. 669-674 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Huqun et al.: "A naturally occurring p73 mutation in a p73-p53 double-mutant lung cancer cell line encodes p73α protein with a dominant negative function"Cancer Science. 94. 718-724 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukushima et al.: "BRAF mutations in papillary carcinoma of the thyroid."Oncogene. 22. 6455-6457 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Pradono et al.: "Gene transfer of thromboxane A(2) synthase and prostaglandin I(2) synthase antithetically altered tumor angiogenesis and tumor growth"Cancer Research. 62. 63-66 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikuchi et al.: "Clarithromycin suppresses lipopolysaccharide-induced interleukin-8 production by human monocytes through AP-1 and NF-κB transcription factors."Journal of Antimicrobial Chemotherapy. 49. 745-755 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hagiwara K., Kikuchi T., Endo Y., Huqun Usui K., Takahashi M., Shibata N., Kusakabe T., Xin H., Hoshi S., Miki M., Inooka N., Tokue Y., Nukiwa T.: "Mouse SWAM1 and SWAM2 are antibacterial proteins composed of a single whey acidic protein (WAP) motif."Journal of Immunology. 170. 1973-1979 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura A., Mori Y., Hagiwara K., Suzuki T., Sakakibara T., Kikuchi T., Igarashi T., Ebina M., Abe T., Miyazaki J., Takai T., Nukiwa T.: "Increased susceptibility to LPS-induced endotoxin shock in secretory leukoprotease inhibitor (SLPI)-deficient mice."Journal of Experimental Medicine. 197. 669-674 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Huqun Endo Y., Xin H., Takahashi M., Nukiwa T., Hagiwara K.: "A naturally occurring p73 mutation in a p73-p53 double-mutant lung cancer cell line encodes p73α protein with a dominant negative function."Cancer Science. 94. 718-724 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukushima T., Suzuki S., Mashiko M., Ohtake T., Endo T., Takebayashi Y., Sekikawa K., Hagiwara K., Takenoshita S.: "BRAF mutations in papillary carcinoma of the thyroid."Oncogene. 22. 6455-6457 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Pradono P, Tazawa R, Maemondo M, Tanaka M, Usui K, Saijo Y, Hagiwara K, Nukiwa T.: "Gene transfer of thromboxane A(2) synthase and prostaglandin I(2) synthase antithetically altered tumor angiogenesis and tumor growth."Cancer Res.1. 62. 63-66 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikuchi T., Hagiwara K., Honda Y, Gomi K., Kobayashi T., Takahashi H., Tokue Y., Watanabe A., Nukiwa T.: "Clarithromycin suppresses lipopolysaceharide-induced interleukin-8 production by human monocytes through AP-1 and NF-kB transcription factors."Journal of Antimicrobial Chemotherapy. 49. 745-755 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hagiwara et al.: "Mouse SWAM1 and SWAM2 are antibacterial proteins composed of a single whey acidic protein (WAP) motif."Journal of Immunology. 170. 1973-1980 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura et al.: "Increased susceptibility to LPS-induced endotoxin shock in secretory leukoprotease inhibitor (SLPI)-deficient mice"Journal of Experimental Medicine. 197. 669-674 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Huqun et al.: "A naturally occurring p73 mutation in a p73-p53 double-mutant lung cancer cell line encodes p73a protein with a dominant negative function"Cancer Science. 94. 718-724 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Fukushima et al.: "BRAF mutations in papillary carcinoma of the thyroid"Oncogene. 22. 6455-6457 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Pradono et al.: "Gene transfer of thromboxane A(2) synthase and prostaglandin I(2) synthase antithetically altered tumor angiogenesis and tumor growth"Cancer Research. 49. 745-755 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kikuchi et al.: "Clarithromycin suppressed lipopolysaccharide-induced interleukin-8 production by human monocytes through AP-1 and NF-kB transcription factors."Journal of Antimicrobial Chemotherapy. 49. 745-755 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hagiwara K. et al.: "Mouse SWAM1 and SWAM2 are antibacterial proteins composed of a single whey acidic motif"Journal of Immunology. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 萩原弘一: "抗菌タンパク質 その多様性と自然免疫における役割"最新医学. 57・8. 130-134 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi