• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Rett症候群の動物モデルにおける分子基盤の確立と遺伝子治療に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14370255
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関久留米大学

研究代表者

松石 豊次郎  久留米大学, 医学部, 教授 (60157237)

研究分担者 山下 裕史朗  久留米大学, 医学部, 講師 (90211630)
古賀 靖敏  久留米大学, 医学部, 教授 (00225400)
小戝 健一郎  久留米大学, 高次脳疾患研究所, 教授 (90258418)
近藤 郁子  愛媛大学, 医学部衛生学, 教授 (20110489)
高嶋 幸男  国際医療福祉大学, 大学院, 教授 (70038743)
永光 信一郎  久留米大学, 医学部, 助手 (30258454)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
13,700千円 (直接経費: 13,700千円)
2004年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2003年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
2002年度: 5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
キーワードRett症候群 / methyl-CpG-binding Protein2 / モデル動物 / ヘミ(X^- / Y) / ヘテロ(X / X^-) / 遺伝子治療 / 再生医学 / methyl-CpG-binding protein2 / Methyl-CpG-binding protein2 / 神経伝達物質 / 神経修飾因子
研究概要

ヒトのRett症候群(RTT)で、methyl-CpG-binding Plotein2 (MeCP2)の変異(genotype)と臨床症状(phenotype)の相関を研究した。219例のうち145人(66.5%)のRTTで45の異なった変異が同定された。T158Mのミスセンス変異は最もcommonの変異で19.1%、次にR168X(14.8%)、R270X(13.0%)、R255X(9.6%)、R294X(6.1%)に認め、全例典型的なRTTを示した。2つのミスセンス変異R133C(33.3%)、R306C(23.3%)とナンセンス変異R294X(13.3%)は30例の非典型RTTに認められ、軽症のpreserved speech valiantに認められた。次にMeCP2-null mutationモデル動物を用いてX^-/Y(ヘミの雄)(n=17)、X/X^-(ヘテロの雌)を用いて両側線状体に定位脳手術でAd.MeCP2およびコントロールのAd.LacZを投与し、4日目、7日目、以後1週間毎にsuspension test, vertical pole test, dowel test, grooming time, wire test, tube testなどの行動観察をおこなった。Ad.LacZMeCP2^-/Ymiceはワイルドのマウスに比べ移動運動が少なかった。Ad.MeCP2処理miceは運動の改善が認められた。MeCP2^-/+miceは人のRTTに類似のモデルであるが、Ad.MeCP2治療マウスは移動運動の改善が見られ、suspension testとdowel testで顕著であった。治療効果は6週でピークに達した。自傷行動を示した全ての雌で改善が確認された。マウスのMeCP2 null-mutationモデルの治療結果からRTTは可逆性であり、治療できうる可逆性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (58件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (40件) 産業財産権 (2件) 文献書誌 (16件)

  • [雑誌論文] Methyl-CpG bining protein 2 gene (MECP2) variations in Japanese patients with Rett syndrome : pathological mutations and polymorphisms.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukuda T, Yamashita Y,...Matsuishi T
    • 雑誌名

      Brain and Development 27

      ページ: 211-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Methyl-CpG bining protein 2 gene(MECP2) vitiation in Japanese patients with Rett syndrome : pathological mutations and polymorphisms2005

    • 著者名/発表者名
      Fukuda T, Yamashita Y, Matsuishi T, et al.
    • 雑誌名

      Brain and Development 27

      ページ: 211-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Methyl-CpG bining protein 2 gene (MECP2) variations in Japanese patients with Rett syndrome : pathological mutations and polymorphisms.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukuda T, Yamashita Y, Matsuishi T
    • 雑誌名

      Brain and Development 27

      ページ: 211-217

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Gene therapy eradicationg, distant disseminated micro metastases by optimal cytokine expression in the primary lesion only : Novel concepts for uccessful cytokine gene therapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Nagano S,... Kosai K
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology 24

      ページ: 549-558

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A definitive role of RhoC in metastasis of orthotopic lung cancer in mice2004

    • 著者名/発表者名
      Ikoma T,...Kosai K
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Research 10

      ページ: 1192-1200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gene therapy eradicationg, distant disseminated micro metastases by optimal cytokine expression in the primary lesion only ; Novel concepts for uccessful cytokine gene therapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Nagano S, Kosai K, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology 24

      ページ: 549-558

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A definitive role of RhoC in metastasis of orthotopic lung cancer in mice2004

    • 著者名/発表者名
      Ikoma T, Kosai K et al.
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Research 10

      ページ: 1192-1200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gene therapy eradicationg, distant disseminated micro metastases by optimal cytokine expression in the primary lesion only : Novel concepts for uccessful cytokine gene therapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Nagano S, Kosai K
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology 24

      ページ: 549-558

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A definitive role of RhoC in metastasis of orthotopic lung cancer in mice2004

    • 著者名/発表者名
      Ikoma T, Kosai K
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Research 10

      ページ: 1192-1200

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Possible association between congenitall cytomegalovirus infection and autistic disorder2003

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Y,.....Matsuishi T
    • 雑誌名

      Journal of Autism and Developmental Disorder 33

      ページ: 455-459

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of methylphenidate on dopamine/DARPP signallyng in adult, but not young mice2003

    • 著者名/発表者名
      Fukui R,...Matsuishi T,...Nishi A
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 87

      ページ: 1391-1401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of host angiotensin II type 1 receptor in tumor angiogenesis and growth.2003

    • 著者名/発表者名
      Egami K,...Matsuishi T, Imaizumi T
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation 112

      ページ: 67-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rett症候群2003

    • 著者名/発表者名
      松石豊次郎
    • 雑誌名

      小児内科 35・増刊号

      ページ: 804-807

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Patients with the R133C mutation : Is their phenotype different from patients with Rett syndrome with ther mutation?2003

    • 著者名/発表者名
      Leonard H,...Matsuishi T, Yamashita Y
    • 雑誌名

      Journal of Medical Genetics 40

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] C-myc induces autophagy in rat 3Y1 fibroblast cells2003

    • 著者名/発表者名
      Tsuneoka M..., Kosai K..., Yamamoto A
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function 28

      ページ: 195-204

    • NAID

      50000283119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An optimal therapeutic expression level is crucial for suicide gene therapy for hepatic metastatic cancer in mice2003

    • 著者名/発表者名
      Terazaki Y,... Kosai K
    • 雑誌名

      Hepatology 37

      ページ: 155-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Postinfarction treatment with an adenovirus vector expressing hepatocyte growth factor relieves chronic left ventricular remodeling and dysfunction in mice2003

    • 著者名/発表者名
      Li Y,...Kosai K,...Fujiwara H
    • 雑誌名

      Circulation 107

      ページ: 2499-2506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Myelin transcription factor 1 (MyT1) immuneoreactivity in infants with perivetricular Leukomalacia2003

    • 著者名/発表者名
      Hirayama A,...Takashima S
    • 雑誌名

      Developmental Brain Reseach 140

      ページ: 85-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possible association between congenitall cytomegalovirus infection and autistic disorder2003

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Y, Matsuishi T, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Autism and Developmental Disorder 33

      ページ: 455-459

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of methylphenidate on dopamine/DARPP signallyng in adult, but not young mice2003

    • 著者名/発表者名
      Fukui R, Matsuishi T, Nishi A, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 87

      ページ: 1391-1401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of host angiotensin II type 1 receptor in tumor angiogenesis and growth.2003

    • 著者名/発表者名
      Egami K, Matsuishi T, Imaizumi T et al.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation 112

      ページ: 67-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rett syndrome phenotype-genotype conepation and pathophysiology from neuroimaging and neurochemistry.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuishi T
    • 雑誌名

      Shoninaika (in Japanese) 35

      ページ: 804-807

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Patients with the R133C mutation : Is their phenotype different from patients with Rett syndrome with their mutation?2003

    • 著者名/発表者名
      Leonard H, Matsuishi T, Yamashita Y.et al.
    • 雑誌名

      Journal of Medical Genetics 40

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] C-myc induces autophagy in rat 3Y1 fibroblast cells2003

    • 著者名/発表者名
      Tsuneoka M., Kosai K., Yamamoto A, et al.
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function 28

      ページ: 195-204

    • NAID

      50000283119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An optimal therapeutic expression level is crucial for suicide gene therapy for hepatic metastatic cancer in mice2003

    • 著者名/発表者名
      Terazaki Y, Kosai K.et al.
    • 雑誌名

      Circulation 107

      ページ: 2499-2506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Postinfarction treatment with an adenovirus vector expressing hepatocyte growth factor relieves chronic left ventricular remodeling and dysfunction in mice2003

    • 著者名/発表者名
      Li Y, Kosai K, Fujiwara H et al.
    • 雑誌名

      Hepatology 37

      ページ: 155-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Myelin transcription factor 1 (MyT1) immuneoreactivity in infants with perivetricular Leukomalacia2003

    • 著者名/発表者名
      Hirayama A, Takashima S et al.
    • 雑誌名

      Developmental Brain Reseach 140

      ページ: 85-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possible association between congenitall cytomegalovirus infection and autistic disorder2003

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Y, Matsuishi T
    • 雑誌名

      Journal of Autism and Developmental Disorder 33

      ページ: 455-459

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of methylphenidate on dopamine/DARPP signallyng in adult, but not young mice2003

    • 著者名/発表者名
      Fukui R, Matsuishi T, Nishi A
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 87

      ページ: 1391-1401

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of host angiotensin II type 1 receptor in tumor angiogenesis and growth.2003

    • 著者名/発表者名
      Egami K, Matsuishi T, Imaizumi T
    • 雑誌名

      Jornal of Clinical Investigation 112

      ページ: 67-75

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Rett症侯群2003

    • 著者名/発表者名
      松石豊次郎
    • 雑誌名

      小児内科 35・増刊号

      ページ: 804-807

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Patients with the R133C mutation : Is their phenotype different from patients with Rett syndrome with ther mutation?2003

    • 著者名/発表者名
      Leonard H, Matsuishi T, Yamashita Y
    • 雑誌名

      Journal of Medical Genetics 40

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] C-myc induces autophagy in rat 3Y1 fibroblast cells2003

    • 著者名/発表者名
      Tsuneoka M, Kosai K, Yamamoto A
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function 28

      ページ: 195-204

    • NAID

      50000283119

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] An optimal therapeutic expression level is crucial for suicide gene therapy for hepatic metastatic cancer in mice2003

    • 著者名/発表者名
      Terazaki Y, Kosai K
    • 雑誌名

      Hepatology 37

      ページ: 155-163

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Postinfarction treatment with an adenovirus vector expressing hepatocyte growth factor relieves chronic left ventricular remodeling and dysfunction in mice2003

    • 著者名/発表者名
      Li Y, Kosai K, Fujiwara H
    • 雑誌名

      Circulation 107

      ページ: 2499-2506

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Myelin transcription factor 1 (MyT1) immuneoreactivity in infants with perivetricular Leukomalacia2003

    • 著者名/発表者名
      Hirayama A, Takashima S
    • 雑誌名

      Developmental Brain Reseach 140

      ページ: 85-85

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Increased urine phenylethylamine after methylphenidate treatment in children with ADHD2002

    • 著者名/発表者名
      Kusaga A, Yamashita Y, Matsuishi T
    • 雑誌名

      Annuals of Neurology 52

      ページ: 371-374

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rett症候群 臨床徴候と遺伝子異常の相関画像,臨床生化学からみた病態2002

    • 著者名/発表者名
      松石豊次郎, 山下裕史朗
    • 雑誌名

      脳と発達 34

      ページ: 207-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rett syndrome. Pathophyriology from the pediatric practice.2002

    • 著者名/発表者名
      Matsuishi T, Yamashita Y
    • 雑誌名

      No To Hattatsu (in Japanese) 34

      ページ: 207-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rett症候群 臨床徴候と遺伝子異常の相関 画像,臨床生化学からみた病態2002

    • 著者名/発表者名
      松石豊次郎, 山下裕史朗
    • 雑誌名

      脳と発達 34

      ページ: 207-210

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] Rett廿症候群と治療する医薬2004

    • 発明者名
      小財健一郎, 飯盛健生, 松石豊次郎
    • 産業財産権番号
      2004-328158
    • 出願年月日
      2004-11-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] Rett症候群と治療する医薬2004

    • 発明者名
      小財 健一郎, 飯盛 健生, 松石 豊次郎
    • 産業財産権番号
      2004-328158
    • 出願年月日
      2004-11-11
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Wada N,...Matsuishi T: "Pyruvate Dehydrogenase Ela subunit deficiency in a female patient : evidence of antenatal origin of brain damage and possinle etiology of infantile spasms."Brain Development. 26. 57-60 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita Y,.....Matsuishi T: "Possible association between congenitall cytomegalovirus infection and autistic disorder"Journal of Autism and Developmental Disorder. 33. 455-459 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Fukui R,...Matsuishi T, Nishi A: "Effect of methylphenidate on dopamine/DARPP signallyng in adult, but not young mice"Journal of Neurochemistry. 87. 1391-1401 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Egami K,...Matsuishi T, Imaizumi T: "Role of host angiotensin II type 1 receptor in tumor angiogenesis and growth."Jornal of Clinical Investigation. 112. 67-75 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 松石豊次郎: "Rett症候群"小児内科. 35・増刊号. 804-807 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Leonard H,...Matsuishi T, Yamashita Y: "Patients with the R133C mutation : Is their phenotype different from patients with Rett syndrome with ther mutation?"Journal of Medical Genetics. 40. 1-7 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuneoka M..., Kosai K..., Yamamoto A: "C-myc induces autophagy in rat 3Y1 fibroblast cells"Cell Structure and Function. 28. 195-204 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Terazaki Y,...Kosai K: "An optimal therapeutic expression level is crucial for suicide gene therapy for hepatic metastatic cancer in mice"Hepatology. 37. 155-163 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Li Y,...Kosai K,...Fujiwara H: "Postinfarction treatment with an adenovirus vector expressing hepatocyte growth factor relieves chronic left ventricular remodeling and dysfunction in mice"Circulation. 107. 2499-2506 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nagano S,...Kosai K: "Gene therapy eradicationg, distant disseminated micro metastases by optimal cytokine expression in the primary lesion only : Novel concepts for uccessful cytokine gene therapy."International Journal of Oncology. 24. 549-558 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ikoma T,...Kosai K: "A definitive role of RhoC in metastasis of orthotopic lung cancer in mice"Clinical Cancer Research. 10. 1192-1200 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hirayama A,...Takashima S: "Myelin transcription factor 1(MyT1)immuneoreactivity in infants with perivetricular Leukomalacia"Developmental Brain Reseach. 140. 85 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Helen ML, Matsuishi T: "Patients with R133C MECP2 mutations : is their phenotype different from what we expect in Rett syndrome?"Journal of Medical Genetics. (In press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kusaga A, Yamashita Y, Matsuishi T: "Increased urine phenylethylamine after methylphenidate treatment in children with ADHD"Annals of Neurology. 52. 371-374 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 松石豊次郎, 山下裕史朗: "Rett症候群 臨床徴候と遺伝子異常の相関-画像、臨床生化学からみた病態-"脳と発達. 34. 207-210 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 松石 豊次郎: "言葉の遅れ 今日の治療指針"医学書院. 893-894 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi