• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境(温度)変動に伴う生体反応の解析とその能動的制御による重症患者治療の試み

研究課題

研究課題/領域番号 14370364
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

相川 直樹  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (40110879)

研究分担者 青木 克憲  浜松医科大学, 医学部, 教授 (20124927)
堀 進悟  慶應義塾大学, 医学部, 助教授 (80129650)
藤島 清太郎  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (00173419)
関根 和彦  Harvard大学, 医学部, 助手 (90296715)
葉 季久雄  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (00327644)
山崎 元靖  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (00296716)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
14,900千円 (直接経費: 14,900千円)
2004年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2003年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2002年度: 7,700千円 (直接経費: 7,700千円)
キーワード高濃度酸素 / 熱中症 / 低体温 / サイトカイン / HGF / 凝固線溶系 / ARDS / 敗血症 / インターロイキン18 / 熱傷 / 凝固因子 / 好中球エラスターゼ / MAPキナーゼ / インターロイキン12 / 高体温 / SIRS
研究概要

1.血液細胞、培養細胞を用いた、環境温度、酸素濃度変化の細胞機能に与える影響の解析:細菌内毒素(LPS)刺激ヒト全血を種々の温度環境下で培養したところ、低温環境、高温環境のいずれでもIL-8産生が抑制された。
次に人血管内皮細胞を単独およびLPS等の共存下で高濃度酸素へ暴露し、細胞への影響を検討した。IL-8遺伝子発現は、LPS共存下で有意に亢進し、高濃度酸素下でLPS刺激30分後にリン酸化JNKの発現量が特に増加した。一方、CCDカメラを用いて細胞動態を連続的に観察したところ、LPS、TNFのみでは細胞動態、生存率への影響を認めなかったが、高濃度酸素暴露下でTNFが共存すると、48時間以内にほとんどの細胞が死滅した。
2.各種異常環境、熱傷下に暴露された患者の病態解析:高温浴後の意識障害で来院した患者では、血中IL-6,IL-8,IL-10値が異常高値をとり、熱傷患者では同サイトカインが高値、IL-18が低下した。次にSIRS患者50名を対象に、血中各種サイトカイン、HGFを検討し、TNFα、IL-6,IL-8,IL-10,HGFが高値をとったが、HGFと他のサイトカインの値の間の相関は低かった。さらに、SIRS患者64名で凝固、好中球エラスターゼ関連因子を検討し、D-dimerとTAT, PIC及びe-XDPが有意に相関し、ARDS患者群でfibrinogen, D-dimer,好中球エラスターゼ/α1AT複合体、e-XDPが高い傾向を認めた。
3.熱傷・敗血症マウスの病態解析とこれに基づく新規治療法の開発:Balb/cマウスに30%III度熱傷創を作成し、11日後に微量LPSを投与すると、有意に死亡率が増加し、肝臓のIL-18含量が熱傷後7日まで漸減することがわかった。さらに少量IL-18の補充が生存率を改善し、MIP-2の産生が抑制するなど、抗炎症効果を発揮していた。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (22件) 図書 (2件) 産業財産権 (2件) 文献書誌 (14件)

  • [雑誌論文] Cost-minimisation analysis of sivelestat for acute lung injury associated with systemic inflammatory response syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Aikawa N, Fujishima S, et al.
    • 雑誌名

      Pharmacoeconomics 23(2)

      ページ: 169-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multicenter prospective study of procalcitonin as an indicator of sepsis.2005

    • 著者名/発表者名
      Aikawa N, Fujishima S, et al.
    • 雑誌名

      J Infect Chemother (in press)

    • NAID

      10016473065

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cost-minimisation analysis of sivelestat for acute lung injury associated with systemic inflammatory response syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Aikawa N, Fujishima S, Kobayashi M, Matsuoka S, Abiru T.
    • 雑誌名

      Pharmacoeconomics 23(2)

      ページ: 169-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multicenter prospective study of procalcitonin as an indicator of sepsis.2005

    • 著者名/発表者名
      Naoki Aikawa, Seitaro Fujishima
    • 雑誌名

      J Infect Chemother (in press)

    • NAID

      10016473065

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cost-minimisation analysis of sivelestat for acute lung injury associated with systemic inflammatory response syndrome2005

    • 著者名/発表者名
      Aikawa N, Fujishima S, et al.
    • 雑誌名

      Pharmacoeconomics 23(2)

      ページ: 169-181

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Plasma hepatocyte growth factor is increased in early-phase sepsis.2004

    • 著者名/発表者名
      Sekine K, Fujishima S, Aikawa N
    • 雑誌名

      J Infect Chemother 110

      ページ: 110-114

    • NAID

      10016521422

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CCL22 and CCL17 in rat radiation pneumonitis and in human idiopathic pulmonary fibrosis.2004

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Fujishima S, Aikawa N, et al.
    • 雑誌名

      Eur Respir J 24(1)

      ページ: 49-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship between neutrophil elastase and acute lung injury in humans.2004

    • 著者名/発表者名
      Shouetsu Tamakuma, Michio Ogawa, Naoki Aikawa, et al.
    • 雑誌名

      Pulmonary Pharmacology & Therapeutics Vol.17

      ページ: 271-279

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Plasma hepatocyte growth factor is increased in early-phase sepsis.2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Sekine, Seitaro Fujishima, Naoki Aikawa
    • 雑誌名

      J Infect Chemother Vol.10

      ページ: 110-114

    • NAID

      10016521422

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Flow cytometric detection of cell-associated interleukin-8 in alveolar macrophages in vivo from patients with hypersensitivity pneumonitis and sarcoidosis.2004

    • 著者名/発表者名
      Fujishima S, Nakamura M, Nakamura H, Inoue T, et al.
    • 雑誌名

      Scand J Clin Lab Invest 64(3)

      ページ: 237-243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship between neutrophil elastase and acute lung injury in humans2004

    • 著者名/発表者名
      Tamakuma S, Aikawa N, et al.
    • 雑誌名

      Pulm Pharmacol Ther 17(5)

      ページ: 271-279

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] CCL22 and CCL17 in rat radiation pneumonitis and in human idiopathic pulmonary fibrosis2004

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Fujishima S, Aikawa N, et al.
    • 雑誌名

      Eur Respir J 24(1)

      ページ: 49-56

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Flow cytometric detection of cell-associated IL-8 in alveolar macrophages in vivo from patients with HP and sarcoidosis2004

    • 著者名/発表者名
      Fujishima S, Aikawa N, et al.
    • 雑誌名

      Scand J Clin Lab Invest 64(3)

      ページ: 237-243

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Plasma hepatocyte growth factor is increased in early-phase sepsis2004

    • 著者名/発表者名
      Sekine K, Fujishima S, Aikawa N, et al.
    • 雑誌名

      J Infect Chemother 10(2)

      ページ: 110-114

    • NAID

      10016521422

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 外科的侵襲に対する生体反応:最新の知見2004

    • 著者名/発表者名
      相川直樹
    • 雑誌名

      日本外科学会雑誌 104(12)

      ページ: 809-810

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cytokine storm in extensive bums : mechanisms and pharmacological modulation of cytokine-induced systemic inflammation.2003

    • 著者名/発表者名
      Aikawa N, Fujishima S, et al.
    • 雑誌名

      Dialysis transplantation and burn 114(1)

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prior burn insult induces lethal acute lung injury in endotoxemic mice: effects of cytokine inhibition.2003

    • 著者名/発表者名
      Sasaki J, Fujishima S, Aikawa N, et al.
    • 雑誌名

      American journal of physiology -lung cellular and molecular physiology 284(2)

      ページ: 270-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cytokine storm in extensive burns : mechanisms and pharmacological modulation of cytokine-induced systemic inflammation2003

    • 著者名/発表者名
      Naoki, Aikawa, Fujishima Seitaro, Sasaki Junichi
    • 雑誌名

      Dialysis transplantation and burn Vol.14, No1

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prior burn insult induces lethal acute lung injury in endotoxemic mice : effects of cytokine inhibition.2003

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Junichi, Fujishima Seitaro, Naoki Aikawa, et al.
    • 雑誌名

      American journal of physiology -lung cellular and molecular physiology Vol.284, No2

      ページ: 270-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Use of antifungal agents in febrile patients nonresponsive to antibacterial treatment: the current status in surgical and critical care patients in Japan2002

    • 著者名/発表者名
      Naoki Aikawa, Sumiyama Yoshinobu, et al.
    • 雑誌名

      Journal of infection and chemotherapy Vol.8, No2

      ページ: 237-241

    • NAID

      10013892938

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development and treatment of sepsis.2002

    • 著者名/発表者名
      Fry D, Naoki Aikawa
    • 雑誌名

      Surgical Infections

      ページ: 48-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Total Burn Care ; Second.2002

    • 著者名/発表者名
      Yohtaro Shinozawa, Naoki Aikawa
    • 雑誌名

      Edition. Renal failure in burned patients

      ページ: 393-398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] SIRS,ALI患者血中の凝固線溶系因子、顆粒球エラスターゼ、同分解XDP等の検討2004

    • 著者名/発表者名
      藤島清太郎, 相川直樹, 他
    • 出版者
      TTMフオーラム
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Development and treatment of sepsis2002

    • 著者名/発表者名
      Fry D, Naoki Aikawa
    • 出版者
      Surgical Infections
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 医薬組成物及び治療方法2004

    • 発明者名
      相川 直樹, 藤島 清太郎, 関根 和彦
    • 権利者名
      慶應義塾
    • 産業財産権番号
      2004-145971
    • 出願年月日
      2004-05-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 医薬組成物及び治療方法2004

    • 発明者名
      相川 直樹, 藤島 清太郎, 関根 和彦
    • 権利者名
      慶應義塾
    • 出願年月日
      2004-05-21
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 藤島清太郎, 相磯貞和, 堀進悟, 相川直樹: "Genetic polymorphisms in the promoter region of interleukin-8"International Congress Series. 1255. 95-97 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 相川直樹: "熱傷ショックの病態と治療法の変遷"Shock. 18. 15-20 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 藤島清太郎, 相川直樹ら: "Flow cytometric detection of cell-associated IL-8 in alveolar macrophages in vivo from patients with hypersensitivity pneumonitis and sarcoidosis"Scand J Clin Lab Invest. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 井上卓, 藤島清太郎, 相川直樹ら: "CCL22 and CCL17 in rat radiation pneumonitis and in human idiopathic pulmonary fibrosis"Eur Respir J. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 関根和彦, 藤島清太郎, 相川直樹: "Plasma hepatocyte growth factor is increased in early phase sepsis"J Infect Chemother. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小谷真理子, 藤島清太郎, 相川直樹ら: "Neutrophil depletion attenuates interleukin-8 production in mild-overstreatch ventilated normal rabbit lung"Crit Care Med. 32. 514-519 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 藤島清太郎, 相川直樹: "SIRSの病態と治療I ALI/ARDS"医薬ジャーナル社. 259 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木淳一, 藤島清太郎, 相川直樹: "Prior burn insult induces lethal acute lung injury in endotoxemic mice: effects of cytokine inhibition"Am J Physiol (Lung Cell Mol Physiol). 284. L270-L278 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 相川直樹, 佐々木淳一, 藤島清太郎: "Cytokine storm in extensive burns: mechanisms and pharmacological modulation of cvtokine-nduced systemic inflammation"Dialysis Transplant Burn. 14(in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 藤島清太郎, 相川直樹: "SIRS-ARDSの概念と病態に関する最近のトピックス"Mebio. 20. 13-17 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 藤島清太郎, 相川直樹: "臓器障害とサイトカイン"救急医学. 26. 1877-1884 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 相川直樹: "開発コンセプトを実証する抗菌化学療法治験の進め方:敗血症"日本化学療法学会雑誌. 50. 530-533 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 相川直樹, 青木克憲, 藤島清太郎: "血液凝固障害からみたSIRSの病態と治療"日本化学療法学会雑誌. 18. 971-976 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 藤島清太郎, 相川直樹: "新臨床内科学"医学書院. 4 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi