• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

着床機構の分子生物学的研究-胚と子宮内膜とのクロストークに着目して

研究課題

研究課題/領域番号 14370530
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関京都大学

研究代表者

高倉 賢二  京都大学, 医学研究科, 助教授 (10221350)

研究分担者 由良 茂夫  京都大学, 医学研究科, 助手 (60335289)
藤井 信吾  京都大学, 医学研究科, 教授 (30135579)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
11,400千円 (直接経費: 11,400千円)
2004年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2003年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
2002年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
キーワード着床 / 子宮内膜間質細胞 / 子宮内膜上皮細胞 / 胚 / 脱落膜化 / 子宮内膜 / 遺伝子発現
研究概要

【研究の背景】
着床に必要な子宮内膜の胚受容能の獲得はエストロゲンとプロゲステロンの性ステロイドによる子宮内膜の脱落膜化と、胚による子宮内膜文化作用によって制御されていると考えられている。実際、性ステロイドは子宮内膜間質細胞(ESC)で幾つかの脱落膜化関連遺伝子の発現を誘導することが知られており、一方で脱落膜化したESCと胚を共培養すると、胚の発育が促進されるだけでなく、絨毛細胞の増殖も制御されることが知られている。また、マウスの実験から、胚の存在が子宮内膜に対して着床により有利な環境を準備することも明らかになっており、胚受容能誘導因子が胚自身から分泌されている可能性が考えられている。そこで本研究では「マウス子宮内膜間質細胞脱落膜化モデル実験系」と「マウス胚・子宮内膜間質細胞共培養実験系」を用い、ESCに発現が誘導/抑制される遺伝子群を包括的に見出すことを目的として以下の解析を行った。
【結果】
1>脱落膜化実験系での遺伝子発現の検討:培養10日目にESCで有意に発現が誘導された258個の遺伝子と、有意に抑制された127個の遺伝子をマイクロアレイ法(10,012個の遺伝子を搭載)で新たに見出した。これらを機能面から17のグループに分類し、また、遺伝子の一部についてRT-PCRを用い検定した。培養3および6日目で同様にマイクロアレイ法を実施し発現比を検討した。経日的増大傾向を示す15個、経日的減少傾向を示す8個の遺伝子をそれぞれ新たに見出した。
2>胚共培養実験系での遺伝子発現の検討:ESCがコンフルエントとなる培養4日目からマウス胚盤胞と非接触性に共培養を開始し、6日目にESCで有意に発現が誘導された7個、有意に抑制された17個の遺伝子をマイクロアレイ法で新たに見出した。遺伝子の一部についてPT-PCRを用いて検定した。
【結論】
性ステロイド依存性に発現が誘導/抑制される385個の遺伝子、経日的増大/減少傾向を示す23個の遺伝子、胚依存性に発現が誘導/抑制される24個の遺伝子を、それぞれ新たに見出した。これら遺伝子群の解析から着床機構の解明が進むものと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (15件) 文献書誌 (7件)

  • [雑誌論文] In vivo anti-tumor effect of dual release of cisplatin and adriamycin from biodegradable gelatin hydrogel.2005

    • 著者名/発表者名
      Konishi M
    • 雑誌名

      J Control Release 103(1)

      ページ: 7-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vivo anti-tumor effect of dual release of cisplatin and adriamycin from biodegradable gelatin hydrogel.2005

    • 著者名/発表者名
      Konishi M et al.
    • 雑誌名

      J Control Release 103

      ページ: 7-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vivo anti-tumor effect of dual release of cisplatin and adriamycin from biodegradable gelatin hydrogel.2005

    • 著者名/発表者名
      Konishi M. et al.
    • 雑誌名

      J Control Release 103・1

      ページ: 7-19

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Increased expression of calcium-binding protein S100 in human uterine smooth muscle tumours.2004

    • 著者名/発表者名
      Kanamori T
    • 雑誌名

      Mol Hum Reprod 10(10)

      ページ: 735-742

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increased expression of calcium-binding protein S100 in human uterine smooth muscle tumors.2004

    • 著者名/発表者名
      Kanamori T et al.
    • 雑誌名

      Mol Hum Reprod 10

      ページ: 735-742

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increased expression of calcium-binding protein S100 in human uterine smooth muscle tumours.2004

    • 著者名/発表者名
      Kanamori T et al.
    • 雑誌名

      Mol Hum Reprod 10・10

      ページ: 735-742

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Use of DNA array to screen blastocyst genes potentially involved in the process of murine implantation.2003

    • 著者名/発表者名
      Junwen Qin
    • 雑誌名

      J Reprod Dev 49

      ページ: 473-484

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PEP-19 overexpression in human uterine leiomyoma.2003

    • 著者名/発表者名
      Kanamori T
    • 雑誌名

      Mol Hum Reprod 9(11)

      ページ: 709-717

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] C-erbB-2 or mutant Ha-ras induced malignant transformation of immortalized human ovarian surface epithelial cells in vitro.2003

    • 著者名/発表者名
      Kusakari T
    • 雑誌名

      British Journal of Cancer 89

      ページ: 2293-2298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vivo anti-tumor effect through the controlled release of cisplatin from biodegradable gelatin hydrogel.2003

    • 著者名/発表者名
      Konishi M
    • 雑誌名

      J Control Release 92(3)

      ページ: 301-313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Use of DNA array to screen blastocyst genes potentially involved in the process of murine implantation.2003

    • 著者名/発表者名
      Junwen Qin et al.
    • 雑誌名

      J Reprod Dev 49

      ページ: 473-484

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PEP-19 overexpression in human uterine leiomyoma.2003

    • 著者名/発表者名
      Kanamori T et al.
    • 雑誌名

      Mol Hum Reprod 9

      ページ: 709-717

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] C-erbB-2 or mutant Ha-ras induced malignant transformation of immortalized human ovarian surface epithelial cells in vitro.2003

    • 著者名/発表者名
      Kusakari T et al.
    • 雑誌名

      Br J Cancer 89

      ページ: 2293-2298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vivo anti-tumor effect through the controlled release of cisplatin from biodegradable gelatin hydrogel.2003

    • 著者名/発表者名
      Konishi M et al.
    • 雑誌名

      J Control Release 92

      ページ: 301-313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increased cyclooxygenase-2 expression is correlated with suppressed anti-tumor immunity in cervical adenocarcinoma

    • 著者名/発表者名
      Tze-Ho Chen et al.
    • 雑誌名

      Int J Gynecol Ca (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Hua-Qin Wang, et al.: "Mutation analysis of the mllerian-inhibiting substance gene and its receptor gene in Japanese women with polycystic ovary syndrome and premature ovarian failure"Fertil Steril. 78・6. 1329-1330 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shime H, et al.: "Tranilast inhibits the proliferation of uterine leiomyoma cells in vitro through G1 arrest associated with the induction of p21(waf1) and p53"J Clin Endocrinol Metab. 87・12. 5610-5617 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kanamori T, et al.: "PEP-19 overexpression in human uterine leiomyoma"Mol Hum Reprod. 9・11. 709-717 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Konishi M, et al.: "In vivo anti-tumor effect through the controlled release of cisplatin from biodegradabe gelatin hydrogel"J Control Release. 92・3. 301-313 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kusakari, T, et al.: "C-erbB-2 or mutant Ha-ras induced malignant trasformation of immortalized human ovarian surface epithelial cells in vitro"British Journal of Cancer. 89. 2293-2298 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Junwen Qin, et al.: "Use of DNA array to screen blastocyst genes potentially involved in the process of murine implantation"J Reprod Dev. 49. 473-484 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hua-Qin Wang, Kenji Takakura, Koichi Takabayashi, Yoichi Noda: "Mutation analysis of the mulerian-inhibiting substance gene and its receptor gene in Japanese women with polycystic ovary syndrome and premature ovarian failure"Fert Steril. 78・6. 1329-1330 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi