研究課題/領域番号 |
14370540
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
耳鼻咽喉科学
|
研究機関 | 岐阜大学 |
研究代表者 |
伊藤 八次 岐阜大学, 医学部, 教授 (60135192)
|
研究分担者 |
水田 啓介 岐阜大学, 医学部, 助教授 (10190638)
青木 光広 岐阜大学, 医学部附属病院, 講師 (30283302)
松波 謙一 岐阜大学, 医学部, 名誉教授 (90027491)
山田 宏尚 岐阜大学, 工学部, 助教授 (80240034)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2003
|
研究課題ステータス |
完了 (2003年度)
|
配分額 *注記 |
5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
2003年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2002年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
|
キーワード | 脳波双極子追跡法 / 自己回転感 / 視運動刺激 / 扁桃核 / 双極子追跡法 / SSB / DT法 / circular vection / 扁桃体 |
研究概要 |
【目的】視運動刺激により自己回転感覚が誘発されるが、その中枢経路にはいまだ一致した意見が見られていない。そこで、脳波双極子追跡法(EEG-dipole tracing法)を用いてその神経経路を解明することを目的とした。【方法】自己回転感覚が誘発されやすい毎秒40度、毎秒60度の回旋性視運動刺激を健常成人にあたえ、自己回転感覚が誘発された時点でハンドスイッチを押し、消失した時点で放すように指示した。刺激中、国際10-20法に従い、21か所に電極をおき誘発脳波を記録した。誘発前後3秒間の脳波を加算して、Brain Space Navigator(Japangraphics Ltd.)を用いて双極子計測を行い、2次元および3次元で事前に撮影した被験者自身のCT上に表示し脳内電位発現部位を評価した。また、自己回転感覚誘発時の心電図記録解析し自律神経系応答を評価した。コントロールとしてスイッチを押すのみのタスクで脳波を記録し双極子計測を行った。【結果】自己回転感覚誘発前に扁桃体、視床付近に電位発生源を認めた。ただし、この電位はスイッチを押すのみでも認めたので、特異的とは言えない。誘発後はparieto-occipital sulucusを中心にoccipital方向に電位発現がみられた。回転感覚終了前cerebellar nodulusに電位発生源を認め、回転感覚終了とともにcerebellar hemisphere方向へ移動した。PIVCにも電位発現を認めた。終了後はparieto-occipital sulucusを中心にoccipital方向に電位発現がみられた。誘発電位は両側半球に認め刺激方向には関係なかった。
|