研究課題/領域番号 |
14370545
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
耳鼻咽喉科学
|
研究機関 | 愛媛大学 |
研究代表者 |
暁 清文 愛媛大学, 医学部, 教授 (00108383)
|
研究分担者 |
篠森 裕介 愛媛大学, 医学部附属病院, 助手 (60335908)
白馬 伸洋 愛媛大学, 医学部, 助手 (70304623)
羽藤 直人 愛媛大学, 医学部附属病院, 講師 (60284410)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2003
|
研究課題ステータス |
完了 (2003年度)
|
配分額 *注記 |
14,100千円 (直接経費: 14,100千円)
2003年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2002年度: 10,300千円 (直接経費: 10,300千円)
|
キーワード | 内耳虚血 / アポトーシス / フリーラジカル捕捉剤 / ジンチノサイトRb1 / グルタミン酸拮抗剤 / GDNF / excitotoxicity / 急性難聴 / 虚血性難聴 / 内耳障害防御 / 内有毛細胞 / ラセン神経節細胞 / 低体温療法 / 神経幹細胞 |
研究概要 |
スナネズミに15分間の内耳虚血を負荷すると約20dBの難聴をきたした。組織学的には有毛細胞やラセン神経節細胞の散在的な消失と蝸牛神経樹状突起の膨化がみられた。変性した細胞ではTUNEL染色陽性でクロマチン凝集もみられたことからアポトーシスが誘導されたものと思われた。アポトーシス誘導は虚血12時間目がピークであり、3日後には見られなかった。 この動物モデルを用いて内耳障害防御因子の検討を行い、以下の結果を得た。1.フリーラジカル捕捉剤:虚血1時間後にMCI-186(1mg/kg)を静注したところ、CAP閾値上昇や有毛細胞障害は著明に軽減され、内耳障害防御効果が示された。2.低体温:体温を32℃に低下させて虚血を負荷すると、excitotoxicityの原因となる外リンパ中グルタミン酸濃度上昇はなく、CAP閾値上昇や有毛細胞障害も生じなかった。3.ジンチノサイトRb1:朝鮮ニンジンの有効成分であるジンチノサイトRb1を虚血直後より持続的に腹腔内投与すると、有毛細胞障害は顕著に抑制された。4.グルタミン酸拮抗剤:虚血直前にDNQX (AMPA/kainite antagonist)を投与しておくと、虚血による蝸牛神経樹状突起の膨化や有毛細胞脱落は抑制されたが、D-AP5 (NMDA antagonist)ではほとんど効果がなかった。DNQXの効果は内耳に直接投与した場合だけで、全身投与では効果はなかった。5.神経栄養因子:虚血4日前にAdenovirusをベクターとしたGDNFを内耳に投与しておくと、内耳虚血を負荷してもCAP閾値上昇や有毛細胞障害はおこらなかった。以上より、急性難聴の治療はアポトーシスが終了する発症3日以内に開始することが肝要であり、その際、フリーラジカル捕捉剤や低温療法が特に有望であると結論した。
|