研究課題/領域番号 |
14370554
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
眼科学
|
研究機関 | 群馬大学 |
研究代表者 |
岸 章治 群馬大学, 医学部, 教授 (30125843)
|
研究分担者 |
大谷 倫裕 群馬大学, 医学部, 講師 (70292612)
丸山 泰弘 群馬大学, 医学部, 講師 (60261848)
村上 正巳 群馬大学, 医学部, 教授 (30241871)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2003
|
研究課題ステータス |
完了 (2003年度)
|
配分額 *注記 |
7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
2003年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2002年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
|
キーワード | 硝子体 / 硝子体手術 / II型コラーゲン / II型プロコラーゲン / ヒアルロン酸 / サイトカイン / VEGF / ELISA / 網膜電図 / ELIZA |
研究概要 |
硝子体はコラーゲンの3次元構造に高分子ヒアルロン酸が絡みつき、ゲルの形態を保っている。硝子体は乳児では均質無構造なゲルから成るが、加齢とともにゲルの液化が生じる。硝子体コラーゲンの75%を占めるII型コラーゲンは細胞内でプロコラーゲンとして産生され、分泌後C末端ペプチド(CPII)が切断されてコラーゲンとなる。このためCPIIはII型コラーゲンの産生量を反映する。我々はこれを硝子体コラーゲン産生の指標として応用した。硝子体手術中に硝子体サンプルを採取し、CPIIとヒアルロン酸を定量した。ELISAによる測定から、CPIIは硝子体中に豊富に分泌されていることがわかった。硝子体中のCPIIの分子量について、ゲル濾過法を用いて検索したところ、これまでに報告のある関節液中のCPIIと同じ分子量(105kDa)であった。糖尿病網膜症の硝子体サンプルの検索から、硝子体コラーゲンは加齢とともに産生が減少することがわかった。高分子ヒアルロン酸はコラーゲンとともに硝子体の主要な成分であるが、その濃度もまた加齢とともに減少していた。また、硝子体手術後に液空気置換を行った症例では、この際に採取した液体についても同様の検索を行った。硝子体手術後、硝子体中のヒアルロン酸濃度は著しく減少したが、CPIIは術中サンプルと同レベルであった。このことから、硝子体手術後も硝子体コラーゲンの産生が継続している可能性が示唆された。
|