• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しい歯周再生療法開発のためのエナメル蛋白活性部位の同定と同合成ペプチドの創製

研究課題

研究課題/領域番号 14370583
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関広島大学

研究代表者

高田 隆  広島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (10154783)

研究分担者 宮内 睦美  広島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 (50169265)
小川 郁子  広島大学, 病院・講師 (70136092)
工藤 保誠  広島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (50314753)
内田 隆  広島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (50150305)
松田 尚樹  長崎大学, アイソトープセンター, 教授 (00304973)
佐藤 淳  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手 (70335660)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
13,800千円 (直接経費: 13,800千円)
2004年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
2003年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2002年度: 5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
キーワードエナメルタンパク / アメロブラスチン / 歯周組織 / 組織再生 / ペプチド / 歯周靱帯細胞 / 石灰化 / セメント質 / 歯周靭帯細胞 / 骨芽細胞 / シグナル伝達
研究概要

歯周組織再生療法として注目されているエナメル基質蛋白(Emdogain : EMD)の生物活性を示す蛋白の種類や活性部位の同定,ならびに同活性部位の合成ペプチドによる新しい歯周組織再生療法剤の開発実用化の可能性を検討するために,以下の検討を行った。
1.歯周組織再生に関わる歯周靱帯細胞(PDLC),歯肉上皮細胞,歯肉線維芽細胞,骨芽細胞などの歯周組織構成細胞の増殖分化に対するEMDの作用機序を,細胞ならびに分子レベルで明らかにする.
2.EMDを作用させた時の細胞内シグナル伝達系の動きを解析し,レセプター型を同定する.
3.どのエナメル基質蛋白のどのペプチド部位に生物活性があるかを絞りこむ.
4.生物活性のあると考えられる部分のペプチドを合成し,PDLCに対する生物活性の有無や同ペプチドの歯周組織再生促進作用を明らかにする。
その結果,
1.EMDはPDLCや骨芽細胞の増殖や分化を促進したのに対し,歯肉上皮細胞の増殖や線維芽細胞の増殖を抑えた。
2.PDLCの増殖促進作用に,EMD特異的なRTK-ERK1/2シグナル伝達系の存在が示唆された.
3.抗アメロブラスチン抗体がEMDの示すPDLCの増殖,分化促進効果を抑制した.
4.PDLCの増殖,分化に影響を及ぼす抗体の認識部位に一致する合成ペプチドが,PDLCの増殖,分化を促進し,実験的歯周欠損モデルにおける組織再生を促進した.
以上の結果から,EMDが歯周組織再生に合目的的な生物活性を有していることが示された。また,本研究で創製したアメロブラスチン合成ペプチドを,新しい歯周組織再生療法剤として応用できる可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (10件) 図書 (1件) 産業財産権 (3件) 文献書誌 (5件)

  • [雑誌論文] Establishment of cementoblast cell lines from rat cementum lining cells by transfection with temperature-sensitive simian virus-40 T-antigen gene2005

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa M
    • 雑誌名

      Bone 37

      ページ: 220-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Establishment of cementoblast cell lines from rat cementum lining cells by transfection with temperature-sensitive simian virus-40 T-antigen gene.2005

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa M
    • 雑誌名

      Bone 37

      ページ: 220-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 合成エナメル蛋白を用いた歯周組織再生療法開発の試み2004

    • 著者名/発表者名
      高田 隆他
    • 雑誌名

      日本歯科医師会雑誌 57・4

      ページ: 95-95

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Enhanced DNA synthesis accompanied by constitutive phosphorylation of the ERK pathway in human fibroblasts cultured on a polyelectrolyte complex.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuda N
    • 雑誌名

      Biomaterials 24

      ページ: 4771-4776

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Establishment of human cementifying fibroma cell lines by transfection with temperature-sensitive simian virus-40 T-antigen gene and hTERT gene2002

    • 著者名/発表者名
      Kudo Y
    • 雑誌名

      Bone 30

      ページ: 712-717

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possible involvement of extracellular-signal related kinases 1/2 in mitogenic response of periodontal ligament cells to enamel matrix derivatives2002

    • 著者名/発表者名
      Matsuda N
    • 雑誌名

      European Journal of Oral Science 110

      ページ: 439-444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] UV-responsive intracellular signaling pathways : MAPK, p53 and their crosstalk2002

    • 著者名/発表者名
      Matsuda N
    • 雑誌名

      Journal of Photoscience 9

      ページ: 229-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Establishment of human cementifying fibroma cell lines by transfection with temperature-sensitive simian virus-40 T-antigen gene and hTERT gene.2002

    • 著者名/発表者名
      Kudo Y
    • 雑誌名

      Bone 30

      ページ: 712-717

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possible involvement of extracellular-signal related kinases 1/2 in mitogenic response of periodontal ligament cells to enamel matrix derivatives.2002

    • 著者名/発表者名
      Matsuda N
    • 雑誌名

      European Journal of Oral Science 110

      ページ: 439-444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] UV-responsive intracellular signaling pathways : MAPK, p53 and their crosstalk.2002

    • 著者名/発表者名
      Matsuda N
    • 雑誌名

      Journal of Photoscience 9

      ページ: 229-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 歯周組織とエナメルタンパク2002

    • 著者名/発表者名
      高田 隆
    • 総ページ数
      149
    • 出版者
      永末書店,京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 生理活性ペプチド及びこれを有効成分とする薬剤2004

    • 発明者名
      高田 隆, 北川尚嗣, 金田裕司
    • 権利者名
      生化学工業株式会社
    • 出願年月日
      2004-02-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 生理活性ペプチド及びこれを有効成分とする薬剤2004

    • 発明者名
      高田 隆, 北川 尚嗣, 金田 裕司
    • 権利者名
      生化学工業式会社
    • 産業財産権番号
      2004-240548
    • 出願年月日
      2004-08-20
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] 生理活性ペプチド及びこれを含有する薬剤2003

    • 発明者名
      高田 隆, 北川尚嗣, 金田裕司
    • 権利者名
      生化学工業株式会社
    • 産業財産権番号
      2003-142845
    • 出願年月日
      2003-05-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takata T et al.: "Fragments of ameloblastin protein enhance proliferation and mineralization of periodontal ligament cells"Journal of Dental Research. 82. 292 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takata T et al.: "Effects of enamel proteins on proliferation and differentiation of pewriodontal cells"Electron Microscopy. 38. 117-119 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 北川尚嗣他: "歯周組織細胞の増殖分化に対するアメロブラスチン断片合成ペプチドの影響"広島大学歯学雑誌. 35. 226 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤 淳他: "ラット末梢血単球の炎症性メディエーター産生に対するエナメル蛋白の影響-"日本歯周病学会会誌. 45. 114 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuda N.: "Possible involvement of extracellular signal-related ilnase 1/2 in mitogenic response of periodontal ligament cells to enamel matrix delivative"European Journal of Oral Sciences. 110. 439-444 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi