• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

咀嚼運動と身体運動における脳内血流の変化

研究課題

研究課題/領域番号 14370648
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 補綴理工系歯学
研究機関日本歯科大学

研究代表者

志賀 博  日本歯科大学, 歯学部, 教授 (50226114)

研究分担者 小林 義典  日本歯科大学, 歯学部, 教授 (20095102)
荒川 一郎  日本歯科大学, 歯学部, 講師 (00277592)
横山 正起  日本歯科大学, 歯学部, 講師 (60312071)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
11,600千円 (直接経費: 11,600千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2002年度: 7,800千円 (直接経費: 7,800千円)
キーワード咀嚼運動 / 身体運動 / 脳内血流 / 近赤外分光装置 / 食品の硬さ / 食品の味 / 主咀嚼側咀嚼時 / 非主咀嚼側咀嚼時
研究概要

咀嚼運動や身体運動が脳内血流に及ぼす影響を明らかにする目的で、はじめに近赤外分光装置NIRO300を用いて、咀嚼運動や身体運動における脳内血流の変化を視覚的、定量的に調べられる脳内血流分析システムの開発を行った。健常者に咀嚼運動、指タッピング運動、動的掌握運動をランダムに行い、これらの運動時の脳内血流の変化を観察した結果、脳内血流は、いずれの運動時でも増加したが、その増加量は、咀嚼運動が最も大きく、以下指タッピング運動、動的掌握運動の順に小さくなった。これは、咀嚼運動のほうが他の身体運動よりも脳を活性化する可能性を示唆している。次に、健常者の主咀嚼側咀嚼時と非主咀嚼側咀嚼時の脳内血流量の変化を分析した結果、チューインガム咀嚼時の脳内血流は、主咀嚼側咀嚼時、非主咀嚼側咀嚼時ともに増加したが、咀嚼後に減少し、咀嚼前の状態に回復した。また、脳内血流の増加は、主咀嚼側咀嚼時のほうが非主咀嚼側咀嚼時よりも大きく、咀嚼側間に有意差が認められた。これらのことから、咀嚼により、脳が活性化されること、またそれは、主咀嚼側咀嚼時のほうが非主咀嚼側咀嚼時よりも強い可能性が示唆された。さらに、健常者に硬さの異なる4種類のグミゼリーと味の異なる3種類のグミゼリーを咀嚼させた時の脳内血流について分析した結果、脳内血流量は、硬さの違いでは、硬さが増すに従って多くなり、各グミゼリー間に有意差が認められた。また、味の違いでは、苦いグミゼリー咀嚼時が最も少なく、甘いグミゼリー咀嚼時、普通のグミゼリー咀嚼時の順に多くなり、普通のグミゼリー咀嚼時と苦いグミゼリー咀嚼時、甘いグミゼリー咀嚼時との間にそれぞれ有意差が認められた。これらのことから、脳内血流は、咀嚼運動によって増加すること、また食品の硬さや味の違いは、脳内血流の変化の大小に影響を及ぼすことが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (19件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] Effect of Posture while Chewing on Brain Blood Flow2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Kobayashi et al.
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research 84(Special Issue A)

      ページ: 3611-3611

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 咀嚼時の脳内血流と姿勢との関係2005

    • 著者名/発表者名
      小林義典 他
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会雑誌 49・113回特別

      ページ: 84-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 味の異なるグミゼリー咀嚼前後の脳内血流2005

    • 著者名/発表者名
      志賀 博 他
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会雑誌 49・113回特別

      ページ: 122-122

    • NAID

      110003488632

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of Posture while Chewing on Brain Blood Flow2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Kobayashi, Masaoki Yokoyama, Hiroshi Shiga, Shingo Ohuchi
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research (Special Issue A) 84

      ページ: 3611-3611

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship between Posture and Brain Blood Flow during Chewing2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Kobayashi, Shingo Ohuchi, Hiroshi Shiga, Mika Unno, Kazue Mizuuchi
    • 雑誌名

      Journal of Japan Prosthodontic Society (Special Issue 113) 49

      ページ: 84-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Brain Blood Flow of Chewing Gumi-jelly with Different Flavor2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shiga, Yoshinori Kobayashi, Ichiro Arakawa, Masaoki Yokoyama, Seiji Hirota
    • 雑誌名

      Journal of Japan Prosthodontic Society (Special Issue 113) 49

      ページ: 122-122

    • NAID

      110003488632

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 味の異なるぐみゼリー咀嚼前後の脳内血流2005

    • 著者名/発表者名
      志賀 博 他
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会雑誌 49・特別(発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Relationship between Masticatory Movement and Brain Blood Flow2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shiga et al.
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research 83(Special Issue A)

      ページ: 2480-2480

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship between Hardness of Food and Brain Blood Flow2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shiga et al.
    • 雑誌名

      52nd Annual Meeting of the Japanese Association for Dental Research, Program and Abstracts of Papers

      ページ: 104-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 咀嚼と脳血流,姿勢との関係2004

    • 著者名/発表者名
      小林義典 他
    • 雑誌名

      第14回日本全身咬合学会学術大会プログラム抄録集

      ページ: 27-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 近赤外分光装置(NIR0300^R)による脳内血流分析システムの開発2004

    • 著者名/発表者名
      志賀 博 他
    • 雑誌名

      日本顎口腔機能学会雑誌 11

      ページ: 7-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 近赤外分光装置によるチューインガム咀嚼時の脳内血流の変化2004

    • 著者名/発表者名
      志賀 博 他
    • 雑誌名

      日本咀嚼学会雑誌 14

      ページ: 68-73

    • NAID

      10014493706

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship between Masticatory Movement and Brain Blood Flow2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shiga, Yoshinori Kobayashi, Yasuharu Shonai, Takuya Kuroki
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research (Special Issue A) 83

      ページ: 2480-2480

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship between Hardness of Food and Brain Blood Flow2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shiga, Yoshinori Kobayashi, Ichiro Arakawa, Masaoki Yokoyama, Mika Unno
    • 雑誌名

      52nd Annual Meeting of the Japanese Association for Dental Research, Program and Abstracts of Papers

      ページ: 104-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mastication and Brain Blood Flow, In Relation with Body Positions2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Kobayashi, Hiroshi Shiga, Shingo Ohuchi, Ichiro Arakawa, Masaoki Yokoyama
    • 雑誌名

      Proceedings of 14th Meeting of Japanese Academy of Occulusion and Health

      ページ: 27-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of brain blood flow analysis system using near infrared spectroscopy (NIRO300^<【O!R】>)2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shiga, Yoshinori Kobayashi, Ichiro Arakawa, MasaokiYokoyama
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society of Stomatognathic Function 11

      ページ: 7-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The change of brain blood flow when chewing chewing-gum using NIRS2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shiga, Yoshinori Kobayashi, Ichiro Arakawa, Masaoki Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society for Mastication Science and Health Promotion 14

      ページ: 68-73

    • NAID

      10014493706

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 近赤外分光装置NIR0300^Rによる脳内血流分析システムの開発2003

    • 著者名/発表者名
      志賀 博 他
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会雑誌 47・109回特別

      ページ: 119-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Analyzing System of Cerebral Blood Flow Using Near-Infrared Spectroscopy NIRO300^<【O!R】>2003

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shiga, Yoshinori Kobayashi, Ichiro Arakawa, Masaoki Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of Japan Prosthodontic Society (Special Issue 109) 47

      ページ: 119-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Shiga et al.: "Relationship between Masticatory Movement and Brain Blood Flow"Journal of Dental Research. Special Issue. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 志賀博 他: "近赤外分光装置NIRO300^<【○!R】>による脳内血流分析システムの開発"日本補綴歯科学会雑誌. (発表予定).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi