• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯周病における歯肉上皮細胞と免疫担当細胞の新たな調節相互作用

研究課題

研究課題/領域番号 14370712
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 歯周治療系歯学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

和泉 雄一  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (60159803)

研究分担者 山本 松男  鹿児島大学, 生命科学資源開発研究センター, 助教授 (50332896)
松山 孝司  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (40253900)
町頭 三保  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (80253897)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
13,500千円 (直接経費: 13,500千円)
2004年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2003年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2002年度: 7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
キーワード歯周病 / 歯肉上皮細胞 / T細胞性免疫応答 / MHC class II / CTLA4-Ig / B7-1 / RANKL / 破骨細胞分化因子 / 破骨細胞 / T細胞性免疫反応
研究概要

新たな歯周病の病因メカニズムの解明を目指して,歯周病の発症と進行における歯肉上皮細胞と免疫担当細胞のひとつであるリンパ球との相互作用を検討した。歯周病患者の炎症歯肉組織中でのMHC class II分子とB7-1分子の局在を,共焦点レーザー顕微鏡を用いて観察したところ,歯肉上皮細胞で両分子を発現していることが確認された。さらに,歯肉上皮細胞とT細胞との相互作用を示すために,両細胞の共培養下おけるT細胞の増殖能を[^3H] thymidineの取り込み量で評価した。フォルマリン固定したA.actinomycetemcomitans (ATCC43718;Y4株)を抗原として用いた。その結果,歯肉上皮細胞は,IFNγと抗原存在下で前処理した場合のみT細胞の増殖を誘導したが,血管内皮細胞はいずれの条件下でもT細胞の増殖を誘導しなかった。また,歯肉上皮細胞によるT細胞の増殖は,MHC class II抗体,CTLA4-Igで抑制された。これらの事から,T細胞の増殖は,歯肉上皮細胞のMHC class II分子とB7-1分子を介した増殖であることが明らかとなった。すなわち,歯肉上皮細胞は,T細胞に抗原提示できることが示唆された。また,口腔上皮細胞株におけるRANKLの発現をRT-PCR及びウェスタンブロットで検討した。細胞株としてKB, Ca9-22及び歯肉線維芽細胞を使用し,IL-1とTNFαで3日間刺激を行った。KB, Ca9-22株ともにRANKL遺伝子発現が認められたが,程度は強くなかった。歯肉線維芽細胞では検出されなかった。KBにおいて,RANKLを細胞表面から切断して可溶化するTNFα Converting Enzyme(TACE)の発現は,RT-PCRにおいて確認されたが,その培養上清において可溶化RANKLを蛋白レベルで検出できなかった。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (12件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Expression of major histocompatibility complex class II and CD80 by gingival epithelial cells induces activation of CD4+ T cells in response to bacterial challenge.2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsuyama
    • 雑誌名

      Infection and Immunity 73

      ページ: 1044-1051

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Statins reduce inflammation in periodontal diseases.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of Clinical and Experimental Medicine 212・9

      ページ: 825-829

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of major histocompatibility complex class II and CD80 by gingival epithelial cells induces activation of CD4^+ T cells in response to bacterial challenge.2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsuyama
    • 雑誌名

      Infection and Immunity 73

      ページ: 1044-1051

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Statins reduce inflammation in periodontal diseases.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of Clinical and Experimental Medicine 212

      ページ: 825-829

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of major histocompatibility complex class II and CD80 by gingival epithelial cells induces activation of CD4+ T cells in response to bacterial challenge2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsuyama
    • 雑誌名

      Infection and Immunity 73・2

      ページ: 1044-1051

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Statins reduce inflammation in periodontal diseases2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of Clinical and Experimental Medicine 212・9

      ページ: 825-829

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of CD14,CD16 and CD45RA on monocytes from periodontitis patients.2004

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Nagasawa
    • 雑誌名

      Journal of Periodontal Research 39

      ページ: 72-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Current concepts and advances in manual and power-driven Instrumentation.2004

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Oda
    • 雑誌名

      Periodontology 2000 36

      ページ: 45-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of CD14, CD16 and CD45RA on monocytes from periodontitis patients.2004

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Nagasawa
    • 雑誌名

      Journal of Periodontal Research 39

      ページ: 72-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Current concepts and advances in manual and power-driven Instrumentation.2004

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Oda
    • 雑誌名

      Periodontology 36

      ページ: 45-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Current concepts and advances in manual and power-driven instrumentation2004

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Oda
    • 雑誌名

      Periodontology 2000 36・1

      ページ: 45-58

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Changes of α1-protease inhibitor and secretory leukocyte protease inhibitor levels in gingival crevicular fluid before and after non-surgical periodontal treatment.2003

    • 著者名/発表者名
      Mutsumi Nakamura-Minami
    • 雑誌名

      Oral Diseases 9

      ページ: 249-254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiyuki Nagasawa: "Expression of CD14,CD16 and CD45RA on monocytes from periodontitis patients."Journal of Periodontal Research. 39・1. 72-78 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi