• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子組換えによる次世代型アルブミン制剤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 14370759
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医薬分子機能学
研究機関熊本大学

研究代表者

小田切 優樹  熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 教授 (80120145)

研究分担者 棚瀬 純男  熊本大学, 医学部, 教授 (20112401)
野崎 周英  化学及血清療法研究所, 菊池研究所, 室長
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
13,400千円 (直接経費: 13,400千円)
2004年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2003年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2002年度: 6,700千円 (直接経費: 6,700千円)
キーワード遺伝子組換え体 / 機能性アルブミン製剤 / 抗酸化能 / 血中滞留性 / 体内動態 / 構造特性 / 機能特性 / アルブミン製剤
研究概要

本研究は,当研究室において構築された遺伝子組換え技術を基に,安全性,有効性かつ経済性に優れた機能性アルブミン製剤を開発することを目的として実施され,以下の知見が得られた。
(1)抗酸化能を付与した組換え型アルブミンの作製
In vitroにおいて,アルブミンの抗酸化能を担うアミノ酸残基として,Cys残基の重要性生が示唆され、特に,^<168>Cysの高い抗酸化活性が示された。次にアルブミン分子を構成する相同性の高い三つのドメイン(I, II及びIII)をそれぞれ単独で組換え型として作製し,その構造及び機能特性を調べた結果,ドメインIに高い抗酸化能が局在することが確認された。そこで三つのドメインIからなるドメイン組換えアルブミンを作製し,その機能特性を評価したところ,極めて高い抗酸化能を有することが観察された。
(2)組換え型アルブミンダイマーの作製
組換え型アルブミンを適当なグリシンリッチなリンカーを用いることで二量体化し,組換え型アルブミンダイマーを作製した。構造特性及び機能特性に関する検討の結果このアルブミンダイマーはモノマーと同等の構造及び薬物結合能を有することが確認された。また,健常及び浮腫モデルマウスを用いた体内動態実験から,どちらの群においてもダイマーではモノマーと比べて有意な血中滞留性の増加が観察された。
(3)一酸化窒素(NO)を付加したS-ニトロソアルブミンの作製
部位特異的変異法により作製したアルブミン変異体R410Cは,野生型と比べて効率良くNOが導入されることが示唆された。S-NO-R410Cの抗菌活性を測定した結果,S-NO-アルブミンと比較して強力な抗菌作用を示した。
これらの知見は,血中滞留型アルブミン製剤や機能性アルブミン製剤の開発,ならびに虚血性疾患や臓器移植時のNO補充療法におけるS-NO-アルブミンの将来性に大きく寄与するものと思われる。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (26件) 図書 (1件) 文献書誌 (12件)

  • [雑誌論文] Renal clearance of glycolaldehyde- and methylglyoxal-modified proteins in mice is mediated by mesangial cells through a class A scavenger receptor (SR-A).2005

    • 著者名/発表者名
      Nakajou K (他6名)
    • 雑誌名

      Diabetologia 48

      ページ: 317-327

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Renal clearance of glycolaldehyde- and methylglyoxal-modified proteins in mice is mediated by mesangial cells through a class A scavenger receptor (SR-A).2005

    • 著者名/発表者名
      Nakajou K, Horiuchi S, Sakai M, Haraguchi N, Tanaka M, Takeya M, Otagiri M.
    • 雑誌名

      Diabetologia 48

      ページ: 317-327

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intravenous iron administration induces oxidation of serum albumin in hemodialysis patients.2004

    • 著者名/発表者名
      Anraku M (他11名)
    • 雑誌名

      Kidney International 66

      ページ: 841-848

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stabilizing mechanisms in commercial albumin preparations : octanoate and N-acetyl-L-tryptophanate protect human serum albumin against heat and oxidative stress.2004

    • 著者名/発表者名
      Anraku M (他5名)
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta 1702

      ページ: 9-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Physicochemical characterization of cross-linked human serum albumin dimer and its synthetic heme hybrid as an oxygen carrier.2004

    • 著者名/発表者名
      Komatsu T (他7名)
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta 1675

      ページ: 21-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional analysis of recombinant human serum albumin domains for pharmaceutical applications.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsushita S (他6名)
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Research 21

      ページ: 1924-1932

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of genetic variation on the thermal stability of human serum albumin.2004

    • 著者名/発表者名
      Kragh-Hansen U (他4名)
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta 1747

      ページ: 81-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intravenous iron administration induces oxidation of serum albumin in hemodialysis patients.2004

    • 著者名/発表者名
      Anraku M, Kitamura K, Shinohara A, Adachi M, Suenaga A, Maruyama T, Miyanaka K, Miyoshi T, Shiraishi N, Nonoguchi H, Otagiri M, Tomita K.
    • 雑誌名

      Kidney International 66

      ページ: 841-848

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stabilizing mechanisms in commercial albumin preparations: octanoate and N-acetyl-L-tryptophanate protect human serum albumin against heat and oxidative stress.2004

    • 著者名/発表者名
      Anraku M, Tsurusaki Y, Watanabe H, Maruyama T, Kragh-Hansen U, Otagiri M.
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta 1702

      ページ: 9-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Physicochemical characterization of cross-linked human serum albumin dimer and its synthetic heme hybrid as an oxygen carrier.2004

    • 著者名/発表者名
      Komatsu T, Oguro Y, Teramura Y, Takeoka S, Okai J, Anraku M, Otagiri M, Tsuchida E.
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta 1675

      ページ: 21-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional analysis of recombinant human serum albumin domains for pharmaceutical applications.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsushita S, Isima Y, Chuang VTG, Watanabe H, Tanase S, Maruyama T, Otagiri M.
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Research 21

      ページ: 1924-1932

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of genetic variation on the thermal stability of human serum albumin.2004

    • 著者名/発表者名
      Kragh-Hansen U, Saito S, Nishi K, Anraku M, Otagiri M.
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta 1747

      ページ: 81-88

    • NAID

      120005499985

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Validation of the chloramine-T induced oxidation of human serum albumin as a model for oxidative damage in vivo.2003

    • 著者名/発表者名
      Anraku M (他6名)
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Research 20

      ページ: 684-692

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effect of glycation on the structure, function and biological fate of human serum albumin as revealed by recombinant mutants.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakajou K (他4名)
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta 1623

      ページ: 88-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Validation of the chloramine-T induced oxidation of human serum albumin as a model for oxidative damage in vivo.2003

    • 著者名/発表者名
      Anraku M, Kragh-Hansen U, Kawai K, Maruyama T, Yamasaki Y, Takakura Y, Otagiri M.
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Research 20

      ページ: 684-692

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effect of glycation on the structure, function and biological fate of human serum albumin as revealed by recombinant mutants.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakajou K, Watanabe H, Kragh-Hansen U, Maruyama T, Otagiri M.
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta 1623

      ページ: 88-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vivo kinetic analysis of covalent binding between N-acetyl-L-cysteine and plasma protein through the formation of mixed disulfide in rats.2002

    • 著者名/発表者名
      Harada D (他3名)
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Research 19

      ページ: 615-620

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] How do fatty acids cause allosteric binding of drugs to human serum albumin?2002

    • 著者名/発表者名
      Chuang VTG (他1名)
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Research 19

      ページ: 1458-1464

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kinetic analysis of covalent binding between N-acetyl-L-cysteine and albumin through the formation of mixed disulfides in human and rat serum in vitro.2002

    • 著者名/発表者名
      Harada D (他2名)
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Research 19

      ページ: 1648-1654

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Practical aspects of the ligand-binding and enzymatic properties of human serum albumin. Review2002

    • 著者名/発表者名
      Kragh-Hansen U (他2名)
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin 25

      ページ: 695-704

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pharmaceutical strategies utilizing recombinant human serum albumin. Review2002

    • 著者名/発表者名
      Chuang VTG (他2名)
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Research 19

      ページ: 569-577

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vivo kinetic analysis of covalent binding between N-acetyl-L-cysteine and plasma protein through the formation of mixed disulfide in rats.2002

    • 著者名/発表者名
      Harada D, Naito S, Hiraoka I, Otagiri M.
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Research 19

      ページ: 615-620

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] How do fatty acids cause allosteric binding of drugs to human serum albumin?2002

    • 著者名/発表者名
      Chuang VTG, Otagiri M.
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Research 19

      ページ: 1458-1464

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] N-acetyl-L-cysteine and albumin through the formation of mixed disulfides in human and rat serum in vitro.2002

    • 著者名/発表者名
      Harada D, Naito S, Otagiri M.
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Research 19

      ページ: 1648-1654

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Practical aspects of the ligand-binding and enzymatic properties of human serum albumin. Review2002

    • 著者名/発表者名
      Kragh-Hansen U, Chuang VTG, Otagiri M.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin 25

      ページ: 695-704

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pharmaceutical strategies utilizing recombinant human serum albumin. Review2002

    • 著者名/発表者名
      Chuang VTG, Kragh-Hansen U, Otagiri M.
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Research 19

      ページ: 569-577

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Chirality in drug design and development2003

    • 著者名/発表者名
      Reddy IK, Mehvar R
    • 総ページ数
      444
    • 出版者
      Marcel Dekker, Inc
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安楽 誠, 小田切優樹(他7名): "Intravenous iron administration induces oxidation of serum albumin in hemodialysis patients"Kidney International. 66(In press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 櫻井祐治, 小田切優樹(他6名): "Esterase-like activity of serum albumin : Characterization of its structural chemistry using p-nitrophenyl esters as substrates"Pharmaceutical Research. 21. 285-292 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 出口恒夫, 小田切優樹(他4名): "Characterization of uremic toxin transport by organic anion transporters in the kidney"Kidney International. 65. 162-174 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中城圭介, 小田切優樹(他4名): "The effect of glycation on the structure, function and biological fate of human serum albumin as revealed by recombinant mutants"Biochimica Biophysica Acta. 1623. 88-97 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 徳富芳子, 小田切優樹(他4名): "Effects of alpha(1)-acid glycoprotein on isometric tension of mouse aorta"European Journal Pharmacology. 477. 137-141 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 安楽 誠, 小田切優樹(他5名): "Validation of the chloramine-T induced oxidation of human serum albumin as a model for oxidative damage in vivo"Pharmaceutical Research. 20. 684-692 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Matsumoto, M.Otagiri et al.: "Effects of α_1-Acid Glycoprotein on Erythrocyte Deformability and Membrane Stabilization"Biol.Pharm.Bull.. 26(1). 123-126 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Nishi, M.Otagiri et al.: "Structural and Drug-Binding Properties of α_1-Acid Glycoprotein in Reverse Micelles"Biochim.Biophys.Acta. 1601(2). 185-191 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] V.T.G.Chuang, M.Otagiri: "Pharmaceutical Strategies Utilizing Recombinant Human Serum Albumin"Pharm.Res.. 19(5). 569-577 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] U.Kragh-Hansen, M.Otagiri: "Practical Aspects of the Ligand-Binding and Enzymatic Properties of Human Serum Albumin"Biol.Pharm.Bull.. 25(6). 695-704 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Tsutsumi, M.Otagiri et al.: "Renal Disposition of a Furan Dicarboxylic Acid and Other Uremic Toxins in the Rat"J.Pharmacol.Exp.Ther.. 303(2). 880-887 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Imamura, M.Otagiri et al.: "Stereoselective Protein Binding of Alprenolol in the Renal Diseased State"Chirality. 14(7). 599-603 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi