• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外因性神経細胞変性モデルとしてのメチル水銀による神経細胞特異的変性機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 14370766
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境系薬学
研究機関北里大学

研究代表者

国本 学  北里大学, 薬学部, 教授 (20142101)

研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
2003年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2002年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
キーワードメチル水銀 / 神経細胞死 / 小脳神経細胞 / 分子機構 / 神経毒性 / calpain / p35 / cdk5 / 細胞内カルシウム / カルパイン
研究概要

メチル水銀によって引き起こされる小脳神経細胞の変性について,その機構を分子レベルで解析し,水俣病発症機構のみならず,様々の外因によって引き起こされる選択的神経細胞変性の機構解明にも貢献することを目的として,特にアルツハイマー病における神経変性過程への関与が示唆されているcalpain、P35、cdk5カスケードに着目して検討を行った。
これまでに,メチル水銀の標的部位の一つである小脳の初代培養系において,ごく低濃度(10-30nM)のメチル水銀による神経細胞変性が曝露48〜72時間目に不可逆的なものへと決定される試験系を確立している。この,メチル水銀曝露によって誘導される小脳初代培養細胞死に対するcalpain阻害剤およびcdk5阻害剤の影響について調べた結果,その神経細胞死を両阻害剤が抑制することが明らかになった。さらに,メチル水銀曝露により小脳初代培養神経細胞においてcalpainの基質であるα-fodrinが分解されていたことからメチル水銀によるcalpain活性化が確認された。しかしながら,メチル水銀処理によるp35からp25の断片化ついては,calpainの阻害剤を用いてもその断片化は若干抑制されるだけで,cdk5により生じるリン酸化tauの量は,メチル水銀処理後もほとんど増加しなかった。またメチル水銀は,小脳神経細胞死を生じる30nMという低濃度でも、細胞死決定時期にあたる曝露24時間後で,有意にFluo-3により検出される細胞内カルシウム濃度を増加させた。
以上の結果から,メチル水銀は細胞内でcalpainの活性化を引き起こし,p35からp25へ一部断片化を誘導するが,この断片化だけではメチル水銀による細胞死を全ては説明できず,活性化したcalpainによる軸索等の細胞骨格系蛋白質の分解など他の機構も関与している可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] Sakaue, M., Takanaga, H., Adachi, T., Hara, S., Kunimoto, M.: "Selective disappearance of an axonal protein, 440 kDa ankyrin_B, associated with neuronal degeneration induced by methylmercury."J.Neurosci.Res.. 73. 831-839 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okazaki, M., Sakaue, M., Kunimoto, S., Morita, M., Kunimoto, M.: "Assessment of potential neurotoxic actions of organoarsenic compounds using human neuroblastoma NB-1 cells and rat cerebellar neurons in primary culture."J.Health Sci.. 49. 410-415 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Pramanik, R., Ishido, M., Kunimoto, M.: "Methylmercury-mediated down regulation of mtHSP70 and phospholipase A_2 mRNA expression in human neuroblastoma NB-1 cells identified by cDNA macroarray analysis."J.Health Sci.. 48. 381-384 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 国本 学: "分子予防環境医学(分担)"本の泉社. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Pramanik, R., Ishido, M., Kunimoto, M.: "Methylmercury-mediated down regulation of mtHSP70 and phospholipase A_2 mRNA expression in human neuroblastoma NB-1 cells identified by cDNA macroarray analysis."J.Health Sci.. 48. 381-384 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakaue, M., Takanaga, H., Adachi, T., Hara, S., Kunimoto, M.: "Selective disappearance of an axonal protein, 440 kDa ankyrin_B, associated with neuronal degeneration induced by methylmercury."J.Neurosci.Res.. 73. 831-839 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kunimoto, M., Yoshimi, R., Matsushita, S., Sakaue, M., Takanaga, H., Hara, S., Utsumi, H., Nakasugi, O.: "Novel bioassay for the assessment of neurotoxicity of chemicals based on the neurite extension in human neuroblastoma NB-1 cells."J.Health Sci.. 49. 311-315 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okazaki, M., Sakaue, M., Kunimoto, S., Morita, M., Kunimoto, M.: "Assessment of potential neurotoxic actions of organoarsenic compounds using human neuroblastoma NB-1 cells and rat cerebellar neurons in primary culture."J.Health Sci.. 49. 410-415 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakaue, M.et al.: "Selective disapperance of an axonal protein, 440kDa ankyrinB, associated with neuronal degeneration induced by methylmercury"J.Neurosci.Res.. 73. 831-839 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Okazaki, M.et al.: "Assessment of potential neurotoxic actions of organoarsenic compounds using human neuroblastoma NB-1 cells and rat cerebellar neurons in primary culture"J.Health Sci.. 49. 410-415 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 国本 学(分担): "「メチル水銀(分担分)」分子予防環境医学(分子予防環境医学研究会 編)"本の泉社. 7/768 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi