• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心筋細胞Caシグナルの制御と異常の解明に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 14370778
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用薬理学・医療系薬学
研究機関山形大学

研究代表者

遠藤 政夫  山形大学, 医学部, 教授 (40004668)

研究分担者 蓬田 伸一  山形大学, 医学部, 助手 (90250802)
石井 邦明  山形大学, 医学部, 助教授 (10184459)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
14,200千円 (直接経費: 14,200千円)
2003年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2002年度: 12,200千円 (直接経費: 12,200千円)
キーワードクロストーク / ノルエピネフリン / エンドセリン-1 / 心筋収縮 / Caシグナル / Caトランジェント / プロテインキナーゼA / プロテインキナーゼC / エンドセリン / マウス心筋細胞 / イヌ心室筋 / Na-Ca交換機構 / Caセンシタイザー / 心筋細胞 / アシドーシス / エクオリン
研究概要

心筋梗塞・心不全を始めとする循環器系疾患では、自律神経系の活性化のみならず、内皮細胞を含む様々な細胞から内因性調節物質が循環血液中に遊離され、病態の進行・回復に重要な役割を演じていることが明らかにされ、これらの相互作用の病態修飾における重要性が認識されつつある。慢性うっ血性心不全は収縮不全による心臓疾患として治療されてきたが、現在では種々の内因性調節物質の作用による全身性疾患としてとらえられ、薬物療法はこれら修飾因子の調節に向けられている。心不全では血中NE及びET-1濃度が上昇する。これらがクロストークにより心筋収縮機能を始めとする種々の機能の調節を行っている可能性が高い。本研究では、NEとET-1のクロストークによる収縮性調節の可能性を追求した。イヌ心室筋でET-1とNEのクロストークによる収縮性およびCaシグナル調節の機序を分析した。ET-1の作用は共存するNE濃度に依存して陽性から陰性変力作用に逆転した。すなわち、ET-1単独では収縮力変化をもたらさなかったが、閾値付近の低濃度NE存在下ではET-1は濃度依存性陽性変力作用を惹起した。ET-1の陽性変力作用は収縮タンパクCa感受性増強にともなわれて起こった。従来、cAMPはPKA活性化を介するTNIのリン酸化とPLBのリン酸化を介するSERCA2a活性化による細胞内CaのSRへの取り込み促進により、Ca感受性減少方向の作用を惹起することが確立されてきていたが、本研究の結果は、PKAはPKCとのクロストークにより、従来とは異なる逆方向の作用を発揮することを示している。薬理学的分析はこの仮説を強く支持する。すなわち、β遮断薬、PKC阻害薬、PKA阻害薬、PLC阻害薬は単独でET-1の陽性変力作用を遮断した。この結果は心不全におけるクロストークの重要性とともに、それによる新しい情報伝達系の関与の存在を強く示唆する。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Endoh, M.: "The therapeutic potential of novel cardiotonic agents"Expert Opin.Investig.Drugs. 12(5). 735-750 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Endoh, M.: "Differential inhibition by the phosphatase inhibitor canthardin of the antiadrenergic effect of endothelin-1 and carbacol in the canine ventricular myocardium"Pathophysiol.Cardiovasc.Disease. (in press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chu, L.: "Signal transduction and Ca^<2+> signaling in contractile regulation induced by crosstalk between endothelin-1 and norepinephrine in dog ventricular myocardium"Circ.Res.. 92. 1024-1032 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Endoh, M.: "Mechanism of action of novel cardiotonic agents"J.Cardiovasc.Pharmacol.. 40. 323-338 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichiyanagi, O.: "Angiotensin II increase L-type Ca^<2+> current ingramicidin D-perforated adult rabbit ventricular myocytes : comparison with conventional patch-clamp method"Pflugers Arch-Eur J. Physiol. 444. 107-116 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Endoh, M.: "Mechanism of action of sensitizers-Update 2001"Cardiovasc.Drugs and Therapy. 15. 397-403 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Endoh, M.: "The therapeutic potential of novel cardiotonic agents."Expert Opin.Invest.Drugs. 12. 735-750 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Endoh, M.: "Differential inhibition by the phosphatase inhibitor canthardin of the anti-adrenaergic effect of endothelin-1 and carbacol in the canine ventricular myocardium."Pathophysiol.Cardiovasc.Disease. (in press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chu, L.: "Signal transduction and Ca^<2+> signaling in contractile regulation induced by crosstalk between endothelin-1 and norepinephrine in dog ventricular myocardium."Circ.Res. 92. 1024-1032 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Endoh, M.: "Mechanisms of action of novel cardiotonic agents."J.Cardiovasc.Pharmacol. 40. 323-338 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichiyanagi, O.: "Angiotensin II increases L-type Ca^<2+> current in gramicidin D-perforated adult rabbit ventricular myocytes : comparison with conventional patch-clamp method."Pflugers Arch.-Eur.J.Phyiol.. 444. 107-116 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Endoh, M.: "Mechanism of action of sensitizers-Update 2001"Cardiovasc.Drugs and Therapy. 15. 397-403 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Endoh, M.: "The therapeutic potential of novel cardiotonic agents"Expert Opin.Investig.Drugs. 12(5). 735-750 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Endoh, M.: "Differential inhibition by the phosphatase inhibitor canthardin of the antiadrenergic effect of endothelin-1 and carbacol in the canine ventricular myocardium"Pathophysiol.Cardiovasc.Disease. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Chu, L.: "Signal transduction and Ca^<2+> signaling in contractile regulation induced by crosstalk between endothelin-1 and norepinephrine in dog ventricular myocardium"Cire.Res.. 92. 1024-1032 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Endoh, M.: "Mechanism of action of novel cardiotonic agents"J.Cardiovasc.Pharmacol.. 40. 323-338 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ichiyanagi, O.: "Angiotensin II increase L-type Ca^<2+> ingramicidin D-perforated adult rabbit ventricular myocytes : comparison with conventional patch-clamp method"Pflugers Arch-Eur J.Physiol. 444. 107-116 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sakurai, K.: "Negative inotropic effects of angiotensin II, endothelin-1 and phenylephrine in indo-1 loaded adult mouse ventricular myocytes"Life Sci.. 70. 1173-1184 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Endoh, M.: "Mechanisms of action of novel cardiotonic agents"J. Cardiovasc. Pharmacol.. 40. 323-338 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kubota, I.: "The Na^+-Ca^<2+> exchanger contributes to β-adrenoceptor mediated positive inotropy in mouse heart"Jpn. Heart J. 43. 399-407 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi, R.: "Effects of OR-1896, a metabolite of levosimendan, on force of contraction Ca^<2+> transients unde acidotic condition in aequorin-loaded canine ventricular myocardium"Naunyn-Schmiedeberg's Arch. Pharmacol.. 366. 440-448 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Chu, L.: "Inhibitory action of the phosphatase inhibitor cantharidin on the endothelin-1-induced and the carbachol-induced negative inotropic effect in the canine ventricular myocardium"J. Cardiovasc. Pharmacol.. 41(suppl.1). S89-S92 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi