• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動作・筋機能からみた中・高齢者の歩行能力の評価ならびに転倒事故予防に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14380015
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 体育学
研究機関福井大学

研究代表者

吉澤 正尹  福井大学, 教育地域科学部, 教授 (30020126)

研究分担者 宮下 充正  放送大学, 教授 (80023571)
西島 吉典  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (60156073)
岩井 善郎  福井大学, 工学部, 教授 (40115291)
本田 知己  福井大学, 工学部, 助教授 (80251982)
研究期間 (年度) 2002 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
11,200千円 (直接経費: 11,200千円)
2005年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2004年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2003年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2002年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
キーワード歩行動作 / 筋機能 / 歩行能力評価 / 中・高齢者 / 転倒予防
研究概要

本研究において、映像による歩行動作ならびに筋電図からみた筋機能について検討を行なった結果、下記の点が明らかとなった。
1 歩行路面の「すべりやすさ」について、物理的には摩擦係数により、生理的には下肢筋の筋活動量により、また心理的には官能検査を用いて評価した。
その結果、ヒトが「すべり」を感じると先ず下肢関節の積極的な伸展を抑え、続いて踵着床前後にかけて筋活動量を増大させて対応し、その後に官能検査の数値に表われてくることが明らかとなった。
2 健常成人30名並びに臨月の妊婦を対象とした歩行時の筋活動量の定量評価を試み、1ストライドの中での筋活動パターンについてクラスター解析をおこなった結果、足・膝・股関節筋それぞれを特徴的な2パターンに分類でき、歩行能力評価に応用できることが明らかとなった。
3 60〜85歳の中・高齢者延べ76名を対象に、常用している履物で歩行中の筋活動量・足圧分布、並びに椅子からの起立および着座動作の筋活動を定量評価した結果、自立生活・独立歩行に必要な筋機能レベルが明らかになった。
4 歩行環境へのヒトの対応について健常成人男女計60名を対象として、歩行床条件((1)板張り(2)砂地(3)ぐり石(4)人工芝)と履物((1)運動靴(2)草履(3)サンダル(4)スリッパ(5)下駄(6)素足(7)(女性のみ)ハイヒール)による歩行中の筋活動量のデータ収集・解析した結果、足関節筋の調整が転倒予防に重要であることが明らかとなった。

報告書

(5件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (14件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] 歩行面のインフラ整備とトライボロジー - 床面のすべりやすさと歩行 -2006

    • 著者名/発表者名
      岩井善郎 他3名
    • 雑誌名

      月刊 トライボロジー 20・1

      ページ: 28-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Provident for the Walking Surface Infrastructure and Tribology -Slippery Surface and Gait-2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro IWAI, Tomomi HONDA, Masatada YOSHIZAWA, Yoshinori NISHIJIMA
    • 雑誌名

      Monthly "Tribology" Vol.20-1

      ページ: 28-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 歩行面のインフラ整備とトライボロジー-歩行面の統べやすさと歩行-2006

    • 著者名/発表者名
      岩井善郎 他3名
    • 雑誌名

      月刊 トライボロジー 20-1

      ページ: 28-30

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 中高齢者にみられる平地歩行中の歩容ならびに筋活動特性2005

    • 著者名/発表者名
      西島吉典 他4名
    • 雑誌名

      ウォーキング研究 9

      ページ: 89-94

    • NAID

      120001056868

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Postural and Electromyographical Analysis of Gait in Aged Person2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori NISHIJIMA, Tatsuo KATO, Hiroshi NAKAGAWA, Masatada YOSHIZAWA, Mitsumasa MIYASHITA
    • 雑誌名

      Walking Research Vol.9

      ページ: 89-94

    • NAID

      120001056868

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中高齢者にみられる平地歩行中の歩容ならびに筋活動特性2005

    • 著者名/発表者名
      西島吉典 他4名
    • 雑誌名

      ウォーキング研究 No.9

      ページ: 89-94

    • NAID

      120001056868

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 階段昇行動作に必要な筋活動2004

    • 著者名/発表者名
      吉澤正尹 他4名
    • 雑誌名

      ウォーキング研究 8

      ページ: 93-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 階段降行運動におけるピッチ変化に伴う下肢筋群の対応2004

    • 著者名/発表者名
      加藤達雄 他4名
    • 雑誌名

      ウォーキング研究 8

      ページ: 99-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparison with the Muscle Activities during Stair Ascending -Differences among the Step Height, and The Manner of the Sole region on the Stairs-2004

    • 著者名/発表者名
      Masatada YOSHIZAWA, Yoshinori NISHIJIMA, Tatsuo KATO, Mitsumasa MIYASHITA
    • 雑誌名

      Walking Research Vol.8

      ページ: 93-98

    • NAID

      120001056866

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of Stride Frequency on EMG Activity of Lowe-Limb Muscles during Stair Descending2004

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo KATO, Yoshinori NISHIJIMA, Masatada YOSHIZAWA
    • 雑誌名

      Walking Research Vol.8

      ページ: 99-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 自由ペースによる平地歩行・ジョギング・階段昇行・降行の筋電図分析2003

    • 著者名/発表者名
      馬場崇豪 他3名
    • 雑誌名

      ウォーキング研究 7

      ページ: 55-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 平地歩行と階段昇行のピッチ変化に伴う下肢筋群の対応2003

    • 著者名/発表者名
      西島吉典 他3名
    • 雑誌名

      ウォーキング研究 7

      ページ: 61-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EMG Analysis of Level Walking, Jogging, and Walking Up/down Stairs with Freely Chosen Stride Frequency2003

    • 著者名/発表者名
      Takahide Baba, Tatsuo KATO, Yoshinori NISHIJIMA, Masatada YOSHIZAWA
    • 雑誌名

      Walking Research Vol.7

      ページ: 55-60

    • NAID

      120001056862

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of Stride Frequency on EMG during Level Walking and Stair Ascend2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori NISHIJIMA, Tatsuo KATO, Masatada YOSHIZAWA
    • 雑誌名

      Walking Research Vol.7

      ページ: 61-66

    • NAID

      120001056863

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 馬場崇豪他3名: "自由ペースによる平地歩行・ジョギングおよび階段昇行・降行の筋電図分析"ウォーキング研究. 7. 55-60 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 西島吉典他3名: "平地歩行と階段昇行のピッチ変化に伴う下肢筋群の対応"ウォーキング研究. 7. 61-66 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 西島吉典: "筋電図からみた妊婦歩行の特徴"Walking Research. No.6. 95-101 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi