• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

第四紀後期の南極の氷床変動と環境変化

研究課題

研究課題/領域番号 14380033
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 自然地理学
研究機関国立極地研究所

研究代表者

森脇 喜一  国立極地研究所, 研究系・地学研究部門, 教授 (50033501)

研究分担者 高田 将志  奈良女子大学, 文学部, 助教授 (60273827)
伊村 智  国立極地研究所, 研究系・生理生態学研究部門, 助教授 (90221788)
三浦 英樹  国立極地研究所, 研究系・地学研究部門, 助手 (10271496)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
7,100千円 (直接経費: 7,100千円)
2003年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2002年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
キーワード南極 / 第四紀 / ^<14>C年代 / ESR年代 / アミノ酸ラセミ化年代 / 宇宙線照射(CRN)年代 / 第三紀鮮新世 / Sr / Sr年代 / 第三紀 / 宇宙線照射年代 / 環境変化 / OSL年代 / ソフトX線写真
研究概要

1)^<14>C年代が3〜5万年前を示す南極の隆起海浜に産する貝化石のなかに、より古いものが含まれている可能性が高いことから、クロスチェックの意味も含めて、ESR年代測定をおこなった。対象にした試料はすべてAMS^<14>C年代値をすでに得た貝化石Laternula ellipticaである。3〜5万年の^<14>C年代を示した貝化石のESR年代は、43-57ka,59-76ka,73-93ka,162-190ka,154-207ka,203-253kaで、すべてAMS^<14>C年代よりも古い値であった。また、^<14>C年代が3.5kaの完新世試料のESR年代は1.5-1.7kaと測定され、^<14>C年代のリザーバー効果を考えると、整合性のある結果であった。
2)同じ理由と目的で、さらに、同一試料のアミノ酸ラセミ化年代を測定した。ラセミ化速度は温度に依存するが、貝化石が経てきた温度環境が不明であるので、昭和基地の現在の年平均気温-10℃を用いた。アミノ酸ラセミ化年代は完新世の貝化石を除くと、すべて21万年-41万年前の値を示し、三者の中でもっとも古い年代となった。過去の温度環境の検討を含めて、さらに研究を進める必要がある。
3)南極沿岸露岩から採取した岩石試料の宇宙線照射年代(露出年代)を測定した結果、東南極の昭和基地付近では.LGMに先立つ5万年前頃から氷床の後退が始まっていたことを示す露出年代が得られた。
4)南極沿岸から採取した海棲貝化石Zygochlamys andersoniの^<87>Sr/^<86>Sr年代を測定し、約100万年前の年代値を得た。南極の他地域に産する同種の化石年代からの類推で、第三紀鮮新世であることが予想されていたこともあり、さらに検討を要する。
5)リュツォ・ホルム湾地域から得られた^<14>C年代データーを編集して、1998年に地図と説明書を刊行したが、その後の資料を加えてデーター集を作成した。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] Miura, H., Maemoku, H., Moriwaki, K.: "Holocene raised beach stratigraphy and sea-level history at Kizahashi Beach, Skarvsnes, Lutzow-Holm Bay, Antarctica."Antarctica at the close of a millennium.The Royal Society of New Zealand Bulletin. 35. 391-396 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊村 智: "南極湖沼に記録された環境変動の歴史"文部科学教育通信. 66. 28-29 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imura, S., Bando, S., Seto, K., Ohtani, S., Kudoh, S., Kanda, H.: "Distribution of aquatic mosses in Soya Coast region, East Antarctica."Polar Bioscience. 16. 1-10 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takada, M., Tani, A., Miura, H., Moriwaki, K., Nagatomo T.: "ESR dating of fossil shells in the Lutzow-Holm Bay region, East Antarctica."Quaternary Science Reviews. 22. 1323-1328 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kashima, K., Miura, H., Takada, M., Zwartz, D.: "Diatoms from ice-marginal lake sediments at Mount Riiser-Larsen, Enderby Land, East Antarctica."Polar Geoscience. 17(In press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miura, H., Maemoku, H., Moriwaki, K.: "Holocene raised beach stratigraphy and sea-level history at Kizahashi Beach, Skarvsnes, Lutzow-Holm Bay, Antarctica."Antarctica at the close of a millennium. The Royal Society of New Zealand Bulletin. 35. 391-396 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imura, S.Bando, S., Seto, K., Ohtani, S., Kudoh, S., Kanda, H: "Distribution of aquatic mosses in Soya Coast region, East Antarctica."Polar Bioscience. 16. 1-10 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takada, M., Tani, A., Miura, H., Moriwaki, K., Nagatomo T.: "BSR dating of fossil shells in the Lutzow-Holm Bay region, East Antarctica."Quaternary Science Reviews. 22. 1323-1328 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kashima, K., Miura, H., Takada, M., Zwartz, D.: "Diatoms from ice-marginal lake sediments at Mount Riiser-Larsen, Enderby Land, East Antarctica."Polar Geoscience. 17(in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takada, M., Tani, A., Miura, H., Moriwaki, K., Nagatomo T.: "ESR dating of fossil shells in the Lutzow-Holm Bay region, East Antarctica."Quaternary Science Reviews. 22. 1323-1328 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Miura, H., Maemoku, H., Moriwaki, K.: "Holocene raised beach stratigraphy and sea-level history at Kizahashi Beach, Skarvsnes, Lutzow-Holm Bay, Antarctica"Antarctica at the close of a millennium. The Royal Society of New Zealand Bulletin. 35. 391-396 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takada, M., Tani, A., Miura, H., Moriwaki, K., Nagatomo T.: "ESR dating of fossil shells in the Lutzow-Holm Bay region, East Antarctica"Quaternary Science Review. 22(in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Imura, S., Bando, T., Saito, S., Seto, K., Kudoh, S., Kanda, H.: "Distribution of aquatic mosses in Soya Coast region, East Antarctica"Polar Bioscience. 16(in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 伊村 智: "南極湖沼に記録された環境変動の歴史"文部科学教育通信. 66. 28-29 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi