研究課題/領域番号 |
14380049
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
文化財科学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
藤井 義久 京都大学, 農学研究科, 助教授 (10173402)
|
研究分担者 |
今村 祐嗣 京都大学, 生存圏研究所, 教授 (70151686)
奥村 正悟 京都大学, 農学研究科, 教授 (40109046)
簗瀬 佳之 京都大学, 農学研究科, 助手 (00303868)
吉村 剛 京都大学, 生存圏研究所, 助教授 (40230809)
澤田 豊 京都大学, 農学研究科, 助手 (80226076)
高妻 洋成 (独法)文化財研究所奈良文化財研究所, 埋蔵文化財センター, 主任研究員
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2004
|
研究課題ステータス |
完了 (2004年度)
|
配分額 *注記 |
10,400千円 (直接経費: 10,400千円)
2004年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2003年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2002年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
|
キーワード | AEモニタリング / 生物劣化 / レーダ探査 / PEG処理 / 出土木材 / 木質構造物 / 木質建造物 / 電磁波レーダ / 文化財 / 非破壊検査 |
研究概要 |
AEおよび電磁波レーダを用いた歴史的建造物の腐朽および虫害などの劣化状況の非破壊診断方法について、実験や調査をもとに測定装置、測定条件と診断性能との関係を総括し、個々の診断技術と総合的な劣化診断評価技術をとりまとめた。 AEを用いたシロアリなど虫害の非破壊検出の手法を確立し、これと他の非破壊・破壊検査とを統合し、総合的な生物劣化診断の手法を確立した。さらに今回電磁レーダによる欠点検出技術をベースに、より精度の高い電磁波診断技術を開発した。従来に比べて短波長の電磁波を用いることにより、木材内部の欠陥や材質をより詳しく評価できることを明らかにした。 出土木材の乾燥やPEG等の保存薬剤含浸などの処理中に発生するAEの検出実験から、乾燥過程やPEG処理の条件変化に伴う材料の状態変化に由来するAEを検出することができた。また木材乾燥過程における水分移動に関して有限要素法を用いて理論的考察を行った。以上の成果をとりまとめ、学会発表、論文投稿や特許出願を行った。
|