• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「理想的な数学授業」のイメージと実情に関する国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 14380065
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関国立教育政策研究所

研究代表者

瀬沼 花子  国立教育政策研究所, 教育課程研究センター・基礎研究部, 総括研究官 (30165732)

研究分担者 相馬 一彦  北海道教育大学, 教育学部旭川校, 教授 (40261367)
日野 圭子  奈良教育大学, 教育学部, 助教授 (70272143)
加藤 久恵  兵庫教育大学, 学校教育学部, 助手 (00314518)
小倉 康  国立教育政策研究所, 教育課程研究センター・基礎研究部, 総括研究官 (50224192)
長崎 栄三  国立教育政策研究所, 教育課程研究センター, 総合研究官 (50141982)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
8,000千円 (直接経費: 8,000千円)
2004年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2003年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2002年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワード理想的な数学授業 / 典型的な数学授業 / 第3回国際数学理科教育調査 / 数学授業ビデオ研究 / 日本の数学授業 / 香港の数学授業 / 授業記録 / 数学の指導法 / 日本の授業 / 香港の授業 / オランダの授業 / チェコの授業 / オーストラリアの授業
研究概要

1.第3回国際数学・理科教育調査の付帯調査として行われた「TIMSS1999数学授業ビデオ研究」の7か国の国際比較結果を、わが国の視点により、「理想的な授業」、「典型的な授業」の観点から検討し、その結果についてオーストラリア・チェコ・オランダ・スイス・香港・アメリカの研究者と討議するとともに、アメリカ教育学会(AERA、シカゴ)において成果を発表した。
2.TIMSS1999数学授業ビデオ研究の結果を、「主な結果」、「日本の特徴」、「数学授業の構成」、「授業の数学的内容」の4つの視点から分析を行い、また「日本の特徴」、「日本とオランダの比較」、「チェコとオーストラリアの比較」「日本と香港の比較」の4つの視点から分析を行った。その分析結果は学会で発表した。
3.わが国の数学授業のビデオ55本についての教師質問紙の一覧表を、各授業の特徴がわかりやすくなるよう、作成した。
4.TIMSS1999数学授業ビデオ研究の一環としてビデオ撮影されたわが国の中学校数学授業記録51本を完成した。
5.『7か国の数学授業-TIMSS1999数学授業ビデオ研究の結果』(2003)で公開されたオーストラリア・チェコ・オランダ・スイス・香港・アメリカの授業についてビデオの記録表の翻訳を行った。
6.結果を研究成果報告書「『理想的な数学授業』のイメージと実情に関する国際比較研究」(2005年、481ページ)他にまとめた。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (13件) 図書 (1件) 文献書誌 (8件)

  • [雑誌論文] International Comparison of Image and Actual Situation of "Ideal Mathematics Lessons"2005

    • 著者名/発表者名
      SENUMA, Hanako(ed.)
    • 雑誌名

      NIER

      ページ: 1-481

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] TIMSS1999公開授業ビデオにみる日本と香港の中学校数学授業の比較2004

    • 著者名/発表者名
      相馬 一彦
    • 雑誌名

      日本数学教育学会論文発表会論文集 37

      ページ: 659-660

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparison between Japan and Hong Kong Mathematics Lessons using Public Released Lessons in TIMSS 1999 Math Video Study2004

    • 著者名/発表者名
      SOUMA, Kazuhiko
    • 雑誌名

      Proceeding of the conference of Japan Society of Mathematics Education Vol.37

      ページ: 659-660

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] TIMSS1999数学授業ビデオ研究のねらいと主な結果2003

    • 著者名/発表者名
      瀬沼 花子
    • 雑誌名

      日本科学教育学会年会論文集 27

      ページ: 229-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 授業の構成に関する7か国の比較結果と考察2003

    • 著者名/発表者名
      日野 圭子
    • 雑誌名

      日本科学教育学会年会論文集 27

      ページ: 235-236

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] TIMSS1999数学授業ビデオ研究における日本の中学校数学授業の考察2003

    • 著者名/発表者名
      相馬 一彦
    • 雑誌名

      日本科学教育学会年会論文集 27

      ページ: 233-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 授業の数学的内容に関する7か国の比較結果と考察2003

    • 著者名/発表者名
      加藤 久恵
    • 雑誌名

      日本科学教育学会年会論文集 27

      ページ: 237-238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] TIMSS1999公開授業ビデオにみる日本とオランダの中学校数学授業の比較2003

    • 著者名/発表者名
      瀬沼 花子
    • 雑誌名

      日本数学教育学会論文発表会論文集 36

      ページ: 31-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Purposes and Main Results of TIMSS 1999 Math Video Study2003

    • 著者名/発表者名
      SENUMA, Hanako
    • 雑誌名

      Proceeding of Annual meeting of Japan Society for Science Education Vol.27

      ページ: 229-232

    • NAID

      110002912734

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Structure of Lessons in Seven Countries : Result and Analysis of the Comparison2003

    • 著者名/発表者名
      HINO, Keiko
    • 雑誌名

      Proceeding of Annual meeting of Japan Society for Science Education Vol.27

      ページ: 235-236

    • NAID

      110002912736

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of Japanese Eighth-grade Mathematics Lessons in TIMSS 1999 Video Study2003

    • 著者名/発表者名
      SOUMA, Kazuhiko
    • 雑誌名

      Proceeding of Annual meeting of Japan Society for Science Education Vol.27

      ページ: 233-234

    • NAID

      110002912735

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Mathematical Content of Lessons in Seven Countries : Result and Analysis of the Comparison2003

    • 著者名/発表者名
      KATO, Hisae
    • 雑誌名

      Proceeding of Annual meeting of Japan Society for Science Education Vol.27

      ページ: 237-238

    • NAID

      110002912737

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparison between Japan and the Netherlands Mathematics Lessons using Public Released Lessons in TIMSS 1999 Math Video Study2003

    • 著者名/発表者名
      SENUMA, Hanako
    • 雑誌名

      Proceeding of the conference of Japan Society of Mathematics Education Vol.36

      ページ: 31-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 『理想的な数学授業』のイメージと実情に関する国際比較研究2005

    • 著者名/発表者名
      瀬沼 花子(代表)
    • 出版者
      国立教育政策研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 瀬沼 花子: "TIMSS1999数学授業ビデオ研究のねらいと主な結果"日本科学教育学会年会論文集. 27. 229-232 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 相馬 一彦: "TIMSS1999数学授業ビデオ研究における日本の中学校数学授業の考察"日本科学教育学会年会論文集. 27. 233-234 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 日野 圭子: "授業の構成に関する7か国の比較結果と考察"日本科学教育学会年会論文集. 27. 235-236 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 相馬 一彦: "日本の中学校数学授業の特徴に関する考察"日本数学教育学会論文発表会論文集. 36. 481-482 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 瀬沼 花子: "TIMSS1999公開授業ビデオにみる日本とオランダの中学校数学授業の比較"日本数学教育学会論文発表会論文集. 36. 31-36 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤 久恵, 日野 圭子: "TIMSS1999公開授業ビデオにみるチェコ・オーストラリアの中学校数学授業の考察"日本数学教育学会論文発表会論文集. 36. 37-42 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 瀬沼 花子(代表): "日本と6か国の中学校数学授業の特徴-TIMSS1999数学授業ビデオ研究-"国立教育政策研究所. 1-128 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 瀬沼 花子: "7か国の中学校2年数学授業の比較-TIMSS1999数学授業ビデオ研究-"国立教育政策研究所. 1-300 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi