• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大学英語入試問題における四技能の測定方法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14380101
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教科教育
研究機関立命館大学 (2004)
岐阜大学 (2002-2003)

研究代表者

杉野 直樹  立命館大学, 情報理工学部, 助教授 (30235890)

研究分担者 清水 裕子  立命館大学, 経済学部, 教授 (60216108)
野澤 健  立命館大学, 経済学部, 教授 (30198593)
岡部 純子  愛知県立大学, 文学部, 助教授 (20295570)
吉村 宰  大学入試センター, 研究開発部, 助教授 (40314661)
荘島 宏二郎  大学入試センター, 研究開発部, 助手 (50360706)
FRASER Simon  呉大学, 社会情報学部, 助教授 (60289288)
齋藤 栄二  関西大学, 大学院・外国語教育学研究科, 教授 (60162187)
根岸 雅史  東京外国語大学, 外国語学部, 助教授 (50189362)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
9,400千円 (直接経費: 9,400千円)
2004年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2003年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2002年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワード英語教育学 / 外国語能力測定 / item specification / 英語入試問題データベース / 英語学力の経年変化 / 共通被験者計画
研究概要

初年度は,先行研究を基に,日本の大学入試問題の評価項目・側面の特定(item specification)を行うための分析フレームワークを策定した。2年目以降は,英語入試問題項目データベースに基づく大学英語入試問題の分析・検討と,大学入試センター試験英語問題の質的分析の二つを柱として研究活動を行った。
データベース構築の面では,109の国公私立大学の入試問題と,2001年から2003年までの大学入試センター試験英語問題を基礎資料として,総計2,944個のテスト項目を収集した。そのそれぞれの項目について,前年度策定したフレームワークを利用し評価項目・側面の特定を行った。その結果,大学英語入試問題の大部分が読解技能と文法知識の測定にあてられており,その課題形式も,少数のタイプの課題形式のみが用いられていることが判明した。また,ライティング技能を測定しようとするテスト項目についても,限られた種類の課題形式しか利用されておらず,学習指導要領が求めるライティング技能を測定しうる課題形式ではなく,従来型の課題形式上の特徴をもった項目が専ら利用されていること,等が明らかになった。
一方,大学入試センター試験英語問題の質的分析については,第6問の項目毎の統計情報の経年変化に基づき,設問のタイプを類型化することによって,統計情報の面で際だった特徴を示す項目に関する,課題形式・内容面での特徴を探った。その結果,少ない情報に基づいて推論を働かせる必要がある項目や,事実情報を問う項目であっても選択肢の表現に言い換えが含まれる項目において,特に難易度が上昇することが判明した。また,共通被験者計画による項目の等化をおこない,等化後のセンター試験受験者集団の平均値や標準偏差の推移に焦点をあてて,英語学力の経年変化を調査した。その結果,新しい学習指導要領に準拠し始めた時期を境として能力値の平均が下がることが示され,いわゆる「英語学力」に関する重要な問題提起となった。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (11件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] 大学入試センター試験既出問題を利用した共通受験者計画による英語学力の経年変化の調査2005

    • 著者名/発表者名
      吉村宰, 他8名
    • 雑誌名

      印刷版日本テスト学会誌 1・1

      ページ: 51-58

    • NAID

      40007443700

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A research on the trend of academic achievement of English by IRT equating of National Center Test using the common-subject design2005

    • 著者名/発表者名
      YOSHIMURA, O. et al.
    • 雑誌名

      The Printed-version Japanese Journal for Research in Testing 1(1)

      ページ: 51-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大学入試センター試験既出問題を利用した共通受験者計画による英語学力の経年変化の調査2005

    • 著者名/発表者名
      吉村 宰 他8名
    • 雑誌名

      印刷版日本テスト学会誌 Vol.1,No.1

    • NAID

      40007443700

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学入試問題(英語)におけるライティング能力の測定方法2004

    • 著者名/発表者名
      岡部純子 他8名
    • 雑誌名

      日本教科教育学会全国大会論文集

      ページ: 62-63

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学入試センター試験統計情報データベース作成の試み2003

    • 著者名/発表者名
      吉村宰, 中畝菜穂子, 荘島宏二郎, 石岡恒憲
    • 雑誌名

      日本テスト学会第1回大会発表論文抄録集

      ページ: 43-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大学入試センター試験「英語」における記述統計量に見られる特徴と作問への示唆2003

    • 著者名/発表者名
      中畝菜穂子, 吉村宰, 荘島宏二郎
    • 雑誌名

      日本テスト学会第1回大会発表論文抄録集

      ページ: 47-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 項目反応理論から見た大学入試センター試験「英語」の特徴2003

    • 著者名/発表者名
      荘島宏二郎, 吉村宰, 中畝菜穂子
    • 雑誌名

      日本テスト学会第1回大会発表論文抄録集

      ページ: 51-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 英語読解テスト項目の評価:センター試験(英語)・第6問の分析を通して2003

    • 著者名/発表者名
      杉野直樹, 他9名
    • 雑誌名

      日本テスト学会第1回大会発表論文抄録集

      ページ: 55-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Construction of a Database of University English Entrance Examinations in Japan2003

    • 著者名/発表者名
      Yuko Shimizu, Naoki Sugino, Simon Fraser
    • 雑誌名

      Testing International 13・2

      ページ: 8-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of test items for EFL reading comprehension : Focusing on Section 6 of the National Center Test2003

    • 著者名/発表者名
      SUGINO, N. et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 1st Japan Association for Research in Testing Conference

      ページ: 55-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The construction of a database of university English entrance examinations in Japan2003

    • 著者名/発表者名
      SHIMIZU, Y., SUGINO, N., FRASER, S.
    • 雑誌名

      Testing International 13(2)

      ページ: 8-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 杉野直樹, 他9名: "英語読解テスト項目の評価:センター試験(英語)・第6問の分析を通して"日本テスト学会第1回大会発表論文抄録集. 55-58 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yuko Shimizu, Naoki Sugino, Simon Fraser: "The Construction of a Database of University English Entrance Examinations in Japan"Testing International. 13・2. 8-11 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi