• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

汎セキュリティ要求仕様を統合したシステム設計法およびその支援系に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14380175
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報システム学(含情報図書館学)
研究機関電気通信大学

研究代表者

前川 守  電気通信大学, 大学院・情報システム学研究科, 教授 (10126162)

研究分担者 中山 健  電気通信大学, 大学院・情報システム学研究科, 助手 (40296348)
小林 良岳  電気通信大学, 大学院・情報システム学研究科, 助手 (20345424)
大須賀 昭彦  (株)東芝, 研究開発センター, 主任研究員 (90393842)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
11,800千円 (直接経費: 11,800千円)
2004年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
2003年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2002年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
キーワード汎セキュリティ / システム設計法 / システム記述言語 / モジュール依存関係 / ソフトウェアコンポーネント / 仕様抽出 / 協調性信頼性評価 / 汎セキュリティー / 協調的信頼性評価 / システム解析 / ファイルシステム
研究概要

本年度は、次の事項を行うとともに、これまでの研究を総括した:
1.ソースコードおよび実行過程の観察に基づいた汎セキュリティー仕様推測支援システムオブジェクト指向言語Javaで書かれたプログラムを対象として、ソースコードおよび実行過程の観察に基づき、インタラクティブに仕様を推測するプロトタイプシステムを完成させ評価を行った。仕様の表現は、記述力の豊かさという観点だけでなく、人間の理解し易さも重視した。実装はJavaの開発統合環境であるEclipseのプラグインとして行い、実行過程の観察にはアスペクト指向のツールを援用した。
2.ソフトウェア・コンポーネントのための用例蓄積・検索システムソフトウェア・コンポーネントを組み合わせてシステムを作成する場合を想定し、多数の既存コンポーネントを有効に活用するための支援システムを完成させ、評価を行なった。自然言語による機能説明書への依存を低減し、利用者に使用意図(作成しようとするシステムの仕様)を初期段階から形式的に表現させる負担を軽減することを目標とした。コンポーネントの典型的な使用例を蓄積し、種々の条件で検索・提示することで、意図された機能を容易に把握できるようなインタラクティブな環境を提供した。
P2Pを利用したソフトウェア・モジュールの信頼性情報の協調的共有機構いわゆるプラグインやドライバなどの信頼性情報を、多くの個別のシステムにおける障害履歴を協調的に収集・解析するための基盤となる機構を設計・実装した。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (47件) 文献書誌 (7件)

  • [雑誌論文] 動的更新におけるプログラム部品間の差分を吸収するアダプテーションシステム2005

    • 著者名/発表者名
      古久澤 学
    • 雑誌名

      プログラミングおよび応用システムに関するワークショップ(SPA2005)日本ソフトウェア科学会 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] P2Pを利用したコンポーネント更新システム2005

    • 著者名/発表者名
      中山 知映
    • 雑誌名

      プログラミングおよび応用システムに関するワークショップ(SPA2005)日本ソフトウェア科学会 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Event-based Spatiotemporal Approach2005

    • 著者名/発表者名
      Shuo Wang
    • 雑誌名

      ECTI Transactions on Computer and Information Theory Vol.1,No.1

      ページ: 15-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Java Mobile Code Security by Bytecode Behavior Analysis2005

    • 著者名/発表者名
      Gaowei Bian
    • 雑誌名

      ECTI Transactions on Computer and Information Theory Vol.1,No.1

      ページ: 30-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Abstract Interpretation for Mobile Code Security2005

    • 著者名/発表者名
      Dan Lu
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Symposium on Communications and Information Technologies 2005

      ページ: 1068-1071

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Data Schema and Its Query for Modeling Dynamic Geographical World2005

    • 著者名/発表者名
      Shuo Wang
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Symposium on Communications and Information Technologies 2005

      ページ: 611-614

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Approach for Analyzing Bytecode Ioformation Flow2005

    • 著者名/発表者名
      Gaowei Bian
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Symposium on Communications and Information Technologies 2005

      ページ: 1060-1063

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interactive Environment for Smart Summarization of Execution Trace2005

    • 著者名/発表者名
      Theodorus Eris Setiadi
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Symposium on Communications and Information Technologies 2005

      ページ: 920-923

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] End-User Customizable Scene Search for TV Programs2005

    • 著者名/発表者名
      Todsaporn Fungrod
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Symposium on Communications and Information Technologies 2005

      ページ: 1035-1038

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Verification for Host Confidentiality by Abstract Interpretation in Mobile Code Systems2005

    • 著者名/発表者名
      Dan Lu
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEE Mobility Conference 2005

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Program parts adaptation system for dynamic software2005

    • 著者名/発表者名
      Manabu Kokuzawa
    • 雑誌名

      SPA2005(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A software component update system using P2P2005

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Nakayama
    • 雑誌名

      SPA2005(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An event-based Spatiotemporal Approach2005

    • 著者名/発表者名
      Shuo Wang
    • 雑誌名

      ECTI Transactions on Computer and Information Theory Vol.1, No.1

      ページ: 15-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Java Mobil Code Security by Bytecode Behavior Analysis2005

    • 著者名/発表者名
      Gaowei Bian
    • 雑誌名

      ECTI Transactions on Computer and Information Theory Vol.1, No.1

      ページ: 30-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Data Schema and its Query for Modeling Dynamic Geographical World2005

    • 著者名/発表者名
      Shuo Wang
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Symposium on Communications and Information Technologies, 2005

      ページ: 611-614

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Approach for Analyzing Bytecode Information Flow2005

    • 著者名/発表者名
      Gaowei Bian
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Symposium on Communications and Information Technologies, 2005

      ページ: 1060-1063

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interactive Environment for Smart Summarization of Execution Trace2005

    • 著者名/発表者名
      Theodorus Eric Setiadi
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Symposium on Communication and Information Technologies, 2005

      ページ: 920-923

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] End-User Customizable Scene Search for TV Programs2005

    • 著者名/発表者名
      Todsaporn Fungrod
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Symposium on Communication and Information Technologies, 2005

      ページ: 920-923

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Verification for Host Confidentiality by Abstract Interpretation in Mobile Code Systems2005

    • 著者名/発表者名
      Dan Lu
    • 雑誌名

      Proceedings of the TEE Mobility Conference 2005

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] P2Pを利用したコンポーネント更新システム2005

    • 著者名/発表者名
      中山 知映
    • 雑誌名

      プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ(SPA2005)日本ソフトウェア科学会 (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] チケットを用いたネットワークデバイスアクセス機構の実現2004

    • 著者名/発表者名
      久保田 隆博
    • 雑誌名

      SPA2004 第7回(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] メモリ管理ポリシの自動化に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      安田 裕
    • 雑誌名

      SPA2004 第7回(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identifying Candidate Invariant Conditions of Running Program2004

    • 著者名/発表者名
      Theodorus Eric Setiadi
    • 雑誌名

      Software Engineering and Application(SEA2004) (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Java Mobile Code Security by Bytecode Behavior Analysis2004

    • 著者名/発表者名
      Gaowei Bian
    • 雑誌名

      Software Engineering and Application(SEA 2004) (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Considering Events and Processes within GIS:An Event-based Spatiotemporal Data Model2004

    • 著者名/発表者名
      Shuo Wang
    • 雑誌名

      IEEE Symposium on Communications and Information Technologies(ISCIT 2004) (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mobile Code Security by Java Bytecode Dependence Analysis2004

    • 著者名/発表者名
      Gaowei Bian
    • 雑誌名

      IEEE Symposium on Communications and Information Technologies(ISCIT 2004) (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analyzing Invariant Condition of Running Java Program2004

    • 著者名/発表者名
      Theodorus Eric Setiadi
    • 雑誌名

      International Conference on.Software Engineering&Knowledge Engineering(SEKE 2004)

      ページ: 350-353

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 動的更新を支援するOSの運用時視覚化機構2004

    • 著者名/発表者名
      谷沢 智史
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2004-OS,96

      ページ: 81-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] メモリアクセス特性を用いたメモリ管理ポリシ選択の自動化2004

    • 著者名/発表者名
      川原 葵
    • 雑誌名

      第3回情報科学技術フォーラム情報処理学会 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Dynamic-Typed Access Matrix Model and Decidability of the Safety Problem2004

    • 著者名/発表者名
      Masakazu SOSHI
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences E87-A NO.1

      ページ: 190-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Realization of network device access mechanim2004

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kubota
    • 雑誌名

      SPA 2004 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Automatic memory management policy adjustment2004

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Yasuda
    • 雑誌名

      SPA 2004 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identifying Candidate Invariant Conditions of Running Program2004

    • 著者名/発表者名
      Theodorus Eric Setiadi
    • 雑誌名

      Software Engineering and Application(SEA 2004) (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Considering Events and Processes within GIS : An Event-based Spatiotemporal Data Model2004

    • 著者名/発表者名
      Shuo Wang
    • 雑誌名

      IEEE Symposium on Communications and Information Technologies(ISCIT 2004) (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analyzing Invariant Condition of Running Java Program2004

    • 著者名/発表者名
      Theodorus Eric Setiadi
    • 雑誌名

      International Conference on Software Engineering & Knowledge Engineering(SEKE 2004) (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Runtime OS visualization mechanism For dynamic module replacement2004

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yazawa
    • 雑誌名

      2004-OS, 96(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Automatic selection of memory management policy based on memory access statistics2004

    • 著者名/発表者名
      Aoi Kawahara
    • 雑誌名

      (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Dynamic-Typed Access Matrix Model and decidability of the Safety problem2004

    • 著者名/発表者名
      Masakazu SOSHI
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on fundamentals of Electronics, Communication and Computer Science E-87, No.1

      ページ: 190-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identifying Candidate Invariant Conditions of Running Program2004

    • 著者名/発表者名
      Theodorus Eric Setiadi
    • 雑誌名

      Software Engineering and Applications (SEA 2004) (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Java Mobile Code Security by Bytecode Behavior Analysis2004

    • 著者名/発表者名
      Gaowei Bian
    • 雑誌名

      Software Engineering and Applications (SEA 2004) (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Considering Events and Processes within GIS : An Event-based Spatiotemporal Date Model2004

    • 著者名/発表者名
      Shuo Wang
    • 雑誌名

      IEEE Symposium on Communications and Information Technologies (ISCIT 2004) (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Mobile Code Security by Java Bytecode Dependence Analysis2004

    • 著者名/発表者名
      Gaowei Bian
    • 雑誌名

      IEEE Symposium on Communications and Information Technologies (ISCIT 2004) (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Analyzing Invariant Condition of Running Java Program2004

    • 著者名/発表者名
      Theodorus Eric Setiadi
    • 雑誌名

      International Conference on Software Engineering & Knowledge Engineering (SEKE 2004)

      ページ: 350-353

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] リンク後の実行可能なイメージに対するportal生成法とその評価2003

    • 著者名/発表者名
      小林 良岳
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 OS-93巻

      ページ: 9-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interactively customizable system-log browser.Of SCI 2003,0rlandFL,Jul 27-302003

    • 著者名/発表者名
      Ken Nakayama
    • 雑誌名

      Systemics, Cybernetics and Informatics (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Portal generation method and its evaluation for linked executable images2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Kobayashi
    • 雑誌名

      Information Processing Society of Japan Vol.93

      ページ: 9-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interactively customizable system-log browser.2003

    • 著者名/発表者名
      Ken Nakayama
    • 雑誌名

      Systemics, Cybernetics and Informatics (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken Nakayama: "Interactively customizable system-log browser. In Proc. Of SCI 2003, Orlando FL, Jul 27-30 2003"Systemics, Cybernetics and Informatics. CD-ROM. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小林 良岳: "リンク後の実行可能イメージに対するportal生成法とその評価"情報処理学会研究会報告. OS-93巻. 9-16 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 久保田 隆博: "チケットを用いたネットワークデバイスアクセス機構の実現"SPA 2004. 第7回. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 安田 裕: "メモリ管理ポリシの自動化に関する研究"SPA 2004. 第7回. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 笛木 規雄: "図形エディタの操作履歴と図形依存関係を図式的に扱うマクロシステム"情報処理学会 研究報告. 2002-CG-110. 81-86 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 紅谷 順: "データ構造の変化に対応するモジュール差し替え機構"情報処理学会 全国大会予稿集. 第65回. (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 姜 亨明: "多様な接続形態を実現するスタック可能なデバイスアクセス機構"情報処理学会 全国大会予稿集. 第65回. (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi