• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射線照射高温水環境におけるステンレス鋼の電位制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14380238
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 原子力学
研究機関埼玉工業大学

研究代表者

石榑 顕吉 (石槫 顕吉)  埼玉工業大学, 先端科学研究所, 教授 (90010975)

研究分担者 田中 虔一  埼玉工業大学, 先端科学研究所, 教授 (00016718)
浅井 圭介  東北大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (60231859)
巨 東英  埼玉工業大学, 工学部, 教授 (10255143)
小野 昇一  (財)産業創造研究所, 研究員
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
14,400千円 (直接経費: 14,400千円)
2004年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2003年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
2002年度: 6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
キーワードステンレス鋼 / 応力腐食割れ(SCC) / 腐食電位(ECP) / 炉水の放射線分解 / 計算機シミュレーション / 過酸化水素 / OHラジカル / 表面酸化被膜 / 電気化学腐食電位(ECP) / 分極曲線 / 限界電流密度 / 貴金属注入 / 不動態化 / 放射線照射 / SCC / 電気化学腐食電位 / 酸化被膜 / 応力腐食割れ / 腐食電位 / 放射線 / プラチナ錯体
研究概要

原子炉の構造材であるステンレス鋼の応力腐食割れ(SCC)の制御にはその腐食電位(ECP)の制御が重要である。本研究はECPに及ぼす各種因子の効果を解明しようとするものである。
構造材のECPを支配する重要な因子は炉水の放射線分解によって生ずる酸化種である。BWRの炉水を想定し、種々の条件化で均一系における放射線化学反応の動力学シミュレーションを行った。主要な酸化種はH_2O_2とO_2であるが、ある種の条件下でOHラジカルの寄与が無視できないことを見出した。
混成電位法によるECPの計算で、従来考慮されてこなかった界面に形成される拡散層内の放射線分解と拡散過程の両者を取り入れた近似モデルを構築し、拡散層内の化学種濃度分布を計算した。層内の放射線分解を考慮すると、カソード反応の限界電流密度が、ある種の条件下で従来法に比して1桁以上増大し、その結果ECP値を高くすることが明らかとなった。
ECPの計算で使用するアノード分極曲線は表面酸化被膜の性状に大きく影響される。予め被膜付与を行った試料のアノード分極曲線の測定から、マグネタイト(M_3O_4)やフェライト(MFe_2O_4)に比してヘマタイト(Fe_2O_3)を主成分とする被膜は不動態電流密度を低下させ、結果としてECPを押し上げる効果があることが分かった。
ヘマタイトを表面に付与した試料の光照射下の分極挙動を追跡した。光照射によってECPが低下し、アノード不動態電流密度が増大することが明らかになった。この結果は、ヘマタイトがn型半導体であることから、光照射で生成する励起子の効果として説明することができた。
貴金属注入技術に関連して、酸化被膜中取り込まれたPtの性状とECPに及ぼす影響について調べた。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件) 図書 (1件) 文献書誌 (8件)

  • [雑誌論文] Analysis of water radiolysis in relation to stress corrosion cracking of stainless steel at high temperature-Effect of water radiolysis on limiting current densities of anodic and cathodic reactions under irradiation2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ishigure, T.Nukii, S.Ono
    • 雑誌名

      J.Nuclear Materials 350

      ページ: 56-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of water radiolysis in relation to stress corrosion cracking of stainless steel at high temperature―Effect of water radiolysis on limiting current densities of anodic and cathodic reactions under irradiation2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ishigure, T.Nukii, S.Ono
    • 雑誌名

      J.Nuclear Materials 350

      ページ: 56-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of Radiation in the Evaluation of Electrochemical Corrosion Potential of Stainless Steel under In-reactor Condition2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ishigure, T.Nukii, O.Sawamura, S.Ono
    • 雑誌名

      Proc.Symposium of Water Chemistry and Corrosion of Nuclear Power Plants in Asia

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of Radiation in the Evaluation of Electrochemical Corrosion Potential of Stainless Steel under In-reactor Condition2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ishigure, T.Nukii, O.Sawamura, S.Ono, T.Hirabayashi, M.Hishida
    • 雑誌名

      Proc.Symposium on Water Chemistry and Corrosion of Nuclear Power Plants in Asia

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A new catalyst for selective oxidation of CO in H_2 : Part I, activation by depositing a large amount of FeOx on Pt/Al_2O_3 and Pt/CeO_2 catalysis2004

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, Y.Morooka, K.Ishigure, t.Yajima, et al
    • 雑誌名

      Catalysis letters 92

      ページ: 115-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Some problems in ECP evaluation of stainless steel in BWR environment using the mixed potential model2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ishigure, T.Kimura, M.Okada, S.Ono, T.Hirabayashi, M.Hishida
    • 雑誌名

      Proc.Water Chemistry of Nuclear Reactor Systems 1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A new catalysis for selective oxidation of CO in H2 : Part I, activation by depositing a large amount of FeOx on Pt/Al2O3 and Pt/CeO2 catalysts2004

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, Y.Morooka, K.Ishigure, T.Yajima, et al
    • 雑誌名

      Catalysis letters 92

      ページ: 115-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Some problems in ECP evaluation of stainless steel in BWR environment Using the mixed potential model2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ishigure, T.Kimura, M.Okada, S.Ono, T.Hirabayashi, M.Hishida
    • 雑誌名

      Proc.Water Chemistry of Nuclear Reactor Systems 1

      ページ: 3-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Some Problems in ECP Evaluation Stainless Steel in BWR Environment2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ishigure, S.Okada, S.Ono, et al.
    • 雑誌名

      Proc.Int.Conf.Water Chemistry of Nuclear Reactor Systems 1

      ページ: 3-8

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The effect of radiolysis on the cathodic limiting current density in ECP2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ishigure, S.Ono
    • 雑誌名

      5th Int.Workshop on LWR Coolant Water Radiolysis and Electrochemistry

      ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of Oxide Films on Electrochemical Polarization Behavior of Stainless Steel in Aqueous Systems2003

    • 著者名/発表者名
      C.Yabe, A.Kawano, T.Kimura, k.Ishigure, H.Hirabayashi, S.Ono, M.Hishida
    • 雑誌名

      Proc.Int.Seminar on Water Chemistry and Corrosion in Nuclear Power Plants in Asia

      ページ: 168-173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of Oxide Films on Electrochemical Polarization Behavior of Stainless Steel in Aqueous Systems2003

    • 著者名/発表者名
      C.Yabe, A.Kawano, T.Kimura, K.Ishigure, H.Hirabayashi, S.Ono M.Hishida
    • 雑誌名

      Proc.Int.Seminar on Water Chemistry and Corrosion in Nuclear Power Plants in Asia

      ページ: 168-173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of Added Reagent on Platinum Deposition into the Pre-filmed Stainless Steel in High Temperature Water2002

    • 著者名/発表者名
      S.Ono, H.Hirabayashi, K.Takamori, K.Tachibana, K.Ishigure
    • 雑誌名

      Proc.Int.Conference on Chimie S3(158)

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of Added Reagent on Platinum Deposition into the Pre-filmed Stainless Steel in High Temperature Water2002

    • 著者名/発表者名
      S.Ono, H.Hirabayashi, K.Takamori, T.Tachibana, K.Ishigure
    • 雑誌名

      Pro.Int.Conference on Chimie S3(158)

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ステンレス鋼のECP評価における水の放射線分解の解析-限界電流密度に及ぼす照射の影響2005

    • 著者名/発表者名
      貫井崇、小野昇一、石榑顕吉
    • 学会等名
      日本原子力学会
    • 発表場所
      神奈川
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of Water Radiolysis in Evaluation of ECP of Stainless Steel : Effect of Radiation on Limiting Current Density2005

    • 著者名/発表者名
      T.Nukii, S.Ono, K.Ishigure
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japan Atomic Energy Society, Proc.(3), p.573(C60)
    • 発表場所
      Kanagawa
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The effect of radiolysis on the cathodic limiting current densities in ECP evaluation using a mixed potential model(MPM)2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ishigure, S.Ono
    • 学会等名
      5^<th> International Workshop on LWR Coolant Water Radiolysis and Electrochemistry
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2004-10-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ステンレス鋼の分極挙動に及ぼす酸化種の影響2004

    • 著者名/発表者名
      木村崇弘、矢部千晶、岡田由里子、沢村由紀、石榑顕吉、小野昇一、平林光、菱田護
    • 学会等名
      日本原子力学会
    • 発表場所
      岡山
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ステンレス鋼の分極挙動に及ぼす酸化種の影響 そのII 過酸化水素と酸素のカソード分極曲線の比較2004

    • 著者名/発表者名
      矢部千晶、木村崇弘、岡田由里子、沢村由紀、石榑顕吉、小野昇一、平林光、菱田護
    • 学会等名
      日本原子力学会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of Oxidizing Species on Polarization Behavior of Stainless Steel2004

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, C.Yabe, Y.Okada, S.Sugiyama, K.Ishigure, S.Ono, H.Hirabayashi, M.Hishida
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japan Atomic Energy Society, Proc.(3), p 776(E51)
    • 発表場所
      Okayama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of Oxidizing Species on Polarization Behavior of Stainless Steel Part II, Comparison between polarization curves of hydrogen peroxide and oxygen2004

    • 著者名/発表者名
      C.Yabe, T.Kimura, Y.Okada, Y.Sawamura, K.Ishigure, S.Ono, H.Hirabayashi, M.Hishida
    • 学会等名
      Fall Meeting of Japan Atomic Energy Society, Proc.(3), p.766(E51)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ステンレス鋼の分極挙動に及ぼす表面酸化被膜の挙動2003

    • 著者名/発表者名
      矢部千晶、木村崇弘、河野篤、石榑顕吉、小野昇一、菱田護
    • 学会等名
      日本原子力学会
    • 発表場所
      静岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of Surface Oxide Films on Polarization Behavior of Stainless Steel2003

    • 著者名/発表者名
      C.Yabe, T.Kimura, A.Kawano, A.Ishigure, S.Ono, H.Hirabayashi M.Hishida
    • 学会等名
      Fall Meeting of Japan Atomic Energy Society, Proc.(3)L6 p662
    • 発表場所
      Shizuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Effect of Radiolysis on the Cathodic Limiting Current Densities in ECP Evaluation using a Mixed Potential Model(MPM)

    • 著者名/発表者名
      K.Ishigure, S.Ono
    • 学会等名
      5^<th> International Workshop on LWR Coolant Water Radiolysis and Electrochemistry
    • 発表場所
      San Francisco
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Water, Steam and Aqueous Solutions for Electric Power(Power Cycle Chemistry in Nucles Cycles-Technology Development and Importance of Fundamental Data)2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ishigure et al.
    • 出版者
      Int.Assoc.for the Properties of Water and Steam(Maruzen)
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] H.Takiguchi, H.Takamatsu, S.Uchida, K.Ishigure et al.: "Water Chemistry Data Acquisition, Processing, Evaluation and Diagnostic Systems in Light Water Reactors"J.Nuclear Science Technology. 41. 214-225 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] S.Ono, K.Ishigure et al.: "Electrochemical Potentials of Stainless Steel in High Temperature Water"Proc.Int.Seminar on Water Chemistry and Corrosion in Nuclear Power Plants in Asia. 168-173 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] C.Yabe, K.Ishigure, S.Ono et al.: "Effect of Oxide Films on Electrochemical Polarization Behavior of Stainless Steel in Aqueous System"Proc.Int.Seminar on Water Chemistry and Corrosion in Nuclear Power Plants in Asia. 307-312 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tanaka, Y.Morooka, K.Ishigure et al.: "A new catalyst for selective oxidation of CO in H_2 Part 1. Activation by depositing a large amount of FeOx on Pt/Al_2O_3and Pt/CeO_2 catalysts"Catalysis Letters. 92. 115-121 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 石榑顕吉他: "原子力発電プラントの水化学最適化の実績と将来展望"日本原子力学会. 176 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] O.L.Blajiev, K.Ishigure 他: "Structure and Properties of Chromium-and Zinc-Oxide Layers Formed on Zircaly-2 in High Temperature Water"Nuclear Technology. 137. 60-71 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ishigure: "Current Status of Water Chemistry in Japan"Proc. Int. Conf. Chimie 2002. S1. 1-7 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.no, K.Ishigure 他: "Effect of Added Reagent on Platinum Deposition into the Pre-Filmed Stainless Steel in High Temperature Water"Proc. Int. Conf. Chimie 2002. S3. 1-6 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi