研究課題/領域番号 |
14380256
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
環境影響評価(含放射線生物学)
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
VLADIMIR Saenko 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手 (30343346)
|
研究分担者 |
山下 俊一 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (30200679)
難波 裕幸 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教授 (80237635)
大津留 晶 長崎大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教授 (00233198)
高村 昇 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教授 (30295068)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2004
|
研究課題ステータス |
完了 (2004年度)
|
配分額 *注記 |
12,700千円 (直接経費: 12,700千円)
2004年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2003年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
2002年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
|
キーワード | 甲状腺腫瘍 / ミトコンドリアDNA / 放射線 / 甲状腺乳頭癌 / 変異 / 大規模DNA欠失 / 遺伝型-表現型相関 / 甲状腺がん / ミトコンドリア / BRAF / 分子診断 / 分子標的治療 / 発がん機構 |
研究概要 |
放射線誘発甲状腺癌の発症に関与する分子機序は、いまだ十分に解明されていない。発症した甲状腺癌が放射線によって惹き起こされたのか自然発症したのかを区別することできないことが機序解明を妨げている。したがって、放射線誘発甲状腺癌組織に存在する放射線障害の痕跡を探索することは、その発症機序を解明するために重要な点である。この目的のために、我々は、ゲノムDNAにくらべ修復能力が低いミトコンドリアDNAに注目して研究をおこなった。サンプルは、被ばく誘発甲状腺群としてチェルノブイリ事故後に、汚染地域で発症したロシアあるいは核実験場であったカザフスタンのセミパラチンスクの甲状腺癌組織を用い、コントロールサンプルとしては、非被ばく地域のロシアの甲状腺癌組織および血液を用いた。研究方法は、ミトコンドリアDNAの量の変化、コモン欠損領域の欠失の頻度および大規模DNA欠失に関して解析をおこなった。その結果、甲状腺癌組織では正常組織に比較してミトコンドリア量が有意に多いことがわかった。しかし、甲状腺癌の被ばく量あるいは病理組織型との間には相関を認めなかった。コモン欠損領域の欠損は、やはり甲状腺乳頭癌領域で多いが、被ばく量や病理組織型との間に相関を認めることはできなかった。一方、ミトコンドリアDNAの大規模欠失は、甲状腺癌組織で頻度が多いとともに、被ばく量に有意に相関して頻度の増加が認められた。この結果は、ミトコンドリアのDNA量と欠失を調べることにより放射線誘発甲状腺か否かを区別することが可能であることを示唆している。
|