• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西表国立公園における島嶼生態系の維持機構とその保全に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14380277
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境保全
研究機関琉球大学

研究代表者

伊澤 雅子  琉球大学, 理学部, 助教授 (10192478)

研究分担者 太田 英利  琉球大学, 熱帯生物圏研究センター, 教授 (10201972)
傳田 哲郎  琉球大学, 理学部, 助教授 (50284948)
土肥 昭夫  長崎大学, 環境学部, 教授 (80091247)
研究期間 (年度) 2002 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
12,000千円 (直接経費: 12,000千円)
2005年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2004年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2003年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2002年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
キーワード西表島 / 西表国立公園 / 島嶼 / イリオモテヤマネコ / 保全 / 移入種 / 琉球列島の両生爬虫類 / 琉球列島の植物 / 島嶼生態系 / カエル類 / 種の多様性 / ヒサカキ属 / 爬虫類 / 遺伝的多様性 / 外来種 / 系統地理学的解析 / 渓流植物 / 環境要因 / 個体群の動態 / ノネコ / 環境利用 / ハコガメ類 / 維管束植物
研究概要

本研究では、西表島嶼生態系の総合的保全を目的として、その生態系の食物連鎖の頂点にあるイリオモテヤマネコをキーとして西表島の生物相と生態系に関する資料を収集し、人間活動も含めた環境の評価を行なうこととした。
1.イリオモテヤマネコについては、その生態、特に、行動圏とその利用様式、移動パターンを、GISデータによる数値標高モデルを用いた解析も加えて分析し、それに影響を与える要因について解析した。また、同様に島嶼に生息する小型ネコ科のツシマヤマネコについて比較調査を行なった。
2.イリオモテヤマネコの生息に大きな影響を及ぼすと考えられる要因、両生類の量と多様性、人為的マイナス要因としての土地改良による影響と交通事故に関する調査を行なった。
3.食物連鎖下位の生物相の把握のために、爬虫類と植物について東南アジアまで含めた、分類学的位置付け、生物地理に関する資料の収集と整理を行なった。
4.人為的移入種であるイエネコとオオヒキガエルをとりあげ、生息状況、イエネコからの病気の伝播の可能性の検討、分布拡大経路の考察を行なった。
これらの結果を踏まえてイリオモテヤマネコと西表島生態系の保全上の問題点等を整理した。本研究によって、イリオモテヤマネコの生息状況それに影響を与える要因と西表島の動植物相の特異性、および相互の関連についての資料が蓄積された。さらに、今後、おのおのの生物種についての資料の蓄積、また、他の島嶼や大陸との関連の解明を進めることにより西表島全体の生態系の把握が可能であると考えている。また、西表島の総合的保全のためには、急速に進む人間活動の直接的影響や地球温暖化などの影響に関するモニター体制の確立が今後の課題となった。

報告書

(5件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (89件)

すべて 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (63件) 図書 (15件) 文献書誌 (11件)

  • [雑誌論文] 飼育下におけるイリオモテヤマネコ雄固体の成長に伴う行動変化2005

    • 著者名/発表者名
      中西 希
    • 雑誌名

      沖縄生物学会誌 43

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effect of home range size in the Iriomote cat Prionailurus bengalensis iriomotensis.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, N.
    • 雑誌名

      Mammal Study 30

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ヤマネコが語る西表島の生態系2005

    • 著者名/発表者名
      伊澤雅子
    • 雑誌名

      生命誌 47

      ページ: 17-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seasonal abundance of the floor-d welling frog fauna on Iriomote Island of the Ryukyu Archipelago, Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S.
    • 雑誌名

      Journal of Tropical Ecology 21

      ページ: 85-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Species composition and size structure of frogs preyed by the Iriomote cat Prionailurus bengalensis iriomotensis.2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S.
    • 雑誌名

      Mammal Study 30(2)

      ページ: 151-155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Behavior of the terrestrial nocturnal lizards Goniurosaurus kuroiwae kuroiwae and Eublepharis macularius (Reptilia : Eublepharidae) in a thigmothermal gradient2005

    • 著者名/発表者名
      Werner, Y.L.
    • 雑誌名

      J. Therm. Biol. 30

      ページ: 247-254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Review : Guide to Amphibians and Reptiles of Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Ota, H.
    • 雑誌名

      Herpetological Review 36

      ページ: 212-219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 鳩間島におけるオオヒキガエルの侵入と生息状況2005

    • 著者名/発表者名
      増永元
    • 雑誌名

      爬虫両生類学会報 2005

      ページ: 173-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of the behavior of the captive male Iriomote cat.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, N.
    • 雑誌名

      Journal of the Biological Society of Okinawa 43

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diversity of the ecosystem of the Iriomote Island from the viewpoint of the ecology of Iriomote cat.2005

    • 著者名/発表者名
      Izawa, M.
    • 雑誌名

      Seimeishi 47

      ページ: 17-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seasonal abundance of the floor-dwelling frog fauna on Iriomote Island of the Ryukyu Archipelago, Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S.
    • 雑誌名

      Journal of Tropical Ecology 21

      ページ: 85-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Behavior of the terrestrial nocturnal lizards Goniurosaurus kuroiwae kuroiwae and Eublepharis macularius (Reptilia : Eublepharidae) in a thigmothermal gradient.2005

    • 著者名/発表者名
      Werner, Y.L.
    • 雑誌名

      J.Therm.Biol. 30

      ページ: 247-254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Review : Guide to Amphibians and Reptiles of Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Ota, H.
    • 雑誌名

      Herpetological Review 36

      ページ: 212-219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Artifical invasion of the marine toad to Hotoma Island.2005

    • 著者名/発表者名
      Masunaga, G.
    • 雑誌名

      Journal of Reptiles and Amphibia 2005

      ページ: 173-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effect of home range size in the Iriomote cat Prionailurus bengalensis iriomotensis2005

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, N.
    • 雑誌名

      Mammal Study 30・(1)

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Seasonal abundance of the floor-dwelling from fauna on Iriomote Island of the Ryukyu Archipelago, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S.
    • 雑誌名

      Journal of Tropical Ecology 21

      ページ: 85-91

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Species composition and size structure of frogs preyed by the Iriomote cat Prionailurus bengalensis iriomotensis2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S.
    • 雑誌名

      Mammal Study 30・(2)

      ページ: 151-155

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 飼育下におけるイリオモテヤマネコの成長に伴う行動変化2005

    • 著者名/発表者名
      中西 希
    • 雑誌名

      沖縄生物学会誌 (43)

      ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ヤマネコが語る西表島の生態系2005

    • 著者名/発表者名
      伊澤 雅子
    • 雑誌名

      生命誌 47

      ページ: 2-3

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Taxonomic relationship within the Pan-Oriental narrow-mouth toad Microhyla omata as revealed by mtDNA analysis (Amphibia, Anura, Microhilidae)2005

    • 著者名/発表者名
      Matsui, M.
    • 雑誌名

      Zoological Science 22

      ページ: 489-495

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Review : Guide to Amphibians and Reptiles of Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Ota, H.
    • 雑誌名

      Herpetological Revies 36

      ページ: 212-219

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Multiple invasions of the Ryukyu Archipelago by Oriental frogs of the subgenus Odorrana with phylogenetic reassessment of the related subgenera of the genus Rana2005

    • 著者名/発表者名
      Matsui, M.
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 37

      ページ: 733-742

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 鳩間島におけるオオヒキガエルの侵入と生息状況2005

    • 著者名/発表者名
      増永 元
    • 雑誌名

      爬虫両生類学会報 2005

      ページ: 173-179

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Seasonal abundance of the floor-dwelling frog fauna on Iriomote Island of the Ryukyu Archipelago, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S.
    • 雑誌名

      Journal of Tropical Ecology 21

      ページ: 85-91

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 琉球列島のモダマ類2004

    • 著者名/発表者名
      脇田悟寿
    • 雑誌名

      分類 5

      ページ: 9-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cytogeography of Ixeris nakazonei (Asteraceae, Lactuceae) in the Ryukyu Archipelago of Japan and Taiwan2004

    • 著者名/発表者名
      Denda, T.
    • 雑誌名

      J. Plant. Res. 117

      ページ: 3-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The varied foraging mode of the subtropical eublepharid gecko, Goniurosaurus kuroiwae orientalis2004

    • 著者名/発表者名
      Werner, Y.L.
    • 雑誌名

      Journal of Natural History 38

      ページ: 119-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Feral populations of amphibians and reptiles in the Ryukyu Archipelago, Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Ota, H.
    • 雑誌名

      Global Environmental Rescarch 8

      ページ: 120-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Entada in Ryukyu Archipelago.2004

    • 著者名/発表者名
      Wakita, N.
    • 雑誌名

      Bunrui 5

      ページ: 9-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cytogeography of Ixeris nakazonei (Asteraceae, Lactuceae) in the Ryukyu Archipelago of Japan and Taiwan.2004

    • 著者名/発表者名
      Denda, T.
    • 雑誌名

      J.Plant.Res. 117

      ページ: 3-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The varied foraging mode of the subtropical eublepharid gecko, Goniurosaurus kuroiwae orientalis.2004

    • 著者名/発表者名
      Werner, Y.L.
    • 雑誌名

      Journal of Natural History 38

      ページ: 119-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Feral populations of amphibians and reptiles in the Ryukyu Archipelago, Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Ota, H.
    • 雑誌名

      Global Environmental Research 8

      ページ: 120-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Feral populations of amphibians and reptiles of the Ryukyu Archipelago, Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Ota, H.
    • 雑誌名

      Global Environmental Research 8

      ページ: 9-19

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cytogeography of lxeris nakazonei (Asteraceae, Lactuceae) in the Ryukyu Archipelago of Japan and Taiwan.2004

    • 著者名/発表者名
      Denda T.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 117

      ページ: 3-11

    • NAID

      10012096177

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] イエネコ-人の生活空間から自然界に進出させない-2004

    • 著者名/発表者名
      伊澤雅子
    • 雑誌名

      自然保護 478

      ページ: 8-9

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 琉球列島のモダマ類2004

    • 著者名/発表者名
      脇田悟寿
    • 雑誌名

      分類 9

      ページ: 9-19

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Movements and use of homerange in the Iriomote cat (Prionailurus bengalensis iriomotensis).2003

    • 著者名/発表者名
      Schmidt, K.
    • 雑誌名

      J. Zool., Lond. 261(3)

      ページ: 273-283

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Habitat and prey resource overlap between the Iriomote cat Prionailurus iriomotensis and introduced feral cat Felis catus based on assessment of scat content and distribution2003

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S.
    • 雑誌名

      Mammal Study 28

      ページ: 47-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] イリオモテヤマネコの交通事故とその防止に向けての試み2003

    • 著者名/発表者名
      岡村麻生
    • 雑誌名

      第2回「野生生物と交通」研究発表会講演論文集 2

      ページ: 67-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A new subspecies of the agamid lizard, Japalura polygonata (Hallowell, 1861)(Reptilia : Squamata), from Yonagunijima Island of the Yaeyama Group, Ryukyu Archipelago2003

    • 著者名/発表者名
      Ota, H
    • 雑誌名

      Current Herpetology 22(2)

      ページ: 61-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地理情報と追跡データを用いたツシマヤマネコの生息地適性評価2003

    • 著者名/発表者名
      渡辺伸一
    • 雑誌名

      地理情報システム学会講演論文集 12

      ページ: 311-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地理情報と追跡データを用いたイリオモテヤマネコの生息地解析2003

    • 著者名/発表者名
      渡辺伸一
    • 雑誌名

      地理情報システム学会論文集 10

      ページ: 345-348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toward a synthesis of paleontoreview.2003

    • 著者名/発表者名
      Ota, H.
    • 雑誌名

      Journal of Fossil Research 36(2)

      ページ: 43-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Movements and use of home range in the Iriomote cat (Prionailurus bengalensis iriomotensis).2003

    • 著者名/発表者名
      Schmidt, K.
    • 雑誌名

      J.Zool.Lond. 261(3)

      ページ: 273-283

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Habitat and prey resource overlap between the Iriomote cat Prionailurus iriomotensis and introduced feral cat Felis catus based on assessment of scat content and distribution.2003

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S.
    • 雑誌名

      Mammal Study 28

      ページ: 47-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Traffic accidents of the Iriomote cat : the analysis of background and measures.2003

    • 著者名/発表者名
      Okamura, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2^<nd> meeting of "Wild Animals and Traffics"

      ページ: 67-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A new subspecies of the agamid lizard, Japalura polygonata (Hallowell, 1861)(Reptilia : Squamata), from Yonagunijima Island of the Yaeyama Group, Ryukyu Archipelago.2003

    • 著者名/発表者名
      Ota, H.
    • 雑誌名

      Current Herpetology 22(2)

      ページ: 61-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Assessment of the habitat condition of the Tsushima leopard cat using GIS and radio-tracking data.2003

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the annual meeting of the Society of GIS 12

      ページ: 311-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Assessment of the habitat condition of the Iriomote cat using GIS and radio-tracking data.2003

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the annual meeting of the Society of GIS 10

      ページ: 345-348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toward a synthesis of paleontological and neontological information on the terrestrial vertebrates of the Ryukyu Archipelago. I. Systematic and biogeogaraphic review.2003

    • 著者名/発表者名
      Ota, H.
    • 雑誌名

      Journal of Fossil Research 36(2)

      ページ: 43-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 数値標高モデル(DEM)を用いたイリオモテヤマネコの行動圏利用様式の三次元空間解析の試み2002

    • 著者名/発表者名
      渡辺伸一
    • 雑誌名

      日本生体学会誌 52(2)

      ページ: 259-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 衛星リモートセンシングによる土地被覆の時系列変化とイリオモテヤマネコの生息状況の時空間分析2002

    • 著者名/発表者名
      渡辺伸一
    • 雑誌名

      国際景観学会日本支部会報 7(2)

      ページ: 25-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 日本のヤマネコの現状と保護2002

    • 著者名/発表者名
      伊澤雅子
    • 雑誌名

      どうぶつと動物園 54(8)

      ページ: 4-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 西表島における陸棲脊椎動物相を対象とした生息分布調査と生息環境適正の評価手法2002

    • 著者名/発表者名
      渡辺伸一
    • 雑誌名

      地理情報システム学会講演論文集 11

      ページ: 345-348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phylogenetic relationships of the Asian box turtles of the genus Cuora sensu lato (Reptilia : Bataguridae) inferred from mitochondrial DNA sequences2002

    • 著者名/発表者名
      Honda, M.
    • 雑誌名

      Zoological Science 19(11)

      ページ: 1305-1312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phylogenetic relationships, taxonomy, character evolution, and biogeography of the lacertid lizards of the genus Takydromus (Reptilia : Squamata) : a molecular perspective2002

    • 著者名/発表者名
      Ota, H.
    • 雑誌名

      Biological Journal of the Linnean Society 76(4)

      ページ: 493-509

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Present status and conservation of Japanese felids.2002

    • 著者名/発表者名
      Izawa, M.
    • 雑誌名

      Animal and Zoo 54(8)

      ページ: 4-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spacio-analysis of the home range utilization of the Iriomote cat using DEM.2002

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S.
    • 雑誌名

      Journal of Ecological Society of Japan 52(2)

      ページ: 259-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Temporal change of the land use and habitat utilization of the Iriomote cat using satellite remote sensing.2002

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S.
    • 雑誌名

      Journal of International Society of Landscape Ecology 7(2)

      ページ: 25-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Assessment trial of the distribution and habitat utilization of the terrestrial vertebrate fanua in Iriomote Island.2002

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the annual meeting of the Society of GIS 11

      ページ: 345-348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phylogenetic relationships of the Asian box turtles of the genus Cuora sensu lato (Reptilia : Bataguridae) inferred from mitochondrial DNA sequences.2002

    • 著者名/発表者名
      Honda, M.
    • 雑誌名

      Zoological Science 19(11)

      ページ: 1305-1312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phylogenetic relationships, taxonomy, character evolution, and biogeography of the lacertid lizards of the genus Takyudromus (Reptilia : Squamata) : a molecular perspective.2002

    • 著者名/発表者名
      Ota, H.
    • 雑誌名

      Biological Journal of the Linnean Society 76(4)

      ページ: 493-509

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparison of the home range size of the male Iriomote cat Prionailurus bengalensis iriomotensis between different habitats

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, N.
    • 雑誌名

      Mammal Study (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 環境知を育む2006

    • 著者名/発表者名
      土肥 昭夫
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      税務経理教会
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 改訂・沖縄県の絶滅の恐れのある野生生物(動物編)-レッドデータおきなわ-2005

    • 著者名/発表者名
      沖縄県文化環境部自然保護課(編)
    • 総ページ数
      581
    • 出版者
      沖縄県文化環境部自然保護課
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 地域の自立、シマの力(上)2005

    • 著者名/発表者名
      新崎盛?(編)
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      コモンズ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Red Data Book of Okinawa2005

    • 著者名/発表者名
      Okinawa prefectural office(ed.)
    • 出版者
      Okinawa prefectural office
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Independence of local community and island.2005

    • 著者名/発表者名
      Arazaki, S.(ed.)
    • 出版者
      Komonzu
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 改訂・沖縄県の絶滅の恐れのある野生生物(動物編)2005

    • 著者名/発表者名
      伊澤 雅子(分担)
    • 総ページ数
      561
    • 出版者
      沖縄県文化環境部自然保護課
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 動物地理の自然史-分布と多様性の進化学2005

    • 著者名/発表者名
      太田 英利
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      北大図書刊行会
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 週間日本の天然記念物01「イリオモテヤマネコ」2002

    • 著者名/発表者名
      伊澤雅子(監修)
    • 総ページ数
      35
    • 出版者
      小学館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 琉球弧の成立と生物の渡来2002

    • 著者名/発表者名
      木村攻昭(編)
    • 総ページ数
      2006
    • 出版者
      沖縄タイムス社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 外来種ハンドブック2002

    • 著者名/発表者名
      村上興正
    • 出版者
      他人書館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 動物地理の自然史・分布と多様性の進化学2002

    • 著者名/発表者名
      増田隆一(編)
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      北大図書刊行会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Iriomote cat2002

    • 著者名/発表者名
      Izawa, M.(ed.)
    • 出版者
      Series of National Naltural Monument 01, Syougakukan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] History of Ryukyu Archipelago and Introduction of Animals2002

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M.(ed.)
    • 出版者
      Okinawa-taimusu sya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Handbook of Invasive Animals2002

    • 著者名/発表者名
      Murakami, O.(ed.)
    • 出版者
      Chijin-Syokan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Biogeography of Reptiles in Ryukyu Archipelago and surrounding islands.2002

    • 著者名/発表者名
      Masuda, R.
    • 出版者
      Hokudai-tosyo-kankoukai
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ota, H.: "A new subspecies of the agamid lizard, Japalura polygonata (Hallowell, 1861)(Reptilia Squamata), from Yonagunijima Island of the Yaeyama Group, Ryukyu Archipelago."Current Herpetology. 22(2). 61-72 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 剛: "琉球列島産サツマイナモリ属とボチョウジ属(アカネ科)の染色体数"沖縄生物学会誌. 41. 15-24 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岡村麻生: "イリオモテヤマネコの交通事故とその防止に向けての試み"「野生生物と交通」研究発表会講演論文集. 2. 67-74 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe, S.: "Habitat and prey resource overlap between the Iriomote cat Prionailurus iriomotensis and introduced feral cat Fells catus based on assessment of scat content and distribution"Mammal Study. 28. 47-56 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Schmidt, K.: "Movements and use of home range in the Iriomote cat (Prionailurus bengalensis iriomotensis)"J.Zool., Lond.. 261. 267-283 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺伸一, 中西 希, 阪口法明, 土肥昭夫, 伊澤雅子: "数値標高モデル(DEM)を用いた行動圏利用様式の三次元空間解析の試み"日本生態学会誌. 52. 259-263 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺伸一, 伊澤雅子: "西表島における陸棲脊椎動物相を対象とした生息分布調査と生息環境適性の評価手法"地理情報システム学会講演論文集. 11. 345-348 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺伸一, 中西希, 伊澤雅子, 阪口法明, 土肥昭夫: "衛星リモートセンシングによる土地被覆の時系変化とイリオモテヤマネコの生息状況の時空間解析"国際景観生態学会日本支部会報. 7(2). 25-34 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 岡村麻生, 土肥昭夫, 伊澤雅子, 阪口法明: "イリオモテヤマネコ・メスの育仔中の行動圏解析"日本生態学会誌. 52. 253-258 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Honda M., Y.Yasukawa, R.Hirayama, H.Ota: "Phylogenetic relationships of the Asian box turtles of the genus Cuora sensu lato (Reptilia : Bataguridae) inferred from mitochondorial DNA sequences"Zoological Science. 19. 1305-1312 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 伊澤雅子: "日本のヤマネコの現状と保護"どうぶつと動物園. 54(8). 4-9 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi