• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

芳香族基質プレニルトランスフェラーゼの分子解剖と構造生物学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 14380286
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物有機科学
研究機関京都大学

研究代表者

矢崎 一史  京都大学, 生存圏研究所, 教授 (00191099)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
11,100千円 (直接経費: 11,100千円)
2004年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2003年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2002年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
キーワード芳香族化合物 / プレニルトランスフェラーゼ / p-ヒドロキシ安息香酸 / LePGT / Coq2 / 膜タンパク質 / シコニン / ユビキノン / ヒドロキシ安息香酸 / ゲラニルジリン酸 / ムラサキ / 気質特異性 / 酵母 / 基質特異性
研究概要

芳香族をアクセプタとするプレニルトランスフェラーゼは細菌から哺乳類まで広く分布し、電子伝達に必須なキノン類や多くの植物二次代謝産物の生合成において重要な役割を果たしている。しかし本酵素ファミリーは膜結合性であり、その解析が遅れてきた。本研究では、p-ヒドロキシ安息香酸:プレニルトランスフェラーゼをモデルとして、ナフトキノンのシコニンとベンゾキノンのユビキノン生合成に関わる二つの遺伝子LePGTおよびCoq2を取り上げ、その生化学的、酵素化学的性質を分子レベルで解明することを目的とした。
本年度は、昆虫の培養細胞を用いた系でムラサキのLePGT1を大量発現させることに成功した。この酵素は9回の膜貫通ドメインを持っているが、C-末端にHis-tagを付けることで活性に影響がないことを確認の後、Sf9の膜画分からデオキシコール酸で効率良く可溶化し、Ni-columnでアフィニティー精製し、単一のバンドとしてLePGT1を単離するプロトコールを確立した。これを結晶化のためのタンパク質供給系として研究を発展させている。
生化学的には、LePGT1の中の親水ループのうちNDxxDモチーフを含む保存配列、YAHQDを含む保存配列の部位特的変異から、酵素活性に必須のアミノ酸を数種類特定した。これらの内、前者がプレニル基質の結合部位、後者が芳香族基質の結合部位であるとの証明をするため、現在ミュータント酵素のKm値の比較で行っている。近い将来、基質の結合ドメインの同定ができるものと思われる。
一方、酵母のオルソログCoq2のin vivoにおける機能を解析する過程で、このミトコンドリア局在の膜タンパク質を高発現させると、ユビキノンの細胞内レベルが2倍に上昇すること、またこのタンパク質を本小胞体に高発現させると、ミトコンドリア型よりもユビキノン生産の上昇に強い影響があることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (18件) 図書 (3件) 産業財産権 (1件) 文献書誌 (11件)

  • [雑誌論文] Gene expression and characterization of isoprene synthase from Populus alba2005

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, K.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 597

      ページ: 2514-2518

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gene expression and characterization of isoprene synthase from Populus alba.2005

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, K., et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 597

      ページ: 2514-2518

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Engineering of ubiquinone biosynthesis using the yeast coq2 gene confers oxidative stress tolerance in transgenic tobacco2004

    • 著者名/発表者名
      Ohara, K.
    • 雑誌名

      Plant J. 40・5

      ページ: 734-743

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The AtPPT1 gene encoding 4-hydroxybenzoate polyprenyl diphosphate transferase in ubiquinone biosynthesis is required for embryo development in Arabidopsis thaliana2004

    • 著者名/発表者名
      Okada, K.
    • 雑誌名

      Plant Mol.Biol. 55・4

      ページ: 567-577

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Engineering of ubiquinone biosynthesis using the yeast coq2 gene confers oxidative stress tolerance in transgenic tobacco.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohara, K.
    • 雑誌名

      Plant J. 40(5)

      ページ: 734-743

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The AtPPT1 gene encoding 4-hydroxy-benzoate polyprenyl diphosphate transferase in ubiquinone biosynthesis is required for embryo development in Arabidopsis thaliana.2004

    • 著者名/発表者名
      Okada, K. et al.
    • 雑誌名

      Plant Mol.Biol. 55(4)

      ページ: 567-577

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Aromatic substrate prenyltrnsferases and their involvement in the production valuable compounds. (Review in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Ohara, K., Yazaki, K.
    • 雑誌名

      Bioscience & Industry 62(7)

      ページ: 441-444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Engineering of ubiquinone biosynthesis using the yeast coq2 gene confers oxidative stress tolerance in transfgenic tobacco2004

    • 著者名/発表者名
      Ohara, K.
    • 雑誌名

      Plant J. 40・5

      ページ: 734-743

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The AtPPT1 gene encoding 4-hydroxybenzoate polyprenyl diphosphate transferse in ubiquinone biosynthesis is required for embryo development in Arabidopsis thaliana2004

    • 著者名/発表者名
      Okada, K.
    • 雑誌名

      Plant Mol.Biol. 55・4

      ページ: 567-577

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 芳香族基質プレニルトランスフェラーゼと有用物質生産2004

    • 著者名/発表者名
      小原一朗
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー 62・7

      ページ: 21-24

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 植物におけるイソプレノイドの代謝工学2004

    • 著者名/発表者名
      矢崎一史
    • 雑誌名

      APAST 14・5

      ページ: 100-105

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of an aromatic substrate prenyltransferase, LePGT-1, involved in secondary metabolism.2003

    • 著者名/発表者名
      Fujisaki, T.
    • 雑誌名

      Wood Res. 90

      ページ: 1-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Geranyl diphosphate : 4-hydroxybenzoate geranyltransferase from Lithospermum erythrorhizon : Cloning and characterization of a key enzyme in shikonin biosynthesis2002

    • 著者名/発表者名
      Yazaki, K.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 277・8

      ページ: 6240-6246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] High level expression of chorismate pyruvate-lyase (UbiC) and HMG-CoA reductase in hairy root cultures of Lithospermum erythrorhizon2002

    • 著者名/発表者名
      Koehle, A.
    • 雑誌名

      Plant Cell.Physiol. 43・8

      ページ: 894-902

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Geranyl diphosphate : 4-hydroxybenzoate geranyltransferase from Lithospermum erythrorhizon : Cloning and characterization of a key enzyme in shikonin biosynthesis.2002

    • 著者名/発表者名
      Yazaki, K., et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 277(8)

      ページ: 6240-6246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] High level expression of chorismate pyruvate-lyase (UbiC) and HMG-CoA reductase in hairy root cultures of Lithospermum erythrorhizon.2002

    • 著者名/発表者名
      Koehle, A., et al.
    • 雑誌名

      Plant Cell.Physiol. 43(8)

      ページ: 894-902

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transporters of secondary metabolites.

    • 著者名/発表者名
      Yazaki, K.
    • 雑誌名

      Curr.Opin.Plant Biol. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Gene expression and characterization of isoprene synthase from Populus alba

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, K.
    • 雑誌名

      FEBS Lett (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Handbook of Plant Biotechnology (Chaper 43)2004

    • 著者名/発表者名
      Yazaki, K.
    • 出版者
      John Wiley & Sons Ltd
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Handbook on Plant Biotechnology Vol.2(Edited by Chinstou, P.and Klee, H)2004

    • 著者名/発表者名
      Yazaki, K.
    • 出版者
      John Wiley & Sons
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Handbook of Plant Biotechnology(eds. Klee, H. and Paul Christou, P.)

    • 著者名/発表者名
      Yazaki, K.
    • 出版者
      John Wiley & Sons Ltd.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] ユビキノン製造法2003

    • 発明者名
      矢崎 一史, 佐藤 文彦
    • 権利者名
      関西TLO
    • 産業財産権番号
      2003-287133
    • 出願年月日
      2003-08-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小原一朗: "芳香族気質プレニルトランスフェラーゼと有用物質生産"バイオサイエンスとインダストリー. (発表予定).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Fujisaki, T.: "Characterization of an aromatic substrate prenyltransferase, LePGT-1, involved in secondary metabolism"Wood Res.. 90. 1-2 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Terasaka, K.: "Thalictrum minus cell cultures and ABC-transporter"Phytochemistry. 62. 483-489 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ohara, K.: "Limonene production in tobacco with Perilla limonene synthase cDNA"J.Exp.Bot.. 54. 2635-2642 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yazaki: "The Handbook on Plant Biotechnology"John Wiley & Sons(In press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Terasaka, K.: "Application of vanadate-induced nucleotide trapping to plant cells for detection of ABC proteins"Plant Cell Physiol.. 44・2. 198-200 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Shitan, N.: "Involvement of CjMDR1, a plant MDR-type ABC protein, in alkaloid transport in Coptis japonica"Proc. Natl. Acad. Sce. USA. 100・2. 751-756 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tersaka, K.: "Thalictrum minus cell cultures and ABC-transporter"Phytochemistry. 62・3. 483-489 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Morishige, T.: "Molecular colning of columbamine O-methyltransferase from cultured Coptis japonica cells"Eu. J. Biochem.. 269・22. 5659-5667 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Taniguchi, S.: "Hydrolysable tannin production in Oenothera tetraptera shoot tissue culture"Plant Biotech.. 19・5. 357-363 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Koehle, A.: "High level expression of chorismate pyruvate-lyase (UbiC) and HMG-CoA reductase in hairy root cultures of Lithospermum erythrorhizon"Plant Cell Physiol. 43・8. 894-902 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi