• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

p53遺伝子欠損軟骨細胞を用いた軟骨分化制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 14380399
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関京都大学

研究代表者

戸口田 淳也  京都大学, 再生医科学研究所, 教授 (40273502)

研究分担者 田畑 泰彦  京都大学, 再生医科学研究所, 教授 (50211371)
中村 孝志  京都大学, 医学研究科, 教授 (10201675)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
15,900千円 (直接経費: 15,900千円)
2003年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
2002年度: 11,300千円 (直接経費: 11,300千円)
キーワード軟骨 / 石灰化 / マイクロアレイ / PGE2 / OBカドヘリン / p53遺伝子 / プロテオーム解析
研究概要

1.PGE2シグナルの解析
関節軟骨におけるPGE2受容体の発現を免疫組織化学及びRT-PCRで解析した結果、EP2が主たる受容体であることが判明した。前年度までの研究により樹立したp53-/-マウス由来関節軟骨細胞であるMMA2をEP2アゴニストで処理すると、濃度依存性に細胞内cAMP濃度が上昇した。EP2アゴニスト処理前後の遺伝子変動を、マイクロアレイを用いて解析することで、EP2アゴニストシグナルの下流遺伝子群を同定した。その中には細胞増殖を促進し、アポトーシスを抑制する遺伝子が複数含まれていた。ヒト初代培養軟骨細胞にEP2アゴニストを作用させると、BrdU取込が上昇した。ラット大腿骨を用いた器官培養において、EP2アゴニストによる処理により、大腿骨骨頭関節軟骨組織中のPCNA陽性軟骨細胞数が増加した。以上よりPGE2はEP2を介して関節軟骨細胞の増殖を促進する作用をもち、EP2アゴニストは新規の退行性軟骨病態に対する治療薬として期待できることが判明した。
2.石灰化関連遺伝子の単離
単層培養により石灰化結節を形成するMMR14と形成しないMMR17の間の遺伝子発現の相違をマイクロアレイを用いて解析した。その結果、ALPなど石灰化に直接関連すると考えられる遺伝子に加えて、いくつかの細胞外基質、細胞接着因子、シグナル伝達因子及び転写因子が同定された。その中で特に細胞接着因子であるOBカドヘリンに注目して解析した。MMR14では培養日数とともにOBカドヘリンの発現がmRNA及び蛋白レベルで上昇してくるのに対し、MMR17では全くそのような誘導が認められなかった。マウス肋軟骨における免疫染色ではOBカドヘリンは石灰化軟骨において陽性であり、最終的な石灰化に関与している因子の一つであることを示唆する結果が得られた。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Nakamata, T., et al.: "In vitro demonstration of cell-to-cell interaction in growth plate cartilage using chondrocytes established from p53-/- mice."J.Bone Miner.Res.. 18. 97-107 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, M., et al.: "Preliminary study of polyvinyl-alcohol-hydrogel (PVA-H) artificial meniscus"Biomaterials. 24. 639-647 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, M., et al.: "Development of an artificial meniscus using polyvinyl alcohol-hydrogel for early return to, and continuance of, athletic life in sportspersons with severe meniscus injury. I : mechanical evaluation."Knee. 10. 47-51 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, M., et al.: "Development of an artificial meniscus using polyvinyl alcohol-hydrogel for early return to, and continuance of, athletic life in sportspersons with severe meniscus injury. II: animal experiments."Knee. 10. 53-53 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ushio, K., et al.: "Partial hemiarthroplasty for the treatment of osteonecrosis of the femoral head. An experimental study in the dog."J.Bone J.Surg.. 85-B. 922-930 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imai, T., et al.: "FR901228 induces tumor regression associated with induction of Fas ligand and activation of Fas signaling in human osteosarcoma cells"Oncogene. 22. 9231-9242 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamata, T., et al.: "In vitro demonstration of cell-to-cell interaction in growth plate cartilage using chondrocytes established from p53-/-mice."J.Bone Miner.Res.. 18. 97-107 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, M., et al.: "Preliminary study of polyvinyl-alcohol-hydrogel (PVA-H) artificial meniscus"Biomaterials. 24. 639-647 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, M., et al.: "Development of an artificial meniscus using polyvinyl alcohol-hydrogel for early return to, and continuance of, athletic life in sportspersons with severemeniscus injury. I: mechanical evaluation."Knee. 10. 47-51 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, M., et al.: "Development of an artificial meniscus using polyvinyl alcohol-hydrogel for early return to, and continuance of, athletic life in sportspersons with severe meniscus injury. II : animal experiments."Knee. 10. 53 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ushio, K., et al.: "Partial hemiarthroplasty for the treatment of osteonecrosis of the femoral head. An experimental study in the dog."J.Bone J.Surg.. 85-B. 922-930 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imai, T., et al.: "FR901228 induces tumor regression associated with induction of Fas ligand and activation of Fas signaling in human osteosarcoma cells"Oncogene. 22. 9231-9242 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamata, T., et al.: "In vitro demonstration of cell-to cell interaction in growth plate cartilage using chondrocytes established from p53-/- mice"J.Bone Miner.Res.. 18. 97-107 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi, M., et al.: "Preliminary study of polyvinyl-alchol-hydrogel (PVA-H) artificial meniscus"Biomaterials. 24. 639-647 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi, M., et al.: "Development of an artificial meniscus using polyvinyl alcohol-hydrogel for early return to, and continuance of, athletic life in sportspersons with severe meniscus injury. I : mechanical evaluation"Knee. 10. 47-51 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi M., et al.: "Development of an artificial meniscus using polyvinyl alcohol-hydrogel for early return to, and continuance of, athletic life in sportspersons with severe meniscus injury. II : Animal experiments"Knee. 10. 53-53 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ushino, K., et al.: "Partial hemiarthroplasty for the treatment of osteonecrosis of the femoral head. An experimental study in the dog"J.Bone J.Surg.. 85-B. 922-930 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Imai, T., et al.: "FR901228 induces tumor regression associated with induction of Fas ligand and activation of Fas signaling in human osteosarcoma cells"Oncogene. 22. 9231-9242 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hosaka, T., et al.: "A Novel Type of EWS-CHOP fusion gene in two cases of myxoid liposarcoma"J. Mol. Diagn.. 4. 164-171 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Murakami, H., et al.: "Morphological and biological heterogeneity of three tumorigenic cell lines derived from a single p53-1-osteoblast-like cell line, MMC2"Cancer Lett.. 182. 203-211 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Aoyama, T., et al.: "Mutation analysis of the NFAT1 gene in chondrosarcomas and enchondromas"Cancer Lett.. 186. 49-57 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Okamoto, T., et al.: "Clonal heterogeneity in differentiation potential of immortalized human mesenchymal stem cells"Biochem. Biophys. Res. Commun.. 295. 354-361 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nagayama, S., et al.: "Genome-wide analysis of gene expression in synovial sarcomas using a cDNA microarray"Cancer Res.. 62. 5859-5866 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nishimori, H., et al.: "The Id2 gene is a novel target of transcriptional activation by EWS-ETS fusion proteins in Ewing family tumors"Oncogene. 21. 8302-8309 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi