• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

氷・氷摩擦と高密度雪圧縮特性の研究

研究課題

研究課題/領域番号 14390002
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 広領域
研究機関北海道大学

研究代表者

荒川 政彦 (2004)  北海道大学, 低温科学研究所, 助手 (10222738)

前野 紀一 (2002-2003)  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (50001657)

研究分担者 西村 浩一  防災科学技術研究所, 長岡雪氷防災研究所, 主任研究員 (10180639)
竹井 巌  北陸大学, 薬学部, 講師 (70247477)
荒川 政彦  北海道大学, 低温科学研究所, 助手 (10222738)
水野 悠紀子  北海道大学, 低温科学研究所, 助教授 (10002461)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
10,100千円 (直接経費: 10,100千円)
2004年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2003年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2002年度: 8,600千円 (直接経費: 8,600千円)
キーワード高密度雪 / 粒子流 / 摩擦係数破壊変形 / 塑性変形 / 粘弾性 / 非ニュートン流体 / 鳴き雪 / 衝突採掘 / 焼結 / クレーター / 力学強度 / 氷 / 雪 / 摩擦 / 衝突 / 付着 / 圧縮 / 雪崩 / 氷衛星
研究概要

氷・氷間に働く摩擦力は温度や運動速度により大きく変化することが知られている。そこで氷・氷間摩擦が及ぼす雪の抵抗力への影響を実験的に調べた。また、雪の貫入抵抗はこれまで400kg/m^3以下の密度でしか計測されておらず、400kg/m^3以上の高密度はデータの空白区となっている。高密度雪は雪崩デブリ、圧雪路面、氷微惑星等の研究で重要である。そこで高密度雪の圧縮貫入実験を行ない、その力学的性質と変形形態を調べた。
雪の摩擦抵抗:-10℃における流速0.5-500mm/sでの雪の抵抗力測定では、流れる雪粒子から受ける抵抗力を様々な深さに挿入したシリンダーで計測した。その結果、流速の増加とともに抵抗力は小さくなることがわかった。一方、-50℃以下の低温で行なった実験では抵抗力に速度依存性は検出されなかった。氷・氷間の摩擦係数は摩擦熱による表面融解により、速度上昇とともに急激に減少する。そして融解による水膜の厚さが摩擦係数を制御すると考えられている。観測された速度依存性はこの氷・氷間の摩擦係数の速度変化と同じ傾向であり、氷粒子間の摩擦により雪の抵抗力が制御されていることを意味する。このように500mm/s以下の流速では、.流体とはまったく異なる粒子流の性質が.現れることがわかった。
高密度雪の圧縮貫入:-10℃における圧縮貫入試験では貫入速度1〜300mm/sの間で高密度雪の圧縮弾性係数と変形モードの出現条件(貫入速度、雪密度)を明らかにした。これまで400kg/m^3以下の低密度雪において高速度では破壊変形が起こり、低速度では塑性変形が観察されてきた。この境界が密度800kg/m^3まで外挿されることが実験により確認された。また、圧縮弾性率は密度により3桁以上変化し、高密度になると氷の値に漸近する。雪の粘弾性的性質を反映して、弾性率の貫入速度依存性も現れることがわかった。また、貫入速度が遅く高密度雪が塑性変形を示す時、粘弾性的性質はより顕著になる。これまで雪はニュートン流体として近似されてきたが、高密度雪ではビンガム流体もしくは非ニュートン流体として振る舞うことがわかった。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (17件) 図書 (2件) 文献書誌 (14件)

  • [雑誌論文] Breakup of liquid by high velocity flow and size distribution of chondrules2005

    • 著者名/発表者名
      Kadono, T.
    • 雑誌名

      Icarus 173

      ページ: 295-299

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 宇宙雪氷から見た土星衛星系の成り立ち2005

    • 著者名/発表者名
      荒川政彦
    • 雑誌名

      雪氷(日本雪氷学会学会誌) (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Ice-silicate fractionalion among icy bodies due lo the difference of impact strength between ice and ice-silicate mixture2004

    • 著者名/発表者名
      Arakawa, M.
    • 雑誌名

      Icarus 170

      ページ: 193-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adhesion shear theory of ice friction at low sliding velocities combined with ice sintering2004

    • 著者名/発表者名
      Maeno, N.
    • 雑誌名

      J. App. Phys. 95

      ページ: 134-139

    • NAID

      120000955325

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ice-silicate fractionation among icy bodies due to the difference of impact strength between ice and ice-silicate mixture2004

    • 著者名/発表者名
      Arakawa, M.
    • 雑誌名

      Icarus 170

      ページ: 193-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adhesion shear theory of ice friction at low sliding velocities combined with ice sintering2004

    • 著者名/発表者名
      Maeno, N.
    • 雑誌名

      J.App.Phys. 92

      ページ: 134-139

    • NAID

      120000955325

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adhesion shear theory of ice friction at low sliding velocities combined with ice sintering2004

    • 著者名/発表者名
      Maeno, N.
    • 雑誌名

      J.App.Phys. 95

      ページ: 134-139

    • NAID

      120000955325

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Impact crater formed on sintered snow : implication for the crater on comets2004

    • 著者名/発表者名
      Arakawa, M.
    • 雑誌名

      Proc.37th ISAS Lunar and Planetary Symp.

      ページ: 25-28

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 火星環境の模擬室内実験2004

    • 著者名/発表者名
      荒川政彦
    • 雑誌名

      遊星人(日本惑星科学会学会誌) 13

      ページ: 166-174

    • NAID

      110003320371

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of direct and alternating fields on friction between ice and melals2003

    • 著者名/発表者名
      Arakawa, M.
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Physics 81

      ページ: 209-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dielectric and mechanical allerations of snow properties near the melting temperature2003

    • 著者名/発表者名
      Takei, I.
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Physics 81

      ページ: 233-239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Three-dimensional MR microscopy of snowpack structures l2003

    • 著者名/発表者名
      Ozeki, T.
    • 雑誌名

      Cold Regions Science and Technology 37

      ページ: 385-391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of direct and alternating fields on friction between ice and metals2003

    • 著者名/発表者名
      Arakawa, M.
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Physics 81

      ページ: 209-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dielectric and mechanical alterations of snow properties near the melting temperature2003

    • 著者名/発表者名
      Takei, I.
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Physics 81

      ページ: 233-239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Three-dimensional MR microscopy of snowpack structures2003

    • 著者名/発表者名
      Ozeki, t.
    • 雑誌名

      Cold Regions Science and Technology 37

      ページ: 385-391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Impact experiments on porous icy-silicate cylindrical blocks and the implicalipn for disruption and accumulation of small icy bodies2002

    • 著者名/発表者名
      Arakawa, M.
    • 雑誌名

      Icarus 158

      ページ: 516-531

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Impact experiments on porous icy-silicate cylindrical blocks and the implication for disruption and accumulation of small icy bodies2002

    • 著者名/発表者名
      Arakawa, M.
    • 雑誌名

      Icarus 158

      ページ: 516-531

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 雪と氷の事典2005

    • 著者名/発表者名
      (社)日本雪氷学会監修(分担執筆)
    • 総ページ数
      760
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Nihon seppyo gakkai, yuki to koori no ziten2005

    • 総ページ数
      760
    • 出版者
      Asakura shoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maeno, N.: "Ice-ice friction measurements, and water lubrication and adhesion-shear mechanisms"Can.J.Phys.. 81(1/2). 241-249 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Maeno, N.: "Adhesion shear theory of ice friction at low sliding velocities, Combined with ice sintering"J.Applied Physics. 95(1). 134-139 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 根本征樹: "吹雪の物理モデルの現状と課題"雪氷. 65(3). 249-260 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takei, I.: "Dielectric and mechanical alterations of snow properties near the Melting temperature"Can.J.Phys.. 81(1/2). 233-239 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 竹井 巖: "雪試料の誘電的性質における経時変化と温度特性"雪氷. 65(6). 511-522 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Arakawa, M.: "Impact strength of porous ice -silicate mixture"Proc.36th ISAS Lunar and Planet.Symp.. 57-60 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Arakawa, M.: "Observation of crack propagation in water ice with fluid inclusion"Can.J.Phys.. 81(1/2). 159-166 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Arakawa, M.: "Effect of direct and alternating fields on friction between ice and metals"Can.J.Phys.. 81(1/2). 209-216 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 前野紀一: "鳴き雪研究事始め"雪氷. 64(2). 197-200 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 前野紀一: "鳴き雪の秘密"寒地技術論文報告集. 18. 841-844 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 荒川政彦, 前野紀一: "氷の高度衝突と破壊"雪氷. 64(3). 259-267 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Arakawa, M., J.Leliwa-Kopystynski, N.Maeno: "Impact experiments on porous icy-silicate cylindrical blocks and the implication for disruption and accumulation of small icy bodies"Icarus. 158. 516-531 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 水野悠紀子: "氷が破壊する時の発光現象"雪氷. 64(3). 241-248 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kouchi, A., T.Kudo, H.Nakano, M.Arakawa, N.Watanabe, S.Sirono, M.Higa, N.Maeno: "Rapid Growth of Asteriods due to very Sticky Interstellar Organic Grains"The Astrophysical Journal. 566. L121-L124 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi