• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トロトラスト被注入例の解析を中心としたα線発がんの分子機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 14390006
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 広領域
研究機関東北大学

研究代表者

福本 学  東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (60156809)

研究分担者 安井 明  東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (60191110)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
11,300千円 (直接経費: 11,300千円)
2004年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2003年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2002年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
キーワード放射線発癌 / 内部被ばく / トロトラスト / ヒト / 肝 / 血管肉腫 / α線被ばく / ヘテロ接合性消失 / 肝内胆管癌 / 肝細胞癌 / 細胆管癌 / ヘテロ接合性の消失(LOH)
研究概要

第二次世界大戦中に用いられた血管造影剤トロトラストは、自然α線放射性物質であり、注射後大半が肝に沈着し数十年して肝癌の発生をみる。トロトラスト被注入者(ト症)肝癌は組織学的に肝内胆管癌(ICC)が多いが、血管肉腫(AS)の相対リスクが最も高いことが知られている。ヘテロ接合性の消失(LOH)は癌抑制遺伝子の存在が推定されるゲノム部位に起こる。放射線発癌に特異的な遺伝子変異の存否を明らかにすべく、ト症(9例)・非ト症(12例)のASにおいてマイクロサテライトを利用して、168ローカス(25cM刻み)の包括的LOH解析を行い、ト症ICCと比較した。その結果、157ローカス(93%)においてLOHが解析可能であった。全体にLOH頻度はト症ASの方が非ト症に比して高く、大きい染色体で、しかも短腕よりも長腕に高い傾向がみられた。しかし、染色体19q,21q,22qにもLOH頻度は高かった。ト症ICCもASも投与後発癌までの潜伏期は約40年、トリウム沈着量は2m/g、集積線量は8Gyと両者に有意差は認めなかった。以上からト症ASはICCと発癌段階の数はほぼ等しく、共通の遺伝子変異も存在するが、ICCよりも強く、放射線の被ばくによる直接影響も発癌に関与している可能性が考えられる。染色体8qと13qにト症ICCとASに共通して高LOH頻度を認めるローカスが存在し、放射線発癌特異的な候補となる責任遺伝子を同定中である。また、ミトコンドリアDNAの欠失が被ばくと直接関係するかを検討し、ト症への応用を図っている。ト症発癌に被ばく後の肝細胞の反応が関与していると考えられるため、マウスを使用して、クッパー細胞と血管内皮に個別にα線照射し、発現変化する遺伝子をDNAアレイによって網羅的に検討した。その結果、細胞周期に関係する遺伝子の発現抑制がみられた。今までの結果から、放射線によって癌化する細胞と被ばくの標的細胞は異なり、放射線発癌は複雑な生物反応の結果と考えられる。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (20件) 図書 (2件) 文献書誌 (16件)

  • [雑誌論文] Allelotypic characteristics of Thorotrast-induced intrahepatic cholangiocarcinoma : comparison to non-Thorotrast-associated liver cancers.2004

    • 著者名/発表者名
      Liu D, Fukumoto M et al.
    • 雑誌名

      Radiat Res 161

      ページ: 235-243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cytochrome P450 gene expressions in peripheral blood mononuclear cells in comparison with the liver.2004

    • 著者名/発表者名
      Furukawa M, Fukumoto M et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 95

      ページ: 520-529

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparative analysis of ATP-binding cassette (ABC) transporter gene expressions in peripheral blood leukocytes and in the liver with hepatocellular carcinoma.2004

    • 著者名/発表者名
      Moustafa MA, Fukumoto M et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 95

      ページ: 530-536

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 悪性腫瘍放射線治療後の二次癌:全国アンケート調査と症例解析2004

    • 著者名/発表者名
      福本 学, 松本 康男
    • 雑誌名

      癌の臨床 50

      ページ: 1081-1084

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cytochrome P450 Gene expressions in peripheral blood mononuclear cells in comparison with the liver.2004

    • 著者名/発表者名
      Furukawa M, Fukumoto M et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 95(6)

      ページ: 520-529

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Allelotypic characteristics of Thorotrast-induced intrahepatic chol-angiocarcinoma : comparison to non-Thorotrast-associated liver cancers.2004

    • 著者名/発表者名
      Liu D, Fukumoto M et al.
    • 雑誌名

      Radiat Res 161(2)

      ページ: 235-243

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparative Analysis of ATP-binding cassette (ABC) transporter gene expressions in peripheral blood leukocytes and in the liver with hepatocellular carcinoma.2004

    • 著者名/発表者名
      Moustafa MA, Fukumoto M et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 95(6)

      ページ: 530-536

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Allelic loss at 19q12 and Xq11-12 predict an adverse clinical outcome in patients with mucinous ovarian tumours of low malignant potential.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakayama K, Fukumoto M et al.
    • 雑誌名

      Br J Cancer 90(6)

      ページ: 1204-1210

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Beneficial effect of cepharanthine on overcoming drug-resistance of hepatocellular carcinoma.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakajima A, Fukumoto M et al.
    • 雑誌名

      Int J Oncol 24(3)

      ページ: 635-645

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 悪性腫瘍放射線治療後の二次癌:全国アンケート調査と症例解析2004

    • 著者名/発表者名
      福本 学, 松本 康男
    • 雑誌名

      癌の臨床 50(13)

      ページ: 1081-1084

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Malgun (clear) cell change in helicobacter pylori gastritis reflects epithelial genomic damage and repair.2003

    • 著者名/発表者名
      Jang J, Fukumoto M et al.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 162

      ページ: 1203-1211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 放射線治療後の二次癌2003

    • 著者名/発表者名
      福本 学, 橋本信夫他
    • 雑誌名

      放射線生物研究 38

      ページ: 421-435

    • NAID

      40006070129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Malgun (clear) cell change in helicobacter pylori gastritis reflects epithelial genomic damege and repair.2003

    • 著者名/発表者名
      Jang J, Fukumoto M et al.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 162

      ページ: 1203-1211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Microdistribution of a-particles on pathological sections of Thorotrast patients detected by imaging plate autoradiography.2002

    • 著者名/発表者名
      Goto A, Fukumoto M et al.
    • 雑誌名

      Radiat Res 158

      ページ: 54-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Microsatellite instability in Thorotrast-induced human intrahepatic cholangiocarcinoma.2002

    • 著者名/発表者名
      Liu D, Fukumoto M et al.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 102

      ページ: 366-371

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cancers induced by alpha-particles from Thorotrast.2002

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Y, Fukumoto M et al.
    • 雑誌名

      Radiation and Homeostasis (International Congress Series) 1236

      ページ: 191-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic instability in Thorotrast induced liver cancers.2002

    • 著者名/発表者名
      Liu D, Fukumoto M et al.
    • 雑誌名

      Radiation and Homeostasis (International Congress Series) 1236

      ページ: 221-225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Microsatellite instability in Thorotrast-induced human intrahepatic cholangio-carcinoma.2002

    • 著者名/発表者名
      Liu D, Fukumoto M et al.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 102

      ページ: 366-371

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cancers induced by alpha-particles from Thorotrast.2002

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Y, Fukumoto M et al.
    • 雑誌名

      Radiat and Homeostasis(International Congress Series) 1236

      ページ: 191-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic instability in Thorotrast induced liver cancers.2002

    • 著者名/発表者名
      Liu D, Fukumoto M et al.
    • 雑誌名

      Radiat and Homeostasis(Internat ional Congress Series) 1236

      ページ: 221-225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Present status of preservation and application of archival materials from Thorotrast patients.2002

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto M, Ishikawa Y et al.
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      Molecular mechanisms for radiation-induced cellular responseand cancer development.(ed by Tanaka et al.) Inst for Environ Res, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Molecular mechanisms for radiarion-induced cellular response and cancer development.2002

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto M, Ishikawa Y et al.
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      Inst for Environ Res, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyashita H, Fukumoto M et al.: "Pin1 is overexpressed in oral squamous cell carcinoma and its levels correlate with cyclin D1 overexpression"Oncol Report. 10. 455-461 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Jang J, Fukumoto M et al.: "Malgun (clear) cell change in Helicobacter pylori gastritis reflects epithelial genomic damege and repair"Am J Pathol. 162(4). 1203-1211 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kono K, Fukumoto M et al.: "In vitro growth suppression of human glioma cells by a 16-mer oligopeptide : a potential new treatment modality for malignant glioma"J Neurooncol. 63(2). 163-171 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakayama S, Fukumoto M et al.: "Allelotypes as potential prognostic markers in ovarian carcinoma treated with cisplatin-based chemotherapy"Int J Mol Med. 11(5). 621-625 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 福本 学 他: "放射線治療後の二次癌"放射線生物研究. 38(4). 421-435 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Liu D, Fukumoto M et al.: "Allelotypic characteristics of Thorotrast-induced intrahepatic cholan giocarcinoma : comparison to non-Thorotrast-associated liver cancers"Radiat Res. 161. 235-243 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kanzaki A., Fukumoto M.et al.: "Expression of uridine and thymidine phosphorylase genes in human breast carcinoma"Int.J.Cancer. 97(5). 631-635 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nakayama K., Fukumoto M.et al.: "Hypoxia-inducible factor 1 alpha(HIF-1 alpha) gene expression in human ovarian carcinoma"Cancer Lett.. 176(2). 215-223 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kanzaki A., Fukumoto M.et al.: "Copper-transporting P-type adenosine triphosphatase.(ATP7B) Is expressed in human breast carcinoma"Jpn.J.Cancer Res.. 93(1). 70-77 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kono K., Fukumoto M.et al.: "Effects of combination chemotherapy with biscoclaurine-derived alkaloid(Cepharanthine) and nimustine hydrochloride(ACNU) on malignant glioma cell lines"J.Neurooncol.. 56(2). 101-108 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Miyashita H., Fukumoto M.et al.: "Uridine phosphorylase is a potent prognostic factor in patients with oral squamous cell carcinoma"Cancer. 94(11). 2959-2966 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Goto A., Fukumoto M.et al.: "Microdistribution of α-particles on pathological sections of Thorotrast patients detected by imaging plate autoradiography"Radiat.Res.. 158(1). 54-60 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Liu D., Fukumoto M.et al.: "Microsatellite instability in Thorotrast-induced human intrahepatic cholangiocarcinoma"Int.J.Cancer. 102(4). 366-371 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 内藤慎二, 福本 学 他: "ラット放射線腸炎,放射線誘発癌におけるcaveolin-1の発現"長崎医学雑誌. 77(2). 73-76 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Liu D., Fukumoto M.et al.: "Genetic Instability in Thorotrast induced liver cancers. In Radiation and Homeostasis(International Congress Series 1236)"Sugahara et al.(Excerpta Medica). 556 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ishikawa Y., Fukumoto M.et al.: "Cancers induced by alpha-particles from Thorotrast. In Radiation and Homeostasis(International Congress Series 1236)"Sugahara et al.(Excerpta Medica). 556 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi