• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アレルギー反応における肥満細胞由来細胞外マトリックス分解酵素の役割と分子制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 14390020
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 広領域
研究機関東京農工大学

研究代表者

松田 浩珍  国立大学法人東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究部, 教授 (80145820)

研究分担者 新井 克彦  国立大学法人東京農工大学, 農学部, 助教授 (60175940)
渡辺 元  国立大学法人東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究部, 助教授 (90158626)
日笠 喜朗  鳥取大学, 農学部, 教授 (30165071)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
11,300千円 (直接経費: 11,300千円)
2004年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2003年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2002年度: 6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
キーワード肥満細胞 / 血管内皮細胞 / 細胞外マトリックス / アトピー性皮膚炎 / 動物モデル / 細胞遊走 / 喘息
研究概要

肥満細胞はIgE抗体を介し即時型或いは遅延型アレルギー反応のエフェクター細胞として機能することは周知である。我々は,既にこの細胞が多分化能造血幹細胞に由来する血液細胞の一種であることを明らかにしてきたが,炎症に応答して末梢血中を流れる肥満細胞の前駆細胞がどのような分子シグナルを内皮細胞から得て,続いてどのような機構に基づいて血管壁を通過し,結合組織内で増殖・分化するのか,さらに活性化肥満細胞の脱分化に伴う再増殖・分化過程での組織内遊走機構などは全く不明のままであった。本研究の目的は細胞外マトリックス分解酵素(MMP-9)に焦点をあて,肥満細胞の組織内分布過程における分子シグナルとその制御機構を解明することにある。本研究によって以下の研究成果を得た。
1)肥満細胞をIgE介在性に脱顆粒させると、産生されたMMP-9前駆体が肥満細胞顆粒中のセリンプロテアーゼによって、細胞外で生物学的意義を有する活性化型に変換されることを明らかにした。
2)肥満細胞前駆細胞の血管内皮細胞の接着と侵入プロセスにおける細胞接着分子の関与とMMP-9の産生を検証するため,内皮細胞への接着と内皮細胞通過と線維芽細胞間への侵入実験を行ない,肥満細胞前駆細胞を遊走させることに成功した。さらに、IgEを結合した肥満細胞が特異的抗原物質に向かって遊走すること、この遊走反応をSCFが阻止することを明らかにした。
3)分離血管内皮細胞において,MMP-9産生を誘導する神経成長因子の産生および特異的レセプターの発現を確認した。また、神経成長因子は、肥満細胞の増殖分化だけでなく,内皮細胞の生存維持にも関与することを実証した。さらに、内皮細胞や結合組織から産生される神経成長因子が、炎症の局所において血小板と相互作用して肥満細胞に脱顆粒を誘導することを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (29件) 図書 (3件) 文献書誌 (13件)

  • [雑誌論文] Mycobacterium vaccae reduces scratching behaviour but not the rash in NC mice with eczema : a randomized, blind, placebo-controlled trial.2005

    • 著者名/発表者名
      Arkwright PD, et al.
    • 雑誌名

      J.Invest.Dermatol. 124

      ページ: 140-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stem cell factor has a suppressive activity to IgE-mediated chemotaxis of mast cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Sawada J, et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 174

      ページ: 3626-3632

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel NF-κB inhibitor, IMD-0354, suppresses proliferation of human mast cells with constitutively activated c-kit receptors.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka A, et al.
    • 雑誌名

      Blood 105

      ページ: 2324-2331

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A new IκB kinase β inhibitor prevents human breast cancer progression through negative regulation of cell cycle transition.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka A, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mycobacterium vaccae reduces scratching behavior but not the rash in NC mice with eczema : a randomized, blind, placebo-controlled trial.2005

    • 著者名/発表者名
      Arkwright PD, et al.
    • 雑誌名

      J.Invest.Dermatol. 124

      ページ: 140-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A new IκB kinase βinhibitor prevents human breast cancer progression through negative regulation of cell cycletransition.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka A, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mycobacterium vaccae reduces scratching behaviour but not the rash in NC mice with eczema : a randomized, blind, placebo-controlled trial.2005

    • 著者名/発表者名
      Arkwright, P.D., et al.
    • 雑誌名

      J.Invest.Dermatol. 124

      ページ: 140-143

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Stem cell factor has a suppressive activity to IgE-mediated chemotaxis of mast cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Sawada, J., et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 174

      ページ: 3626-3632

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A novel NF-κB inhibitor, IMD-0354, suppresses proliferation of human mast cells with constitutively activated c-kit receptors.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, A., et al.
    • 雑誌名

      Blood 105

      ページ: 2324-2331

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A new IκB kinase β inhibitor prevents human breast cancer progression through negative regulation of cell cycle transition.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, A., et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res. (In press)(未定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A new analytical system for quantitating scratching behaviour in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Orito K, et al.
    • 雑誌名

      Br.J.Dermatol. 150

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IgE alone-induced actin assembly modifies calcium singanling and degranulation in RBL-2H3 mast cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Oka T, et al.
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol.Cell Physiol. 286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An autocrine function of nerve growth factor for cell cycle regulation of vascular endothelial cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka A, et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 313

      ページ: 1009-1014

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IgE crosslinkage of Fcε receptor I induces both production and activation of matrix metalloproteinase-9 in mast cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka A, et al.
    • 雑誌名

      Cell.Immunol. 228

      ページ: 66-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Time course sequences of angotensin converting enzyme and chymase-like activities during development of right ventricular hypertrophy induced by pulmonary artery constriction in dogs.2004

    • 著者名/発表者名
      Orito K, et al.
    • 雑誌名

      Life Sci. 75

      ページ: 1135-1145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A new analytical system for quantitating scratching behavior in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Orito K, et al.
    • 雑誌名

      Br.J.Dermatol. 150

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IgE crosslinkage of Fcε receptor I induces both production and activation of matrix metalloproteinase-9 in mast cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, A., et al.
    • 雑誌名

      Cell.Immunol. 228

      ページ: 66-75

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Time course sequences of angotensin converting enzyme and chymase-like activities during development of right ventricular hypertrophy induced by pulmonary artery constriction in dogs.2004

    • 著者名/発表者名
      Orito, K., et al.
    • 雑誌名

      Life Sci. 75

      ページ: 1135-1145

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of class II b-tubulin by proliferative myoepithelial cells in canine mammary mixed tumors.2003

    • 著者名/発表者名
      Arai K, et al.
    • 雑誌名

      Vet.Pathol 40

      ページ: 670-676

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neuropeptides concentrations in the skin of a murine (NC/Nga mice) model of atopic dermtitis.2003

    • 著者名/発表者名
      Katsuno M, et al.
    • 雑誌名

      J.Dermatol.Sci. 33

      ページ: 55-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of class II b-tubulin by proliferative myoepithelial cells in canine mammary mixed tumors.2003

    • 著者名/発表者名
      Arai K, et al.
    • 雑誌名

      Vet.Pathol. 40

      ページ: 670-676

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Marked increase in CC chemokine gene expression in both human and mouse mast cell transcriptomes following Fcε receptor I cross-linking : an interspecies comparison.2002

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T, et al.
    • 雑誌名

      Blood 100

      ページ: 3861-3868

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distribution of the classIi β-tubulin in developmental and adult rat tissues.2002

    • 著者名/発表者名
      Arai K, et al.
    • 雑誌名

      Cell Motil.Cytoskelton 52

      ページ: 174-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A cathelicidin family of human antibacterial peptide LL-37 induces mast cell chemotaxis.2002

    • 著者名/発表者名
      Niyonsaba F, et al.
    • 雑誌名

      Immunology 106

      ページ: 20-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nerve growth factor activates mast cells through the collaborative interaction with lysophosphatidylserine expressed on the membrane surface of activated platelets.2002

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto K, et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 166

      ページ: 6412-6419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epithelial cell-derived human β-defensin-2 acts as a chemotaxin for mast cells through a pertussis toxin-sensitive and phospholipase, C-dependent pathway.2002

    • 著者名/発表者名
      Niyonsaba F, et al.
    • 雑誌名

      Int.Immunol. 14

      ページ: 421-426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ceramide and sphingosine rapidly induces apoptosis of murine mast cells supported by interleukin 3 and stem cell factor.2002

    • 著者名/発表者名
      Itakura A, et al.
    • 雑誌名

      Exp.Hematol. 30

      ページ: 272-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Marked increase in CC chemokine gene expression in both human and mouse mast cell transcriptomes following Fee receptor I cross-linking : an interspecies comparison.2002

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T, et al.
    • 雑誌名

      Blood 100

      ページ: 3861-3868

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epithelial cell-derived human β-defensin-2 acts as a chemotaxin for mast cells through a pertussis toxin-sensitive and phospholipase C-dependent pathway.2002

    • 著者名/発表者名
      Niyonsaba F, et al.
    • 雑誌名

      Int.Immunol. 14

      ページ: 421-426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Nerve growth factor and wound healing2004

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto K, et al.
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      Elsevier B.V.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Animal Models of Human Inflammatory Skin Diseases2004

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto K, et al.
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      CRC Press LLC
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Animal Models of Human Inflammatory Skin Diseases2004

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, K., Matsuda, H.
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      CRC Press LLC
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Arai K, et al.: "Expression of class II b-tubulin by proliferative myoepithelial cells in canine mammary mixed tumors."Vet.Pathol.. 40. 670-676 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Katsuno M, et al.: "Neuropeptides concentrations in the skin of a murine (NC/Nga mice) model of atopic dermtitis."J.Dermatol.Sci.. 33. 55-65 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Orito K, et al.: "A new analytical system for quantitating scratching behaviour in mice."Br.J.Dermatol.. 150. 1-6 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Oka T, et al.: "IgE alone-induced actin assembly modifies calcium singanling and degranulation in RBL-2H3 mast cells."Am.J.Physiol.Cell Physiol.. 286. C256-C263 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka A, et al.: "An autocrine function of nerve growth factor for cell cycle regulation of vascular endothelial cells."Biochem Biophys Res Commun. 313. 1009-1014 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka A, et al.: "IgE crosslinkage of Fcε receptor I induces both production and activation of matrix metalloproteinase-9 in mast cells."Cell.Immunol.. (In press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kawamoto K, Matsuda H: "Nerve growth factor and wound healing"Elsevier B.V.. 25 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakajima, T., et al.: "Marked increase in CC chemokine gene expression in both human and mouse mast cell transcriptomes following Fcε receptor I cross-linking : an interspecies comparison"Blood. 100・12. 3861-3868 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Arai, K., et al.: "Distribution of the classIi b-tubulin in developmental and adult rat tissues"Cell Motil. Cytoskelton. 52・3. 174-182 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Niyonsaba, F., et al.: "A cathelicidin family of human antibacterial peptide LL-37 induces mast cell chemotaxis"Immunology. 106・1. 20-26 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kawamoto, K., et al.: "Nerve growth factor activates mast cells through the collaborative interaction with lysophosphatidylserine exprssed on the membrane surface of activated platelets"J.Immunol.. 168・12. 6412-6419 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Niyonsaba, F., et al.: "Epithelial cell-derived human β-defensin-2 acts as a chemotaxin for mast cells through a pertussis toxin-sensitive and phospholipase C-dependent pathway"Int.Immunol.. 14・4. 421-426 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Itakura, A., et al.: "Ceramide and sphingosine rapidly induces apoptosis of murine mast cells supported by interleukin 3 and stem cell factor"Exp.Hematol.. 30・3. 272-278 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi