• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

T細胞の分化と細胞死のシグナル伝達におけるレドックス調節機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 14390026
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 広領域
研究機関名古屋大学

研究代表者

中島 泉  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40022826)

研究分担者 武田 湖州恵  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (80345884)
鈴木 治彦  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (90283431)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
8,800千円 (直接経費: 8,800千円)
2003年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2002年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
キーワードチロシンナーゼ / レドックス / RET / T細胞 / ラフト / アポトーシス / MKK6- / -マウス / ネガテイブセレクション / チロシンキナーゼ
研究概要

1.受容体型チロシンキナーゼRETの分子モデルにおいて、がん遺伝子産物RET-PTC-1のキナーゼドメインのC末端側に保存されたシステインをアラニン(疎水性)、グリシン(親水性)、セリン(親水性、OH基保有)、リジン(塩基性、e-アミノ基保有)のそれぞれに置換したミュータント遺伝子(cDNA)を導入した細胞を作製し、RETの活性を解析した。その結果、この位置のシステインが酵素活性の発現に重要であることが確認された。このシステインの分布をデータベースで解析したところ、一つの例外を除いてすべてのヒトチロシンキナーゼ分子のMXXCWモチーフ配列の中に極めて高度に保存されていることが判明した。一方、RETチロシンキナーゼ分子内のリン酸化を受けるチロシン部位を質量分析法によって網羅的に解析した。この結果、主要リン酸化部位であると推定されていたY905を含めて少なくとも5個所のチロシンリン酸化部位がキナーゼドメインの中に同定された。RET分子の立体構造モデルにおいてこれらのリン酸化部位となるチロシン群とキナーゼドメインのaヘリックスHのC末端側にあるMXXCWモチーフ中のシステインのキナーゼ活性化における異なる役割を推定した。2.T細胞表面の受容体が砒素などで酸化的化学修飾を受けて生ずるシグナル伝達は、細胞膜ラフトの機能に依存して産生される活性酸素の働きを必要とすることを示した。また、脂質由来のカルボニル化合物であるHNEを細胞に作用させた時、HNEにより活性化するカスパーゼによりSrcキナーゼの活性が負に制御され、このため、チロシンリン酸化が低下して活性化するホスファターゼPP2Aの作用でAktキナーゼの活性が低下してアポトーシスシグナル経路が正にフィードバック制御されるというラフト依存性の新経路の存在を示した。3.先に樹立したMKK6-/-マウスを解析し、胸腺リンパ球のネガテイブセレクションとそれ以後の終末分化において、MKK6と関連するレドックスシグナルが関与することを確認した。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (57件)

  • [文献書誌] Kawamoto, Y.: "Identification of RET Autophosphorylation Sites by Mass Spectrometry."J Biol Chem. (In press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Liu, W.: "Protein phosphatase 2A-inked and-unlinked caspase -dependent pathways for downregulation of Akt kinase triggered by 4-hydroxynonenal."Cell Death Differ. 10. 772-781 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hossain, K.: "Arsenite-induced membrane rafts-dependent Akt activation of which inhibition accelerates caspase activation."Free Rad.Biol.Med.. 34. 598-606 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Du, J.: "Involvement of MEKK1/ERK/p21Waf1/Cip1 signal transduction pathway in inhibition of IGF-1-mediater cell growth response by methylglyoxal"J.Cell.Biochem.. 88. 1235-1246 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, H.: "Involvement of MKK6 in TCRalphabeta(int)CD691o : a target population for apoptotic cell death in thymocytes"FASEB J.17:1538-40. 17. 1538-1540 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakashima, I.: "4-Hydoroxynonenal triggers multistep signal transduction cascades for supression of cellular functions."J.Molecular Aspects Med.. 24. 231-238 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato M.: "c-Kit-targeting immunotherapy for hereditary melanoma in a mouse model"Cancer Res.. 64. 801-806 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lengagne, R.: "Spontaneous vitiligo in an animal model for human melanoma : Role of tumorspecific CD8+ T cells."Cancer Res.. (In press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kajiguchi, T.: "Sustained activation of c-jun-terminal kinase(JNK) is essential for arsenic trioxide-induced apoptosis in acute myeloid leukemia (M2) derived cell line. NKM-1"Leukemia. (In press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhou, Y-W.: "Murine lymph node-derived stromal cells effectively support survival butay in induce no activation/proliferation of peripheral resting I cells in vitro."Immunology. 109. 496-503 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakashima, I.: "Transgenic Mouse Models for Immunosenescence."Current Genomics. 4. 435-443 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takagi, Y: "Phorbol 12-myristate 13-acetate protect Jurkat cells from metylglyoxal-induced apoptosis by nerventing c-Iun N-terminal kinase-mediated leakage of cytochrome c"Molecular Pharmacology. (In press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato, M.: "Repair by Src kinase of function-impaired RET with MEN2A mutation with substitutions of tyrosines in the carboxyterminal kinase domain for phenylalanine"Cancer Res. 62. 2414-2422 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akhand, A.A: "Redox-linked cell surface-oriented signaling for T-cell death."Antioxidiants & Redox Signaling. 4. 445-454 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ma, X.: "Menadione biphasically controls JNK-linked cell death in leukemia Jurkat T cells."Antioxidiants & Redox Signaling. 4. 371-378 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakashima, I.: "Redox-linked signal transduction pathway for protein tyrosine kinase activation."Antioxidants & Redox Signaling. 4. 517-531 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akhand, A.A.: "Evidence of both cell surface and intracellular cysteine targets of protein modification for activation of RET kinase."Biochem. Biophys. Res. Commun. 292. 826-831 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakashima, I.: "Redox cotrol of T cell death"Antioxidiants & Redox Signaling. 4. 353-356 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamei, K: "Surgical stress reduces mortality from endotoxin shock"Langenbeck's Archives of Surgery. 386. 512-517 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wu, J.: "Modes of activation of mitogen-activated protein kinases and their roles in cepharanthine-induced apoptosis in human leukemia cells."Cell Signal.. 14. 509-515 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakashima, I.: "Progress in Protein Research"Redox-Iinked signal transduction Pathway for protein tyrosine kinas eactivation(In press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakashima, I.: "Proceeding of the 11th Biennal Meeting of the Society for Free Radical Research International"The highly conserved MXXCW motif initially switches on protein tyrosine kinase activity.. 234 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamoto, Y., Takeda, K., Okuno, Y., Yamakawa, Y., Ito, Y., Taguchi, R., Kato, M., Suzuki, H., Takahashi, M., Nakashima, I.: "Identification of RET Autophosphorylation Sites by Mass Spectrometry."J.Biol.Chem.. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Liu, W., Akhand, A.A., Takeda, K., Kawamoto, Y., Itoigawa, M., Kato, M., Suzuki, H., Ishikawa, N., Nakashima, I.: "Protein phosphatase 2A-linked and -unlinked caspase-dependent pathways for downregulation of Akt kinase triggered by 4-hydroxynonenal."Cell Death Differ.. 10. 772-781 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hossain, K., Akhand, A.A., Kawamoto, Y., Du, J., Takeda, K., Wu, J., Yoshihara, M., Tsuboi, H., Kato, M., Suzuki, H., Nakashima, I.: "Arsenite-induced membrane rafts-dependent Akt activation of which inhibition accelerates caspase activation."Free Rad.Biol.Med.. 34. 598-606 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Du, J., Cai, S., Suzuki, H., Akhand, A.A., Ma, X., Takagi, Y., Miyata, T., Nakashima, I., Nagase, F.: "Involvement of MEKK1/ERK/p21 Waf1/Cip1 signal transduction pathway in inhibition of IGF-1-mediated cell growth response by methylglyoxal."J.Cell.Biochem.. 88. 1235-1246 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, H., Wu, J., Hossain, K., Ohhata, T., Du, J., Akhand, A.A., Hayakawa, A., Kimura, H., Hagiwara, M., Nakashima, I.: "Involvement of MKK6 in TCRalphabeta(int)CD69lo : a target population for apoptotic cell death in thymocytes."FASEB J.. 17. 1538-1540 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakashima, I., Liu, W., Akhand, A.A., Takeda, K., Kawamoto, K., Kato, M., Suzuki, H.: "4-Hydoroxynonenal triggers multistep signal transduction cascades for supression of cellular functions."J.Mol. Aspects Med.. 24. 231-238 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato, M., Takeda, K., Kawamoto, Y., Tsuzuki, T., Tamakoshi, A., Kunisada, T., Kambayashi, Y., Ogino, K., Takahashi, M., Nakashima, I.: "c-Kit-targeting immunotherapy for hereditary melanoma in a mouse model."Cancer Res.. 64. 801-806 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lengagne, R., Le Gal, F.-A., Garcette, M., Fiette, L., Ave, P., Kato, M., Briand, J.-P., Massot, C., Nakashima, I., Renia, L., Guillet, J.-G., Prevost-Blondel, A.: "Spontaneous vitiligo in an animal model for human melanoma : Role of tumorspecific CD8+ T cells."Cancer Res.. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kajiguchi, T., Yamamoto, K., Hossain, K., Akhand, A.A., Nakashima, I., Naoe, T., Saito, H., Emi, N.: "Sustained activation of c-jun-terminal kinase (JNK) is essential for arsenic trioxide-induced apoptosis in acute myeloid leukemia (M2) derived cell line, NKM-1."Leukemia. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhou, Y.-W., Aritake, S., Wu, J., Hayakawa, A., Nakashima, I., Suzuki, H.: "Murine lymph node-derived stromal cells effectively support survival but induce no activation/proliferation of peripheral resting T cells in vitro."Immunology. 109. 496-503 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakashima, I., Du, J., Yokoyama, T., Kawamoto, Y., Ohkusu-Tsukada, K., Isobe, K.: "Transgenic Mouse Models for Immunosenescence."Current Genomics. 4. 435-443 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takagi, Y. et al.: "Phorbol 12-myristate 13-acetate protect Jurkat cells from metylglyoxal-induced apoptosis by nerventing c-lun N-terminal kinase-mediated leakage of cytochrome c."Molecular Pharmacology. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato, M., Takeda, K., Kawamoto, Y., Iwashita, Y., Iwashita, T., Akhand, A.A., Senga, T., Yamamoto, M., Sobue, G., Hamaguchi, M., Takahashi, M., Nakashima, I.: "Repair by Src kinase of function-impaired RET with multiple endocrine neoplasia type 2A mutation with substitutions of tyrosines in the carboxyterminal kinase domain for phenylalanine"Cancer Res.. 62. 2414-2422 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akhand, A.A., Du, J., Liu, W., Hossain, K., Miyata, T., Nagase, F., Kato, M., Suzuki, H., Nakashima, I.: "Redox-linked cell surface-oriented signaling for T-cell death."Antioxid. Redox Signal.. 4. 445-454 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ma, X., Du, J., Nakashima, I., Nagase, F.: "Menadione biphasically controls JNK-linked cell death in leukemia Jurkat T cells."Antioxid, Redox Signal.. 4. 371-378 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakashima, I., Kato, M., Akhand, A.A., Suzuki, H., Takeda, K., Hossain, K., Kawamoto, Y.: "Redox-linked signal transduction pathway for protein tyrosine kinase activation."Antioxid. Redox Signal.. 4. 517-531 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akhand, A.A., Ikeyama, T., Akazawa, S., Kato, M., Hossain, K., Takeda, K., Suzuki, H., Takahashi, M., Nakashima, I.: "Evidence of both cell surface and intracellular cysteine targets of protein modification for activation of RET kinase."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 292. 826-831 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakashima, I., Suzuki, H., Akhand, A.A., Kato, M.: "Redox control of T cell death."Antioxid. Redox Signal.. 4. 353-356 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamei, K., Nimura, Y., Nagino, M, Aono, K., Nakashima.I.: "Surgical stress reduces mortality from endotoxin shock"Langenbeck's Arch.Surg.. 386. 512-517 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wu, J., Suzuki, H., Akhand, A.A., Zhou, Y-W., Hossain, K., Nakashima, I.: "Modes of activation of mitogen-activated protein kinases and their roles in cepharanthine-induced apoptosis in human leukemia cells."Cell.Signal.. 14. 509-515 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakashima I. et al.: "Redox-linked signal transduction pathway for protein tyrosine kinase activation"Progress in Protein Research. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakashima, I., Takeda, K., Kawamoto, Y., Okuno, Y., Kato, M., Akhand, A.A., Suzuki, H.: "The highly conserved MXXCW motif initially switches on protein tyrosine kinase activity."Proceeding of the 11th Biennal Meeting of the Society for Free Radical Research International (Ed. C.Pasquier) (Monduzzi Editore). 229-234 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamoto, Y.: "Identification of RET Autophosphorylation Sites by Mass Spectrometry."J Biol Chem. (In press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Liu, W.: "Protein phosphatase 2A-linked and-unlinked caspase-dependent pathways for downregulation of Akt kinase triggered by 4- hydroxynonenal."Cell Death Differ.. 10. 772-781 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hossain, K.: "Arsenite-induced membrane rafts- dependent Akt activation of which inhibition accelerates caspase activation."Free Rad.Biol.Med.. 34. 598-606 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Du, J.: "Involvement of MEKK1/ERK/p21Waf1/Cip1 signal transduction pathway in inhibition of IGF-1-mediated cell growth response by methylglyoxal."J.Cell.Biochem.. 88. 1235-1246 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki, H.: "Involvement of MKK6 in TCRalphabeta(int)CD69lo : a target population for apoptotic cell death in thymocytes."FASEB J.. 17. 1538-1540 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakashima, I.: "4-Hydoroxynonenal triggers multistep signal transduction cascades for supression of cellular functions."J.Molecular Aspects Med.. 24. 231-238 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakashima, I.: "Redox-linked signal transduction pathway for protein tyrosine kinase activation"Progress in Protein Research. (In press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kato, M.: "Repair by Src kinase of function-impaired RET with multiple endocrine neoplasia type 2A mutation with substitutions of tyrosines in the carboxyterminal kinase domain for phenylalanine"Cancer Research. 62. 2414-2422 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Liu, W.: "Protein phosphatase 2A-linked and -unlinked caspase-dependent pathways for downregulation of Akt kinase triggered by 4-hydroxynonenal"Cell Death & Differentiation. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hossain, K.: "Arsenite-induced membrane rafts-dependent Akt activation of which inhibition accelerates caspase activation"Free Radical Biology & Medicine. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nakashima, I.: "Redox-Iinked signal transduction pathway for protein tyrosine kinase activation"Antioxidiants & Redox Signaling. 517-531 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Akhand, A.A.: "Evidence of both cell surface and intracellular cysteine targets of protein modification for activation of RET kinase"Biochemical & Biophysical Research Communications. 292. 826-831 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nakashlma, I.: "Redox cotrol of T cell death"Antioxidiants & Redox Signaling. 4. 353-356 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi