• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウス胚性幹細胞の肝細胞への効率的分化誘導-細胞移植治療にむけて-

研究課題

研究課題/領域番号 14390047
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 広領域
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

吉川 正英  奈良県立医科大学, 医学部, 助教授 (50230701)

研究分担者 石坂 重昭  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (90159715)
福井 博  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (80145838)
高橋 淑子  発生, 再生科学総合研究センター・創造的研究推進プログラム・パターン形成研究チーム, チームリーダー (10183857)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
13,200千円 (直接経費: 13,200千円)
2004年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
2003年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2002年度: 6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
キーワードES細胞 / 四塩化炭素肝障害 / 経脾的肝移植 / 肝細胞分化 / 肝細胞 / HNF3β
研究概要

マウスES細胞が肝細胞にin vitroで分化し得ること、またある種の肝細胞分化関連遺伝子導入ES細胞ではその効率がよいことが判明した。本年度は、ES細胞の細胞移植療法の次ステップとして、肝障害マウスへの経脾的移植を試みた。すなわち、四塩化炭素肝障害マウスにES細胞を脾臓内に移植し、肝臓におけるES細胞の分化について検討した。ES細胞は129SVJ系マウス由来GFP標識細胞を用いた。マウスは6週齢C57BL/6雌マウスを用い、肝障害は四塩化炭素(0.5ml/Kg週2回腹腔内投与,CCl4処置群)にて誘導し、細胞移植後も継続した。移植細胞には未分化ES細胞あるいはhanging drop法にて作成した6日目胚様体(EB)を使用した。未分化ES細胞あるいはEBをCCl4処置群および非CCl4処置群の脾臓内に移植し、移植後10日,20日,30日目に肝を採取し組織学的に検討したところ、移植後10日目および20日目のCCl4処置群では、未分化ESおよびEBのいずれの移植マウスにおいても、門脈域を中心として肝構築に参画するGFP陽性細胞を認め、これらGFP陽性細胞は、Albumin, CK18, HNF4alpha陽性であった。一方、非CCl4処置群の肝にはGFP陽性細胞は認めなかった。観察期間中、未分化ES細胞投与マウスを含めて全移植マウス(30匹)において肝に腫瘍形成は認めなかった。以上の成績は、肝障害を有するマウスへのES細胞の経脾的肝移植において、移植細胞の肝細胞様細胞への分化が確認され、ES細胞の細胞移植療法の有用性を示唆するものと考えられた。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (17件) 図書 (1件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] 細胆管の生物学的意義と病態の多様性2005

    • 著者名/発表者名
      吉川正英, 他
    • 雑誌名

      肝・胆・膵 50(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 胚幹(ES)細胞から胆管上皮への分化誘導は可能か?ES細胞肝発生,胆管上皮の分化の接点から2004

    • 著者名/発表者名
      吉川正英, 他
    • 雑誌名

      胆と膵 25

      ページ: 323-328

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Can bile duct epithelium be induced from ES cells?2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa M, et al.
    • 雑誌名

      J.of Biliary Tract and Pancreas (Article in Japanese) 25

      ページ: 323-328

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 胚幹(ES)細胞から胆管上皮への分化誘導は可能か?ES細胞,胚発生,胆管上皮の分化の接点から2004

    • 著者名/発表者名
      吉川正英, 他
    • 雑誌名

      胆と膵 25

      ページ: 323-328

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Expressions of hepatobiliary organic anion transporters and bilirubin-conjugating enzyme in differentiating embryonic stem cell2003

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Yoshikawa M, 他
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 309

      ページ: 324-330

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vitro differentiation of hepatocyte-like cells from embryonic stem cells promoted by gene transfer of hepatocyte nuclear factor 3 beta2003

    • 著者名/発表者名
      Kanda S, Yoshikawa M, 他
    • 雑誌名

      Hepatol Res. 26

      ページ: 225-231

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expressions of hepatobiliary organic anion transporters and bilirubin-conjugating enzyme in differentiating embryonic stem cell2003

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Yoshikawa M, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 309

      ページ: 324-330

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vitro differentiation of hepatocyte-like cells from embryonic stem cells promoted by gene transfer of HNF3 beta2003

    • 著者名/発表者名
      Kanda S, Yoshikawa M, et al.
    • 雑誌名

      Hepatol Res. 26

      ページ: 225-231

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expressions of hepatobiliary organic anion transporters and bilirubin-coniugating enzyme in differentiating embryonic stem cell2003

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Yoshikawa M, 他
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 309

      ページ: 324-330

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] In vitro differentiation of hepatocyte-like cells from embryonic stem cells promoted by gene transfer of hepatocyte nuclear factor 3 beta2003

    • 著者名/発表者名
      Kanda S, Yoshikawa M, 他
    • 雑誌名

      Heepatol Res. 26

      ページ: 225-231

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] In vitro differentiation of embryonic stem cells into hepatocyte-like cells identified by cellular uptake of indocyanine green2002

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Yoshikawa M, 他
    • 雑誌名

      Stem Cells 20

      ページ: 146-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of hepatocytes from ES cells after transfection with the HNF-3beta gene2002

    • 著者名/発表者名
      Ishizaka S, Yoshikawa M, 他
    • 雑誌名

      FASEB J. 16

      ページ: 1444-1446

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vitro differentiation of embryonic stem cells into hepatocyte-like cells identified by cellular uptake of indocyanine green2002

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Yoshikawa M, et al.
    • 雑誌名

      Stem Cells 20

      ページ: 146-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of hepatocytes from ES cells after transfection with the HNF-3beta gene2002

    • 著者名/発表者名
      Ishizaka S, Yoshikawa M, et al.
    • 雑誌名

      FASEB J. 16

      ページ: 1444-1446

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vitro differentiation of embryonic stem cells into hepatocyte-like cells identified by cellular uptake of indocyanine green2002

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Yoshikawa M, 他
    • 雑誌名

      Stem Cells. 20

      ページ: 146-154

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of hepatocytes from ES cells after transfection With the HNF-3beta gene2002

    • 著者名/発表者名
      Ishizaka S, Yoshikawa M, 他
    • 雑誌名

      FASEB J. 16

      ページ: 1444-1446

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Biology of The Terminal Bile Duct -Heterogeneity of Hepatic Stem Cells-

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa M, et al.
    • 雑誌名

      KAN・TAN・SUI (Article in Japanese) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Embryonic stem cells-II(Turksen K 編集)2005

    • 著者名/発表者名
      Ishizaka S, Yoshikawa M, 他
    • 出版者
      Humana Press, USA(印刷中)
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Kanda S, et al.: "In vitro differentiation of hepatocyte-like cells from embryonic stem cells promoted by gene transfer of hepatocyte nuclear factor 3 beta."Hepatol Res.. 26・3. 225-231 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka Y, et al.: "Expressions of hepatobiliary organic anion transporters and bilirubin- conjugating enzyme in differentiating embryonic stem cells."Biochem Biophys Res Commun.. 19・309. 324-330 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamada et al.: "In Vitro differentiation of ES cells into hepatocyte-like cells identified by cellular uptake of ICG"Stem Cells. 20. 146-154 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Ishizaki et al.: "Development of hepatocytes from ES cells after transfection with the HNF-3β gene"FASEB J.. 16. 1447-1449 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi