• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CERN-SPSのビームを用いた飛翔体搭載用解像型カロリーメータの開発

研究課題

研究課題/領域番号 14403002
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関神奈川大学

研究代表者

鳥居 祥二  神奈川大学, 工学部, 教授 (90167536)

研究分担者 田村 忠久  神奈川大学, 工学部, 助教授 (90271361)
吉田 賢二  神奈川大学, 工学部, 助手 (90260984)
山上 隆正  宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 教授 (40013718)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
13,100千円 (直接経費: 13,100千円)
2004年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2003年度: 5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
2002年度: 6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
キーワード宇宙線 / 電子シャワー / 加速器実験 / VLSI / ASIC / カロリメータ / シンチファイバー / マルチアノード光電子増倍管 / 高エネルギーシャワー / CERN / 宇宙ステーション / 気球 / 宇宙電子 / 宇宙ガンマ線 / 電子ビーム
研究概要

本研究では、気球や宇宙ステーションなどの飛翔体に搭載可能な、宇宙線観測装置としての解像型カロリメータの開発を行うため、国際共同(仏伊)による検出器の開発、研究をCERN-SPSのビームを用いて行った。この開発では、カロリメータにおける要求を満たす、ダイナミックレンジの広いアナログASICの開発を実施し、ADCとFPGAを実装した基板に搭載して、CERN-SPSの電子、陽子ビームによる照射テストを実施した。ビームテストは、各年度ごとに毎回実施したが、各テストで得られた成果は以下のとおりである。
1.平成14年度 既存のASICとフロントエンド回路を用いて64アノード光電子増倍管8本分(512ch)のシンチファイバーの出力を、マルチプレクサーにより1台のADCで読み出すシステムを製作し、CERN-SPSで性能テストを実施した。この方式では、ノイズが大きいことや読み出し速度が遅いことなど、いくつかの欠点が確認された。
2.平成15年度 低ノイズでダイナミックレンジの広いASICの開発とともに、読み出し速度の高速化などを目的としてフロントエンド回路を新規に開発した。この回路では、基板上に16bitADCを実装して、32chごとに読み出すことにより大幅な高速化が可能となり、またFPGAを用いることにより汎用的な論理回路の構成が可能となった。さらに、VMEシステムによるデータ取得のための専用インターフェースの開発も行い、ビームテストにより、1kHzの速さで1000MIPs以上のダイナミックレンジを持つシンチファイバーの読み出しシステムが、低消費電力で実現できていることを検証した。
3.平成16年度 前年度の検出器に改良を加え、世界最高のエネルギー(陽子350GeV,電子250GeV)での照射実験を実施し、シャワーの同定、検出に十分な性能を備え、軽量、小型、低消費電力といった飛翔体搭載条件を満たしたシステムが開発できたことが確認された。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (16件) 文献書誌 (12件)

  • [雑誌論文] Development fo front-end electronics with large dynamic range for space applications2005

    • 著者名/発表者名
      S.Torii, P.S.Marrocchesi et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development fo front-end electronics with large dynamic range for space applications2005

    • 著者名/発表者名
      S.Torii, P.S.Marrocchesi et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement of the High Energy Electron with the BETS Detector and a Plan of Observation in Space2005

    • 著者名/発表者名
      S.Torii
    • 雑誌名

      Proc.of 24^<th> International Symposium on Space Technology and Sciences (to be published)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] CALET for High Energy Electron and Gamma-ray Measurement on ISS2005

    • 著者名/発表者名
      S.Torii
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B (Proc.Supple) (to be published)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of Front-end Electronics with Large Dynamic Range for Space Applications2005

    • 著者名/発表者名
      S.Torii
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B (Proc.Supple) (to be published)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The CALET, Calorimetric Electron Telescope of ISS/JEM2004

    • 著者名/発表者名
      S.Torii, T.Tamura et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 134

      ページ: 23-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Calorimetric Electron Telescope (CALET) Mission of International Space Station2004

    • 著者名/発表者名
      S.Torii, T.Tmarura et al.
    • 雑誌名

      Proc of the 24^<th> International Symposium on Space Technology and Science (Selected Paper)

      ページ: 863-868

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The CALET, Calorimetric Electron Telescope on ISS/JEM2004

    • 著者名/発表者名
      S.Torii, T.Tamura et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 134

      ページ: 23-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Calorimetric Electron Telescope (CALET) Mission of International Space Station2004

    • 著者名/発表者名
      S.Torii, T.Tamura et al.
    • 雑誌名

      Proc of the 24^<th> International Symposium on Space Technology and Science (Selected Paper)

      ページ: 863-868

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The CALET, CALorimetric Electron Telescope, on ISS/JEM2004

    • 著者名/発表者名
      S.Torii
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B (Proc.Supple) 134

      ページ: 23-30

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Performance of 64-multi-anode photomultiplier and scintillating fiber for the CALET detector2003

    • 著者名/発表者名
      T.Yamashita, S.Torii et al.
    • 雑誌名

      Proc.of 28^<th> International Cosmic Ray Conference 4

      ページ: 2193-2196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of a PMT readout System with Viking Chips for the SciFi Detector of CALET2003

    • 著者名/発表者名
      T.Tamura, S.Torii et al.
    • 雑誌名

      Proc.of 28^<th> International Cosmic Ray Conference 4

      ページ: 2189-2192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Performance of 64-multi-anode photomultiplier and scintillating fiber for the CALET detector2003

    • 著者名/発表者名
      T.Yamashita, S.Torii et al.
    • 雑誌名

      Proc.of 28^<th> Internationa Cosmic Ray Conference 4

      ページ: 2193-2196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of a PMT readout System with Viking Chips for the SciFi Detector of CALET2003

    • 著者名/発表者名
      T.Tamura, S.Torii et al.
    • 雑誌名

      Proc.of 28^<th> Internationa Cosmic Ray Conference 4

      ページ: 2189-2192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The CALET, Calorimetric Electron Telescpe, Mission for the International Space Station2002

    • 著者名/発表者名
      S.Torii, T.Tamura et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 113

      ページ: 103-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The CALET, Calorimetric Electron Telescope, Mission for the International Space Station2002

    • 著者名/発表者名
      S.Torii, T.Tamura et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 113

      ページ: 103-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Torii, T.Tamura, K.Yoshida, T.Yamagami et al.: "The Calorimetric Electron Telescope, CALET, Misson for the International Space Station"Proc.of 28^<th> International Cosmic Ray Conference (Tsukuba). Vol.4. 2177-2180 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] S.Torii, T.Tamura, K.Yoshida, T.Yamagami et al.: "High Energy Electron Observation by Polar Patrol Balloon Flight in Antarctica"Proc.of 28^<th> International Cosmic Ray Conference (Tsukuba). Vol.4. 2085-2088 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tamura, S.Torii, et al.: "Development of PMT Readout System with Viking Chips for the Scifi Detector of CALET"Proc.of 28^<th> International Cosmic Ray Conference (Tsukuba). Vol.4. 2189-2192 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamashita, S.Torii, T.Tamura et al.: "Performance of 64-multi-anode Photomaultiplier and Scintillating Fiber for the CALET detector"Proc.of 28^<th> International Cosmic Ray Conference (Tsukuba). Vol.4. 2193-2196 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] S.Torii, T.Tamura, K.Yoshida, T.Yamagami et al.: "The CALET, CALorimetric Electron Telescope, Mission for the International Space Station"Nuclear Physics B (Proc. Suppl.). Vol.113. 103-110 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kasahara, S.Torii, T.Tamura, K.Yoshida, T.Yamagami et al.: "Atmospheric Gamma-Ray Observation with the BETS Detector for Calibrating Atmospheric Neutrino Flux Calculations"Physical Review D. Vol.66. 052004(1)-052004(9) (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 鳥居祥二, 田村忠久, 吉田賢二, 山上隆正 他: "高エネルギー電子、ガンマ線観測計画(CALET)"宇宙科学シンポジウム(第3回)会議録. (発表予定).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 鳥居祥二, 田村忠久, 吉田賢二, 山上隆正 他: "PPB-BETSの機上データ取得システム"大気球シンポジウム(平成14年度). 1. 112-115 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Torii, T.Tamura, K.Yoshida T.Yamagami et al.: "The CALET, Misson for the International Space Station"Nuclear Physics B (Proc.Suppl.). 113. 103-110 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Amenomori, S.Torii et al.: "Observation of Multi-Te V Diffuse Gamma Rays from the Galactic Plan with the Tibet Air Shower Array"Astrophysical Journal. 580,2. 887-895 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Torii et al.: "Observations of High-Energy Electrons with the BETS Instrument and the Future Prospects"Advances in Space Research. 30,5. 1273-1282 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kasahara, S.Torii, T.Tamura, K.Yoshida, T.Yamagami et al.: "Atmospheric Gamma-Ray Observation with the BETS Detector for Calibrating Atmospheric Neutrino Flux Calculations"Physical Review D. 66. 052004-1-052004-9 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi