• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大陸衝突帯の地下深部ダイナミクス-高温高圧下での融解現象の役割-

研究課題

研究課題/領域番号 14403013
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 岩石・鉱物・鉱床学
研究機関京都大学

研究代表者

平島 崇男  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (90181156)

研究分担者 小畑 正明  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (20126486)
森 健  京都大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (80125963)
広井 美邦 (廣井 美邦)  千葉大学, 理学部, 教授 (40019427)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
13,300千円 (直接経費: 13,300千円)
2004年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2003年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
2002年度: 6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
キーワード地下深部物質 / グラニュライト / ザクロ石橄欖岩 / エクロジャイト / 部分溶融 / ボヘミア山塊 / チェコ共和国 / 流体包有物 / グラニュライ / ザクロ石かんらん岩
研究概要

平成14年〜平成16年までに計3回、チェコ共和国のボヘミア山塊において、海外共同研究者(M.Svojtka, P.Jakes)の協力を得て、かんらん岩、酸性-中性グラニュライト、泥質片麻岩やグラニュライト中の多様な化学組成を示すノジュール類などの採集、それらの野外での産状を詳細に観察した。
ボヘミア山塊で採集した試料の室内研究から以下の成果を見出し、平成15年度の日本地質学会年会で以下の5件の講演を行った:1)グラニュライトの最高圧力値の再検討(平島他)、2)Nove Dvory産の超高圧エクロジャイトの岩石学(中村他)、3)Plesovice産ざくろ石カンラン岩の変成史(苗村地)、4)高温化における不均質拡散組織の意義(臼杵他)、5)せん断応力に起因するAl2Si05鉱物の転移反応の発見とその意義(広井他)。2)のNove Dvory産の超高圧エクロジャイトの研究は平成16年(2004年)にJournal metamorphic petrology誌に受理・印刷された。平成16年度には、6)Ktis産kinzigiteやミグマタイトの岩石学、7)Horni Bory産石灰質変成岩の岩石学、8)Mohelno産ペリドタイトの岩石学などで新たな成果を得た。平島は平成16年8月の第32回万国地質学会(フィレンツェ)に参加し、地下深部ダイナミクスに関する公演を行うと共に、内外の研究者と意見交換を行った。
流体包有物の研究では、Horni Bory産石灰質変成岩から複数ステージの形成を示唆する流体包有物を見つけた。また、日本の三波川産エクロジャイトから始めて流体包有物を発見し、その組成の同定と形成時期の推定を行った。平成16年3月には、M.Svojtkaを本科研費で京都大学に招待し、廣井美邦を交えて研究成果発表会を開催した。平成17年3月にも成果発表会を行い、次年度以降の研究計画を議論した。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (19件) 文献書誌 (8件)

  • [雑誌論文] The coexistence of jadeite and omphacite in an eclogite-facies metaquartz diorite from the southern Sesia zone of the Western Alps, Italy.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, K., Hirajima, T.
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences. 100

      ページ: 70-84

    • NAID

      10014010551

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diatexite and metatexite from the Higo metamorpchi rocks, west-central Kyushu, Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., Obata, M., Yoshimura, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences. 100

      ページ: 1-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diatexite and metatexite from the Higo metamorphic rocks, west-central Kyushu, Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Obata, M., Yoshimura, Y.
    • 雑誌名

      J.Mineralogical and Petrological Sciences 100, No.1

      ページ: 1-25

    • NAID

      10013815912

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The coexistence of jadeite and omphacite in an eclogitefacies metaquartz diorite from the southern Sesia zone of the Western Alps, Italy.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K., Hirajima, T.
    • 雑誌名

      J Mineralogical and Petrological Sciences 100

      ページ: 70-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diatexite and metatexite from the Higo metamorpchi rocks, west-central Kyushu, Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., Obata, M., Yoshimura, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences 100

      ページ: 1-25

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The coexistence of jadeite and omphacite in an eclogite-facies metaquartz diorite from the southern Sesia zone of the Western Alps, Italy.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, K., Hirajima, T.
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Science 100(in press)

    • NAID

      10014010551

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Very high-pressure (> 4 GPa) eclogite associated with the Moldanubian garnet peridotite (Nove Dvory, Czech Republic).2004

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, D., Svojtka, M., Naemura, K., Hirajima, T.
    • 雑誌名

      Journal metamorphic Geology 22

      ページ: 593-603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Compositional Continuity and discontinuity in the Horoman Peridotite, Japan, and its implication for Melt extraction Processes in partially2004

    • 著者名/発表者名
      Obata M, Takazawa, E.
    • 雑誌名

      Journal of Petrology 45

      ページ: 223-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pressure Temperature path recorded in Yangkou Iherzolite in Su-Lu ultrahigh-pressure metamorphic belt, eastern China2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, D., Hirajima, T., Ishiwatari, A.
    • 雑誌名

      Journal of Petrology 45

      ページ: 1125-1145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Very high-pressure (> 4 GPa) eclogite associated with the Moldanubian garnet peridotite2004

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, D., Svojtka, M., Naemura, K, Hirajima, T.
    • 雑誌名

      Journal metamorphic Geology (Nove Dvory, Czech Republic) 22

      ページ: 593-603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Compositional continuity and discontinuity in the Horoman peridotite, Japan, and its implication for melt extraction processes in partially molten upper mantle.2004

    • 著者名/発表者名
      Obata, M., Takazawa, E.
    • 雑誌名

      Journal of Petrology 45

      ページ: 223-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pressure Temperature path recorded in Yangkou lherzolite in Su-Lu ultrahigh-pressure metamorphic belt, eastern China2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, D., Hirajima, T., Ishiwatari, A.
    • 雑誌名

      Journal of Petrology 45

      ページ: 1125-1145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] P-T path of Abukuma Metamorphic rocks inferred from inclusions and compositional zoning f garnet.2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroi, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Geography 113

      ページ: 703-714

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pressure Temperature path recorded in Yangkou lherzolite in Su-Lu ultrahigh-pressure metamorphic belt, eastern China2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, D., Hirajima, T., Ishiwatari, A.
    • 雑誌名

      Journal of Pathology 45

      ページ: 1125-1145

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The Dabie Shan-Sulu orogen.2003

    • 著者名/発表者名
      Hirajima, T., Nakamura
    • 雑誌名

      In Ultrahigh pressure Metamorphism, European Mineralogical Union Notes in Mineralogy 5

      ページ: 105-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Dabie Shan-Sulu orogen.2003

    • 著者名/発表者名
      Hirajima, T., Nakamura, D.
    • 雑誌名

      European Mineralogical Union Notes in Mineralogy, Ultrahigh pressure Metamorphism (Carswell, D.A. & Compagnoni, R. (eds)) Vol.5

      ページ: 105-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Jadeite with the Ca-Eskola molecule from an ultra-high pressure metagranodiorite, Dora-Maira Massif, Western Alps.2002

    • 著者名/発表者名
      Bruno, M., Compagnoni, R., Hirajima, T., Rubbo, M.
    • 雑誌名

      Contributions to Mineralogy and Petrology 142

      ページ: 515-519

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Equilibration temperature of the Kobe meteorite.2002

    • 著者名/発表者名
      Tachibana, Y., Kitamura, M., Hirajima, T., Nakamura N.
    • 雑誌名

      Geochemical Journal 36

      ページ: 323-332

    • NAID

      10016753441

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Some comments on the Theologically critical melt percentage2002

    • 著者名/発表者名
      Takeda, Y., Obata, M.
    • 雑誌名

      J.Structural Geology 25

      ページ: 813-818

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirajima, T., Nakamura: "The Dabie Shan-Sulu orogen"In Ultrahigh pressure Metamorphism, European Mineralogical Union Notes in Mineralogy. 5. 105-144 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Obata M, Takazawa, E.: "Compositional Continuity and Discontinuity in the Horoman Peridotite, Japan, and its Implication for Melt Extraction Processes in Partially"Journal of Petrology. 45. 223-234 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshida, D., Hirajima, T., Ishiwatari, A.: "Pressure-Temperature Path Recorded in the Yangkou lherzolite, in Su-Lu Ultrahigh-pressure Metamorphic Belt, Eastern China"Journal of Petrology. 45(In press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Brun, M., Compagnoni, R., Hirajima, T., Rubbo, M., (2002): "Jadeite with the Ca-Eskola molecule from an ultra-high pressure metagranodiorite, Dora-Maira Massif, Western Alps"Contributions to Mineralogy and Petrology,. 142. 515-519 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tachibana, Y., Kitamura, M., Hirajima, T., Nakamura N.: "Equilibration temperature of the Kobe meteorite"Geochemical Journal. 36. 323-332 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 坂野昇平, 榎並正樹, 高須晃, 平島崇男: "口絵:超高圧変成岩"地質ニュース. 571号. 1-4 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takeda, Y., Obata, M.: "Some comments on the rheologically critical melt percentage"J. Structural Geology. 25. 813-818 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 廣井美邦: "最近の走査電顕カソード・ルミネッセンス像観察事情"地質ニュース. 573号. 35-41 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi