• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アルメニア共和国における中期キリスト教遺構の調査・研究-アルメニア共和国のキリスト教遺構の保存対策-

研究課題

研究課題/領域番号 14404011
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 建築史・意匠
研究機関東京工業大学

研究代表者

篠野 志郎  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授 (20108210)

研究分担者 瀬尾 和大  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授 (30089825)
藍澤 宏  東京工業大学, 教育環境創造研究センター, 教授 (70167766)
元結 正次郎  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 助教授 (60272704)
羽深 久夫  札幌高等専門学校, 助教授 (50280318)
高橋 宏樹  ものつくり大学, 技能工芸学部, 講師 (60226876)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
13,200千円 (直接経費: 13,200千円)
2004年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
2003年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
2002年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
キーワードアルメニア建築 / リュプシメ教会 / 常時微動測定 / 写真測量 / 構造解析 / モルタル成分分析 / マルマシェン修道院 / ハイカジョール教会 / 常時微動 / モルタル特性 / 設計基準寸法 / 集落意識調査 / リュプシメ / マルマシェン
研究概要

本調査においては、アルメニア共和国の7世紀から10世紀に至る移行期の遺構として、リュプシメ型教会とマルマシェン修道院の、アルメニア建築における歴史的評価を中心に研究を纏めた。報告書の第1部では、今回の調査研究における主要遺構について、遺構の現状について報告し、同時にアルメニア建築で用いられた基準寸法について、検討している。その結果、基準寸法については、ペルシャ系とローマ系の2つの寸法体系が、アルメニア建築に混在している可能性を指摘した。また、集落の聞き取りにより、近現代の遺構の歴史について、明らかにしようと試みた。報告書の第2部では、移行期のアルメニア建築が歴史的にどのように評価し得るかについて、検討した。その結果、これまでリュプシメ型として一類型に分類されてきた形式に2種類の系統が存在することを明らかにした。また、こうした移行期の遺構を保存してゆくための、基礎的なデータとして、モルタルの化学的分析、常時微動測定による地震耐力、特に緊急の問題としてリュプシメ教会の構造的安全性について、構造解析を行った。その結果、モルタルについては、地域差よりも時代的な差が顕著に現れていること、アルメニア建築は全般として非常に堅牢な構造であること、さらに、リュプシメ教会については、壁面に亀裂等がみられるものの、緊急の構造的な危険性は認められないことを明らかにした。さらに、今後の研究、また保存への活用のため、主要な調査遺構については、写真測量、実測から、平面図、立面図、断面図を作成している。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (15件) 図書 (1件) 文献書誌 (8件)

  • [雑誌論文] 初期アルメニア建築におけるリュプシメ形式教会の架構形式の系譜2005

    • 著者名/発表者名
      篠野志郎, 藤田康仁, 羽深久夫, 齋藤元嗣
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 590(印刷中)

      ページ: 173-179

    • NAID

      110004849606

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Architectural Genealogy of Hripsirne Style, Based on Frame-Composition up to Dome, in the Early Armenian Architecture2005

    • 著者名/発表者名
      S.Sasano, Y.Fujita, H.Habuka, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Architecture, Planning and Environmental Engineering No.590(now printing)

      ページ: 173-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 初期アルメニア教会堂建築リュプシメ聖堂の調査報告 その32004

    • 著者名/発表者名
      篠野志郎, 瀬尾和大他
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部研究報告集 74

      ページ: 485-488

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Survey Report on the Early Armenian Church, Church of S.Hripsime2004

    • 著者名/発表者名
      S.Sasano, K.Seo, et al.
    • 雑誌名

      Proceeding of the 74rd Architectural Research Meetings 2002 Kanto Chapter, Tokyo

      ページ: 485-488

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 初期アルメニア教会堂建築リュプシメ聖堂の調査報告 その2 -アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究 13ー2004

    • 著者名/発表者名
      斉藤元嗣, 篠野志郎, 瀬尾和大, 井上弘子
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部研究報告集 II 74

      ページ: 481-484

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 初期アルメニア教会堂建築リュプシメ聖堂の調査報告 その3 -アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究 14ー2004

    • 著者名/発表者名
      篠野志郎, 斉藤元嗣, 瀬尾和大, 井上弘子
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部研究報告集 II 74

      ページ: 485-488

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] マルマシェン修道院の調査報告 -アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究 15ー2004

    • 著者名/発表者名
      井上弘子, 篠野志郎, 瀬尾和大, 斉藤元嗣
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部研究報告集 II 74

      ページ: 489-492

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 7世紀創建のリュプシメ聖堂の調査報告2003

    • 著者名/発表者名
      篠野志郎, 高橋宏樹, 藤田康仁, 羽深久夫, 元木健太郎他
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部研究報告集 73

      ページ: 613-616

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中世アルメニアキリスト教会堂建築における建築基準尺度の算出 12003

    • 著者名/発表者名
      藤田康仁, 篠野志郎, 高橋宏樹, 羽深久夫, 元木健太郎他
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部研究報告集 73

      ページ: 617-620

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 常時微動に基づくアルメニア教会建築の振動特性と被災状況の考察2003

    • 著者名/発表者名
      元木健太郎, 篠野志郎, 藤田康仁他
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部研究報告集 73

      ページ: 621-624

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Survey Report on the Church of S.Hripsime founded in the Seventh Century -On the research of the Armenian church in the republic of Armenia 10-2003

    • 著者名/発表者名
      S.Sasano, H.Takahashi, Y.Fujita, et al.
    • 雑誌名

      Proceeding of the 73rd Architectural Research Meetings 2002 Kanto Chapter, Tokyo

      ページ: 613-616

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Derivation of the Standard Module in the Medieval Armenian Churches 1 -On the research of the Armenian church in the republic of Armenia 11-2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Fujita, S.Sasano, H.Takahashi, H.Habuka, K.Motoki
    • 雑誌名

      Proceeding of the 73rd Architectural Research Meetings 2002 Kanto Chapter, Tokyo

      ページ: 617-620

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Study of Vibration Characteristics and Afflicted Conditions of the Armenian Churches based on the Microtremor Measurement -On the research of the Armenian church in the republic of Armenia 11-2003

    • 著者名/発表者名
      K.Motoki, S.Sasano, Y.Fujita, et al.
    • 雑誌名

      Proceeding of the 73rd Architectural Research Meetings 2002 Kanto Chapter, Tokyo

      ページ: 621-624

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ドーム架構形式からみたアルメニア共和国の初期教会堂の系譜2002

    • 著者名/発表者名
      藤田康仁, 篠野志郎, 羽深久夫
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 554

      ページ: 343-349

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Genealogical Evolution of the Armenian Churches based on the Domed Composition from the Fourth to the Seventh Centuries2002

    • 著者名/発表者名
      Y.Fujita, S.Sasano, H.Habuka
    • 雑誌名

      Journal of Architecture, Planning and Environmental Engineering No.554

      ページ: 343-349

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] パラレル:建築史・東西2003

    • 著者名/発表者名
      共著:篠野志郎
    • 出版者
      西洋建築史研究会編
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 篠野志郎: "ビザンツ建築史におけるアルメニア建築-建築技術からみた初期アルメニア建築の特徴-"日本ルーマニア世界遺産会議2003. 79-86 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 齋藤元嗣, 篠野志郎, 瀬尾和大, 井上弘子: "初期アルメニア教会堂建築リュプシメ聖堂の調査報告 その2-アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究 13-"日本建築学会関東支部研究報告集II. 74. 481-484 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 篠野志郎, 齋藤元嗣, 瀬尾和大, 井上弘子: "初期アルメニア教会堂建築リュプシメ聖堂の調査報告 その3-アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究 14-"日本建築学会関東支部研究報告集II. 74. 485-488 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 井上弘子, 篠野志郎, 瀬尾和大, 齋藤元嗣: "マルマシェン修道院の調査報告-アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究 15-"日本建築学会関東支部研究報告集II. 74. 489-492 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 藤田康仁, 篠野志郎, 羽深久夫: "ドーム架構形式からみたアルメニア共和国の初期教会堂の系譜-アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究1-"日本建築学会計画系論文集. 554. 343-349 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 篠野志郎, 高橋宏樹, 藤田康仁, 羽深久夫, 元木健太郎, 他: "7世紀創建のリュプシメ聖堂の調査報告-アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究10-"日本建築学会関東支部研究報告集II. 73. 613-616 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 藤田康仁, 篠野志郎, 高橋宏樹, 羽深久夫, 元木健太郎, 他: "中世アルメニアキリスト教会堂建築における建築基準尺度の算出1-アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究11-"日本建築学会関東支部研究報告集II. 73. 617-620 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 元木健太郎, 篠野志郎, 藤田康仁, 羽深久夫, 高橋宏樹, 他: "常時微動に基づくアルメニア教会建築の振動特性と被災状況の考察-アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究12-"日本建築学会関東支部研究報告集II. 73. 621-624 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi