• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アフリカにおける高解像度衛星画像データの熱帯感染症研究への応用

研究課題

研究課題/領域番号 14406016
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関長崎大学

研究代表者

安高 雄治  長崎大学, 熱帯医学研究所, 助手 (50336187)

研究分担者 嶋田 雅曉  長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (70124831)
門司 和彦  長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (80166321)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
2004年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2003年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2002年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワードビルハルツ住血吸虫症 / 高解像度衛生画像データ / リモートセンシング / 水接触行動 / 知識 / NDVI / ザンジバル / タンザニア / 高解像度衛星画像データ / 熱帯感染症 / 衛星画像データ / 有病率 / 性差 / ビルハルツ住血吸虫病
研究概要

本研究では,高解像度衛星画像データの熱帯感染症研究への応用可能性について検証を行った.ザンジバルの対象集団バンダマジにおける研究開始時の虫卵陽性率は50.3%(男性:62.6%,女性39.4%)であり、虫卵陽性率は6-18歳の70.7%(男性83.3,女性58.2)を頂点として徐々に低下した.住民の知識レベルは非常に高く,それが安全水の利用を促進していたが,一方で住民は危険を認識していながら感染リスク水と接触していた.感染原因として最も重要なのは,男性の「農具・自転車洗い」及び「漁撈」,女性の「洗濯」であった.これらの行動は,リスク水との接触頻度は低いものの接触時間及び接触体表面積の大きいことが特徴であり,実際に直接観察においてもこのことが裏付けられた。
高解像度衛星画像データの応用可能性について検証した結果からは、以下のような結論が得られた:(1)水場は教師付き分類にNDVI値を組み合わせることでほぼ特定が可能であった.(2)パンシャープン画像を用いることで土地被覆状況を詳細に把握できるだけでなく,例えば人口推定などにもある程度応用可能であると考えられた.(3)人の行動を画像データ上の水場との位置関係において把握でき,実距離(直線距離ではなく)による分析可能性が提示された.(4)地図の代替としての利用可能性が高く,DEMが利用可能であれば冠水するエリア推定なども可能であった.しかし,(5)衛星画像データの入手性に問題があり,一年以上入手できない場合があることが示された.これは,フィールドにおける疫学調査も平行して進行している場合には,致命的な問題となる可能性があることを意味する.高解像度衛星画像データは,入手性に問題がなければ,これまで利用不可能であった詳細な情報をもたらすことから、特にこれから調査研究を始める未知の調査地において最もその効果を発揮すると考えられた.

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2003 その他

すべて 雑誌論文 (13件) 図書 (2件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] 熱帯地域におけるProspective Community Study(PCS)2003

    • 著者名/発表者名
      門司和彦, 金田英子, 安高雄治, 嶋田雅曉
    • 雑誌名

      日本熱帯医学会雑誌 31

      ページ: 125-130

    • NAID

      10012546103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 解題:熱帯感染症の疫学とモデル構築の意義2003

    • 著者名/発表者名
      嶋田雅曉, 浜田芳樹, 安高雄治, 門司和彦
    • 雑誌名

      日本熱帯医学会雑誌 31

      ページ: 299-232

    • NAID

      10011824962

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prospective community studies in the tropics ; a brief review2003

    • 著者名/発表者名
      Moji, K., Kaneda, E., Ataka, Y., Shimada, M.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Tropical Medicine and Hygiene 31

      ページ: 125-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Explanatory notes : Epidemiology of tropical infectious diseases and construction of models2003

    • 著者名/発表者名
      Shimada, M., Hamada, Y., Ataka, Y., Moji, K.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Tropical Medicine and Hygiene 31

      ページ: 229-232

    • NAID

      10011824962

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spatial analysis of Schistosoma haematobium infection and water contact behavior in north Zanzibar : an application of high-resolution satellite imagery

    • 著者名/発表者名
      Ataka, Y., Moji, K., Mgeni, A.F., Khamis, A.N., Shimada, M
    • 雑誌名

      (発表予定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Water contact patterns and knowledge of schistosomiasis in north Zanzibar, Tanzania

    • 著者名/発表者名
      Ataka, Y., Moji, K., Mgeni, A.F., Khamis, A.N., Shimada, M
    • 雑誌名

      (発表予定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An application of high-resolution Ikonos satellite imagery to land cover classification : potential for the analysis of vegetation change

    • 著者名/発表者名
      Ataka, Y.
    • 雑誌名

      (発表予定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Water exposures among schoolchildren in an endemic area of schistosomiasis, Tanzania : comparison of direct observation and 24-hour recall method

    • 著者名/発表者名
      Ataka, Y., Kaneda, E., Kisu, T., Moji.K., Shimada, M
    • 雑誌名

      (発表予定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spatial analysis of Schistosoma haematobium infection and water contact behavior in north Zanzibar : an application of high-resolution satellite imagery

    • 著者名/発表者名
      Ataka, Y., Moji, K., Mgeni, A.F., Khamis, A.N., Shimada, M.
    • 雑誌名

      (in preparation)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Water contact patterns and knowledge of schistosomiasis in north Zanzibar, Tanzania

    • 著者名/発表者名
      Ataka, Y., Moji, K., Mgeni, A.F., Khamis, A.N., Shimada, M.
    • 雑誌名

      (in preparation)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An application of high-resolution Ikonos satellite imagery to land cover classification : potential for the analysis of vegetation change

    • 著者名/発表者名
      Ataka, Y.
    • 雑誌名

      (in preparation)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Water exposures among schoolchildren in an endemic area of schistosomiasis/Tanzania : comparison of direct observation and 24-hour recall method

    • 著者名/発表者名
      Ataka, Y., Kaneda, E., Kisu, T., Moji, K., Shimada, M.
    • 雑誌名

      (in preparation)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bilharziasis (Schistosomiasis haematobia, Urinary Schistosomiasis)

    • 著者名/発表者名
      Shimada, M., Aoki, Y.
    • 雑誌名

      Progress of Medical Parasitology in Japan, Chapter II. (edited by Otsuru, M., Kamegai, S., Hayashi, S.)(Meguro Parasitological Museum, Tokyo) Vol.8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Bilharziasis(Schistosomiasis haematobia, Urinary Schistosomiasis). Progress of Medical Parasitology in Japan, Vol.82003

    • 著者名/発表者名
      Shimada, M., Aoki, Y.
    • 総ページ数
      683
    • 出版者
      Meguro Parasitological Museum
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Bilharziasis (Schistosomiasis haematobia, Urinary Schistosomiasis).(Progress of Medical Parasitology in Japan. Vol.8)2003

    • 著者名/発表者名
      Shimada, M., Aoki, Y.
    • 総ページ数
      683
    • 出版者
      Meguro Parasitological Museum
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 門司和彦, 金田英子, 安高雄治, 嶋田雅曉: "熱帯地域におけるProspective Community Study (PCS)"日本熱帯医学会誌. 31. 125-130 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 嶋田雅曉, 浜田芳樹, 安高雄治, 門司和彦: "解題:熱帯感染症の疫学とモデル構築の意義"日本熱帯医学会誌. 31. 229-232 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi