• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視覚情報と体性感覚情報のクロスモーダル知覚における脳内過程の検討

研究課題

研究課題/領域番号 14510104
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験系心理学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

太城 敬良  大阪市立大学, 大学院・文学研究科, 教授 (00047250)

研究分担者 橋本 文彦  大阪市立大学, 大学院・経済学研究科, 助教授 (30275234)
中山 満子  大阪市立大学, 大学院・創造都市研究科, 助教授 (30235692)
宮内 哲  独立行政法人通信総合研究所, 関西先端研究センター・脳機能グループ, グループリーダー
林 美恵子  早稲田大学, 人間科学部, 助手 (60339679)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2002年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードクロスモーダル / 視覚 / 体性感覚 / 刺激-反応適合性果 / 注意 / 知覚的順応 / 刺激-反応適合性効果 / 脳内過程
研究概要

視覚と体性感覚によるクロスモーダル知覚について、心理実験を行い検討した。具体的には次の3つのテーマについて研究を行った。
1.空間的な刺激-反応適合性効果に関する研究
水平次元における空間的刺激-反応適合性効果の内的処理を明らかにするために、相対的左右と絶対的左右という2つの次元の顕著性と、それぞれの次元の課題との関連性を操作して実験を行った。その結果、水平次元における空間的刺激-反応適合性効果の処理過程には、それぞれの次元の類似度と、課題によって注意が向けられる対象の位置に対する顕著性が影響することが明らかになった。
2.視覚-触覚のクロスモーダルな注意の瞬き現象
視覚-触覚間のクロスモーダルな注意特性を調べるために、注意の瞬き現象(attentional blink)が生起するかどうかを検討した。第1課題を視覚(色で定義された文字の検出)、第2課題を触覚(ブランクの検出)とした実験では、視覚課題から触覚課題への干渉効果が見られた。またその効果が、視覚のユニモーダルな場合の効果よりも長く持続することが示唆された。さらにピエゾ振動素子を用いて触覚の注意の瞬き現象についても検討したが、触覚のユニモーダルな効果は見られなかった。
3.上下左右逆転眼鏡着用時の知覚学習過程の検討
逆転眼鏡による視覚的順応とガボール刺激の検出閾を指標とした初期視覚系の学習の相関関係を調べた。その結果、左右逆転眼鏡着用では左右視野に学習の転移が見られ、眼鏡をはずした後も転移効果、学習効果ともに長期の持続が見られた。逆転眼鏡による学習には、大脳の低次視覚野から高次視覚野にわたる広い部分と、左右両半球の結合が関わっていることが示唆された。また、上下さかさ絵を用いて、逆転眼鏡による視覚的順応の認知的な側面についても検討した。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (37件)

  • [文献書誌] Hashimoto, F et al.: "Cross-modal attentional blink : visual-tactile interference effect."European Congress of Psychology. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林, 山本, 中山, 橋本: "視覚と触覚のクロスモーダルな注意の瞬き現象"認知科学会第20回大会. 304-305 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto, F et al.: "Cross-modal attentional interfenrece in the rapid serial visual-tactile presentations"26th European Conference of Visual Perception.. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林, 中山, 橋本, 山本: "視覚-触覚間の注意の瞬き現象:視覚から触覚への影響"日本心理学会第67回大会. 570 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 江草, 銅銀, 松本, 三崎, 橋本, 中山, 林, 太城: "空間的な刺激-反応適合性効果を規定する参照枠(4):判断対象部位の相対的離心量の影響"関西心理学会第115回大会. 33 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 太城, 江草, 天ヶ瀬, 中山, 宮内, 松本, 三崎, 田中: "上下反転眼鏡5日着用実験:意外に早い認知的順応"日本基礎心理学会第22回大会 発表論文集. 85 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, Miyauchi, Imaruoka, Matsumoto, Tashiro: "Transfer of long-range interaction across the visual hemifield by reversed visual input."Journal of Vision. 3(9). 166a (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 江草, 銅銀, 宮内, 田中, 松本, 三崎, 太城: "反転された視野への行動適応 -空間的な刺激-反応適応性効果への影響-"VISION. 16(1). 62 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林, 中山, 橋本, 士井, 太城: "触覚における注意の瞬き現象"日本心理学会第68回大会. (発表予定)(印刷中). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中山, 林, 橋本, 太城: "視覚・触覚間のクロスモーダルな注意の瞬き現象"大阪市立大学学術情報総合センター紀要. vol.5(印刷中). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto, F, et al.: "Cross-modal attentional blink : visual-tactile interference effect"European Congress of Psychology. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayasi, Yamamoto, Nakayama, Hashimoto: "Cross-modal Attentional Blink : visual and tactile perception"20^<th> annual meeting of the Japanese Cognitive Science Society. 304-305 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto, F, et al.: "Corss-modal attentional interference in the rapid serial visual-tactile presentations"26^<th> European Conference of Visual Perception. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayasi, Nakayama, Hashimoto, Yamamoto: "Visual and tactile attentinal blink : interference effect on visual to tactile"67^<th> annual meeting of the Japanese Psychological Association. 570 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Egusa, Dougin, Matsumoto, Misaki, Hashimoto, Nakayama, Hayashi, Tashiro: "The type of reference frame that influence the spatial stimulus-response compatibility (4): the effect of relative excentricity of targets"115^<th> annual meeting of the Kansai Psychological Society. 33 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tashiro, Egusa, Amagase, Nakayama, Miyauchi, Matsumoto, Misaki, Tanaka: "5 days Top-down reverse glass experiment : early cognitive adaptation"22^<th> annual meeting of the Japanese Psychonmic Society. 85 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, Miyauchi, Imaruoka, Matsumoto, Tashiro: "Transfer of long-range interaction across the visual hemifield by reversed visual input"Vision. Vol.3(9). 166a (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Egusa, dougin, Miyauchi, Tanaka, Matsumto, Misaki, Tashiro: "Behavioral adaptation for the (top-down) reversed visual field : the effect of spatial stimulus-response compatibility"Vision. Vol.16(1). 62 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, Nakayama, Hashimoto, Doi, Tashiro: "Attentional blink on tactile perception"68^<th> annual meeting of the Japanese Psychological Association. (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakayama, Hayasi, Hashimoto, Tashiro: "Cross-modal Attentional blink between visual and tactile perception"Bulletin of Media Center (Osaka City University). Vol.5.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto, F et al.: "Cross-modal attentional blink : visual-tactile interference effect"European Congress of Psychology. 319-320 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 林, 山本, 中山, 橋本: "視覚と触覚のクロスモーダルな注意の瞬き現象"認知科学会第20回大会. 304-305 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hashimoto, F et al.: "Cross-modal attentional interfenrece in the rapid serial visual-tactile presentations"26th European Conference of Visual Perception. 98 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 林, 中山, 橋本, 山本: "視覚-触覚間の注意の瞬き現象:視覚から触覚への影響"日本心理学会第67回大会. 570 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 江草, 銅銀, 松本, 三崎, 橋本, 中山, 林, 太城: "空間的な刺激-反応適合性効果を規定する参照枠(4):判断対象部位の相対的離心量の影響"関西心理学会第115回大会. 33 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 太城, 江草, 天ヶ瀬, 中山, 宮内, 松本, 三崎, 田中: "上下反転眼鏡5日着用実験:意外に早い認知的順応"日本基礎心理学会第22回大会発表論文集. 85 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka, Miyauchi, Imaruoka, Matsumoto, Tashiro: "Transfer of long-range interaction across the visual hemifield by reversed visual input"Journal of Vision. 3(9). 166a (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 江草, 銅銀, 宮内, 田中, 松本, 三崎, 太城: "反転された視野への行動適応-空間的な刺激-反応適応性効果への影響-"VISION. 16(1). 62 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 林, 中山, 橋本, 土井, 太城: "触覚における注意の瞬き現象"日本心理学会第68回大会. (発表予定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中山, 林, 橋本, 太城: "視覚-触覚間のクロスモーダルな注意の瞬き現象"大阪市立大学学術情報総合センター紀要. vol.5(発表予定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 江草, 宮内, 林, 橋本, 中山, 太城: "空間的な刺激-反応適合性効果の判断課題による差異"日本心理学会第67回大会. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 太城, 江草, 宮内, 林, 橋本, 中山: "ねじり組み手錯誤の起因(4)-楽器演奏熟達者における効果-"日本心理学会第67回大会. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 林, 橋本, 山本, 中山: "視覚-触覚間の注意の瞬き現象(1):触覚から視覚への影響"日本認知科学会第20回大会. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 林, 橋本, 山本, 中山: "視覚-触覚間の注意の瞬き現象(2):視覚から触覚への影響"日本心理学会第67回大会. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka, Miyauchi, Matsumoto, Misaki, Imaruoka, Tashiro: "Transfer of long-range interaction across the visual hemifield by reversed visual input"Vision Sciences Society. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hashimoto, Nakayama, Hayashi, Yamamoto: "Cross-modal attentional blink : visual-tactile interference effect"8th European Congress of Psychology. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hashimoto, Nakayama, Hayashi, Yamamoto: "Cross-modal attentional interference in the rapid serial visual-and-tactile presentations"26th European Conference on Visual Perception. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi