• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦後日本教育行財政制度の構造・特質と教育政策過程に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 14510266
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関東京大学

研究代表者

小川 正人  東京大学, 教育学研究科, 教授 (20177140)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2004年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2003年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2002年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード教育政策(過程) / レオナード・ショッパ / 新制度論 / (教育)下位政府 / 多元主義 / 分権改革 / 中央地方関係 / 教育委員会制度 / 二元代表制 / 日本の地方政府形態 / アメリカ教育委員会制度 / 教育長専任化 / 素人教育委員 / ロナルド・ショッパ / 教育委員会 / 自治体教育行政 / 教育下位政府 / ネットワーク / 義務教育費国庫負担金制度
研究概要

本研究課題の検討を、(1)教育政策(過程)研究の方法の再検討、(2)国と自治体の教育政策過程に関する実証的研究、(3)日本の教育行政システムの大きな特徴を生み出している教育委員会制度に関する日米比較研究、という3つの作業課題に分節化して3年間研究に取り組んだ。
(1)教育政策(過程)研究の方法の検討では、従来の政治学、教育行政学等の先行する教育政策研究を総括し制度の構造と政策過程の相互規定的関係を踏まえた政策過程分析が重要であることを明らかにし(成果としては、「教育委員会制度研究の総括と課題」本多正人編著『教育委員会制度再編の政治と行政』多賀出版所収、や「教育行政研究における教育政策過程研究レビューと課題」『東京大学大学院教育学研究科教育行政学研究室紀要』21号所収、等。報告書の業績一覧参照)、また、戦後日本の教育政策研究の代表的業績であるLeonard James Schoppa (1991) Education Reform in Japanを検討し日本語訳を出版した(日本語訳本の仮タイトル『日本の教育改革の「失敗」-1970年代〜80年代教育改革の政治過程-』三省堂05年6月刊行予定)。
(2)教育政策過程の実証的研究では、25人程度学級等の全国的に先駆けた教育政策に取り組んだ埼玉県志木市をフィールドにして、何故、そうした取り組みが可能であったのかを志木市の教育政策過程の分析を通じて明らかにした(成果は報告書に集録)。
(3)戦後日本の教育行財政制度と教育政策を研究しようとするとき、日本独自のシステムである(任命制)教育委員会制度をどう評価するかは重要な課題である。そのため、国や自治体の教育政策の決定、実施の過程で教育委員会制度の実態とその制度原理が実際上どのように機能しているのか、その問題と改革課題を析出するために、教育委員会制度の日米比較を試みた(成果は報告書に集録)。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (18件) 図書 (3件) 文献書誌 (10件)

  • [雑誌論文] 中教審・地方教育行政部会「中間報告」を読む(上)(中)(下)2005

    • 著者名/発表者名
      小川正人
    • 雑誌名

      悠 22巻1号〜3号

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 分権改革下における教育委員会制度の改革課題2005

    • 著者名/発表者名
      小川正人
    • 雑誌名

      日本自治学会,2004年度活動報告集-シンポジウム研究集会 4号

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 分権改革下の自治体教育政策-志木市調査を事例に-2005

    • 著者名/発表者名
      小川正人
    • 雑誌名

      科研費報告書『戦後日本教育行財政制度の構造、特質と教育政策過程に関する実証的研究

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 「素人」教育委員会と教育長の役割分担の明確化を-「素人」教育委員会再考とそれに伴う制度改正の必要性-2004

    • 著者名/発表者名
      小川 正人
    • 雑誌名

      教育展望 第50巻第8号

      ページ: 12-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アメリカ教育委員会制度の実情と改革動向(上)(中)(下)2004

    • 著者名/発表者名
      小川 正人
    • 雑誌名

      悠 第21巻10号〜第12号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reconsideration on layman board of education -to distinguish role of layman members from superintendent-2004

    • 著者名/発表者名
      Masahito OGAWA
    • 雑誌名

      Journal Education Outlooks (Japan Educational Research Institute) Vol, 50.No8

      ページ: 12-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Report on Reform of Board of Education in America(1)2004

    • 著者名/発表者名
      Masahito OGAWA
    • 雑誌名

      Journal HARUKA Vol, 21 No10

      ページ: 174-175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Report on Reform of Board of Education in America(2)2004

    • 著者名/発表者名
      Masahito OGAWA
    • 雑誌名

      Journal HARUKA Vol, 21 No11

      ページ: 176-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Report on Reform of Board of Education in America(3)2004

    • 著者名/発表者名
      Masahito OGAWA
    • 雑誌名

      Journal HARUKA Vol, 21 No12

      ページ: 178-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 素人教育委員会と教育長の役割分担の解明化を2004

    • 著者名/発表者名
      小川正人
    • 雑誌名

      教育展望 50巻8号

      ページ: 12-19

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育委員会制度の改廃論議と改革課題(上)(中)(下)2004

    • 著者名/発表者名
      小川正人
    • 雑誌名

      悠 21巻7号〜9号

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] アメリカ教育委員会制度の実情と改革動向(上)(中)(下)2004

    • 著者名/発表者名
      小川正人
    • 雑誌名

      悠 21巻10号〜12号

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 分権改革と新たな教育委員会の創造に向けて2003

    • 著者名/発表者名
      小川 正人
    • 雑誌名

      教育展望 第49巻第2号

      ページ: 12-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Review of theories of Local Government in educational administration --research approaches to education-policies with relation between central and local government-2003

    • 著者名/発表者名
      Masahito OGAWA
    • 雑誌名

      The Japanese Association for the Study of Educational Administration No.45

      ページ: 150-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study on Board of Education under Decentralization Reform2003

    • 著者名/発表者名
      Masahito OGAWA
    • 雑誌名

      Journal Education Outlooks (Japan Educational Research Institute) Vol, 49.No2

      ページ: 12-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 教育行政における「地方自治」論の総括-国・自治体関係と教育政策の研究方法をめぐって-2002

    • 著者名/発表者名
      小川 正人
    • 雑誌名

      日本教育経営学会紀要『学校と地域の関係に再構築』 第44号

      ページ: 150-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 教育行政研究における教育政策過程研究レビューと課題2002

    • 著者名/発表者名
      小川 正人
    • 雑誌名

      東京大学大学院教育学研究科教育行政学研究室紀要 第21号

      ページ: 117-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Review of studies on process of policy-making in educational administration and re-examination of issues to be considered2002

    • 著者名/発表者名
      Masahito OGAWA
    • 雑誌名

      Bulletin of Educational Administration Course, Graduate School of Education, The University of Tokyo Vol21

      ページ: 117-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 創造的コミュニティのデザイン2004

    • 著者名/発表者名
      苅谷剛彦(編)
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 合併自治体の教育デザイン2003

    • 著者名/発表者名
      小川 正人
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      ぎょうせい
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Educational design of merged municipality2003

    • 著者名/発表者名
      Masahito OGAWA
    • 出版者
      Gyousei
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小川正人: "教育への市民参加と自治体教育行政改革"創造的コミュニティのデザイン. 103-125 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正人: "教育政策決定過程の変容と教育行財政改革(上)"悠(はるか). 20巻11号. 42-43 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正人: "教育政策決定過程の変容と教育行財政改革(下)"悠(はるか). 20巻12号. 42-43 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正人: "教育行政の「分権改革」の現段階と課題"日本教育行政学会年報. 30号. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正人: "合併自治体の教育デザイン"ぎょうせい. 190 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正人: "教育行政における[地方自治」論の総括-国・自治体関係と教育政策の研究方法-"日本教育経営学会紀要『学校と地域の関係の再構築』. 第44号. 150-157 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正人: "ナショナルミニマム確保と自治体の裁量拡大を図る制度改革デザイン"教育評論. 663号. 11-14 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正人: "分権改革推進会議最終報告と義務教育費国庫負担金制度"学校事務. 12-17 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小川正人: "分権改革と新たな教育委員会の創造に向けて"教育展望. 530号. 12-19 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 本多正人: "教育委員会制度再編と行政"多賀出版. 303 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi