• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コメニウスの『世界図絵』異版本の比較分析による教科書の意義と役割に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14510314
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関追手門学院大学

研究代表者

井ノ口 淳三  追手門学院大学, 人間学部, 教授 (00106014)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2004年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2002年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードコメニウス / 『世界図絵』 / 教科書 / ガイラー / 『新・世界図絵』 / 世界図絵 / 新・世界図絵
研究概要

1.3年の研究期間に内外の図書館で『世界図絵』等コメニウス関係文献の所蔵調査を実施した。国外では、チェコ、ハンガリー、スイス、オランダ、スウェーデン等の大学や国立・王立図書館でコメニウス関係文献の閲覧・複写をした。
また、『新・世界図絵』の1835年版をオランダの古書店から、そして1833年版をドイツの古書店からそれぞれ入手した。
2.これまでに入手した『新・世界図絵』の各版について、前文、本文、挿絵等を比較検討し、「19世紀における『新・世界図絵』に関する一考察」と題して、追手門学院大学人間学部紀要第18号に報告した。
3.日本における中学校社会科地理的分野の現行教科書について比較検討し、学習指導要領改訂前の教科書との相違や問題点について考察した(未発表)。
4.科学研究費補助金の助成による3年間の研究成果をまとめ、報告書を刊行した。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (10件) 文献書誌 (9件)

  • [雑誌論文] 19世紀における『新・世界図絵』に関する一考察2005

    • 著者名/発表者名
      井ノ口 淳三
    • 雑誌名

      追手門学院大学人間学部紀要 18

      ページ: 13-33

    • NAID

      110008793444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 学生による授業評価と授業改革の課題2005

    • 著者名/発表者名
      井ノ口 淳三
    • 雑誌名

      追手門学院大学教育研究所紀要 23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Study of the "New Orbis sensualium pictus" in the 19th Century2005

    • 著者名/発表者名
      Junzo INOKUCHI
    • 雑誌名

      Otemon Gakuin University : The Faculty of Humanics Review No.18

    • NAID

      110008793444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the assessment of the lesson by students and the issue of reform in the lesson2005

    • 著者名/発表者名
      Junzo INOKUCHI
    • 雑誌名

      Otemon Gakuin University : Bulletin of The Institute for Educational Research Vol.23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 今日の教員に求められる資質と能力とは何か2005

    • 著者名/発表者名
      井ノ口 淳三
    • 雑誌名

      追手門学院大学教職課程年報 13

      ページ: 1-14

    • NAID

      110009550403

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] コメニウス関係文献目録2004

    • 著者名/発表者名
      井ノ口 淳三
    • 雑誌名

      日本コメニウス研究会『日本のコメニウス』 14

      ページ: 57-61

    • NAID

      110008793395

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] コメニウスの「大教授学」2004

    • 著者名/発表者名
      井ノ口 淳三
    • 雑誌名

      現代教育方法事典(日本教育方法学会編)(図書文化社)

      ページ: 513-513

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Works Concerning Comenius2004

    • 著者名/発表者名
      Junzo INOKUCHI
    • 雑誌名

      The Japanese Association for the Study of Comenius : Japanese Journal of Comenius No.14

      ページ: 57-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Didactika magna" of J.A.Comenius2004

    • 著者名/発表者名
      Junzo INOKUCHI
    • 雑誌名

      National Association for the Study of Educational Methods : The encyclopedia of the educational methods

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] コメニウス関係文献目録2004

    • 著者名/発表者名
      井ノ口 淳三
    • 雑誌名

      日本のコメニウス(日本コメニウス研究会) 14

      ページ: 57-61

    • NAID

      110008793395

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 井ノ口 淳三: "「コメニウス」「汎知学」など18項目"教育用語辞典(山崎英則・片山宗二編). 203 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 井ノ口 淳三: "学力をどう考えるか"新・教育学(南新秀一・佐々木英一・吉岡真佐樹編). 198-209 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 井ノ口 淳三: "ハンガリーでの「学校と劇場に関する国際会議」に参加して"日本のコメニウス(日本コメニウス研究会). 13. 87-94 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 井ノ口 淳三, 太田 光一: "コメニウス関係文献目録"日本のコメニウス(日本コメニウス研究会). 13. 101-102 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 井ノ口 淳三: "学級の起源と今日における意義について"教職課程年報(追手門学院大学). 12. 17-22 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 井ノ口 淳三: "教えることは学ぶこと-コメニウスの教師論"日本教師教育学会編『教師とは』. 154-155 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 井ノ口 淳三: "ドイツにおけるコメニウスゆかりの場所を訪ねて"日本コメニウス研究会『日本のコメニウス』. 12. 108-112 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 井ノ口淳三, 太田光一: "コメニウス関係文献目録"日本コメニウス研究会『日本のコメニウス』. 12. 113-114 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 井ノ口 淳三: "コメニウスの教科書における学校演劇の位置とその意義"山崎高哉編『応答する教育哲学』. 374-392 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi