• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

版本・錦絵・古文書に用いられた紙の材質に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 14510481
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 国文学
研究機関国文学研究資料館

研究代表者

青木 睦  国文学研究資料館, アーカイブズ研究系, 助教授 (00260000)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2004年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
2003年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2002年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワードアーカイブズ / 史料学 / 紙質調査 / CCD顕微鏡 / C染色法 / 版本 / 錦絵 / 古文書
研究概要

本研究の目的は、史・資料として遺された近世から近代にかけての版本・錦絵・古文書を対象に、材質および特性を明らかにして、科学的類別を行うことにある。
本研究は、史料として遺された紙資料群を対象に、材質および特性を明らかにして、科学的類別を行うことにある。そのため、顕微レンズを用いた測定装置(CCD拡大画像)により紙質測定の技術に関する研究、加えて、史料への影響を最小限にとどめた調査により、紙の特質をどこまで把握できるか、紙質画像を入力して比較する研究を継続して行った。『手漉和紙』を標本として、各種の科学的調査と調査技術の検討を行い、実際の史料に用いられた資料の科学的類別のための調査を、下記の(1)(2)(3)を対象として開始した。
(1)版本の場合、実際的に江戸版の紙質を出版元や年代ごとに分析を行い、紙質の特徴を調査した。
(2)錦絵の場合、明和初年の錦絵期になると色版を摺り重ねるため、耐久性のある奉書紙を用いるようになる。錦絵に用いられた紙質を比較検討し、識別の指針となる紙質情報を調査した。
(3)古文書については、その原料、抄紙・色・用途・産地等によって、檀紙・奉書紙等々様々な名称が付されている。また、文書の発給者や使用者が文書料紙を使い分けており、その相違は史料の発生と機能を研究する上で、重要な手掛かりとなるものである。各紙質についての分析を行い、版本・錦絵の紙質データと比較検討し、(1)〜(3)の紙質の特質を調査した。
科学的調査を調書としてまとめるため、データシートのフォームを整理し、データを入力し、処理する作業を実施した。最終年度、測定結果から紙質の特定パターンを整理した「紙質類別基準試案」のデータの累積と分析の成果を報告書としてまとめた。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2005 その他

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] アーカイブズ保存のための物理的コントロールに関する現状2005

    • 著者名/発表者名
      青木 睦
    • 雑誌名

      国文学研究資料館研究紀要(アーカイブズ研究編) 第1号

      ページ: 63-94

    • NAID

      120005722033

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アーカイブズ保存のための物理的コントロールに関する現状2005

    • 著者名/発表者名
      青木 睦
    • 雑誌名

      国文学研究資料館研究紀要 アーカイブズ研究編 第1号

      ページ: 63-94

    • NAID

      120005722033

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The present state physical control of archives for preservation and conservation

    • 著者名/発表者名
      Mutsumi AOKI
    • 雑誌名

      The bulletin of the national institute of japanese literature archival studies vol.1

      ページ: 63-94

    • NAID

      120005722033

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi