• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宋代文献資料による唐代音楽の研究

研究課題

研究課題/領域番号 14510498
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 中国語・中国文学
研究機関天理大学

研究代表者

中 純子  天理大学, 国際文化学部, 助教授 (00248189)

研究分担者 齋藤 茂  大阪市立大学, 文学部, 教授 (30134430)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2003年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2002年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード唐代音楽研究 / 宋代音楽資料 / 王灼 / 碧鶏漫志 / 『碧鶏漫志』 / 碧〓漫志 / 唐代音楽 / 白居易 / 宋代文献
研究概要

平成14年度に引き続き、宋代の王灼『碧鶏漫志』の訳注を作成した。今年度訳注を行った巻三から巻五までの箇所は、唐代音楽についてその曲名を挙げては解説する形式をとっており、宋代人の眼からみた唐代音楽の考究を課題としている本研究において特に重要な部分である。巻三は齋藤が、巻四は中が、巻五は齋藤と中がそれぞれ担当し、天理大学にて今年度半ばには一ヶ月に一度のペースで研究会を重ねて、互いの作成した箇所を検討した。その間にも、齋藤は静嘉堂文庫などで、『碧鶏漫志』や唐代音楽に関わる宋代の文献を調査・収集した。そのすべての成果を『碧鶏漫志訳注稿』として平成15年度末に公開した。
また、中は唐代音楽の資料として欠かせない白居易の音楽関係の詩文について、宋代文献資料を検討した視点にたって再度考察を加え、「白居易の音へのこだわり-白詩に見る音の世界」と題して勉誠出版『白居易研究年報』第四号(2003年9月)誌上にその成果を発表した。また、中は『碧鶏漫志』の制作意図やその依拠した資料などを考察し、宋代文人の中でも音楽にとりわけ精通している王灼が、唐代音楽をもとの形では再現不可能なものと考えており、文化の隔たりを感じていたことを、「宋代に伝承された唐代音楽-王灼『碧鶏漫志』が語るもの」と題して、天理大学国際文化学部中国学科研究室の『中国文化研究』第20号(2004年3月)に発表した。
本研究によって唐代音楽研究において唐代資料と同等に重視されてきた宋代資料を、従来よりきめ細かく検討することへの道が一歩進められたのではないかと考えている。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] 中 純子: "王灼『碧鶏漫志』小考"中国文化研究(天理大学国際文化学部中国学科研究室). 19. 91-95 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中 純子: "白居易の音へのこだわり-白詩にみる音の世界"白居易研究年報. 4. 35-56 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中 純子: "宋代に伝承された唐代音楽-王灼『碧鶏漫志』が語るもの"中国文化研究(悠山美仁求教授停年紀年論叢編纂委員会編). 20. 47-58 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junko Naka: "A study of Wang Zhuos Bi ji man zhi"Tenri university Inter national studies The department of china「Chinese culture studies」. 19. 91-95 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junko Naka: "Junko Naka Bai-Ju yis particular sense of music"The annual report of studies on Bai Ju yi」. 4. 35-56 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junko Naka: "The Tang dynasties musical culture which was recorded in Song dynasty"Tenri university Inter national studies The department of china「Chinese culture studies」. 20. 47-58 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中 純子: "王灼『碧鶏漫志』小考"中国文化研究(天理大学国際文化学部中国学科研究室). 19号. 91-95 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中 純子: "白居易の音へのこだわり-白詩にみる昔の世界"白居易研究年報(勉誠出版). 4号. 35-56 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中 純子: "宋代に伝承された唐代音楽-王灼『碧鶏漫志』が語るもの"中国文化研究(天理大学国際文化学部中国学科). 20号. 1-9 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中純子: "白居易の音へのこだわり"勉誠出版『白居易研究年報』. 第四号. (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 中純子: "王灼『碧〓漫志』小考"天理大学国際文化学部中国学科『中国文化研究』. 第19号. (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi