• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代イングランドにおける理想言語論と政治的急進主義思想の文化史的研究

研究課題

研究課題/領域番号 14510518
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 英語・英米文学
研究機関大阪大学

研究代表者

小口 一郎  大阪大学, 言語文化部, 助教授 (70205368)

研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2002年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード普遍言語 / 哲学的言語 / イングランド / 近代 / 表象 / 急進主義 / 共和主義 / 王立協会 / ロマン主義 / 理想言語 / フランス革命 / 文学 / 言語論
研究概要

本研究は、17世紀の市民革命の時代と、フランス革命前後のいわゆるロマン主義の時代のイングランドにおける理想言語論を、広義の政治性に関連させ読み解く試みであった。
研究の前半部では、文化理論と観念史的研究を参考にしながら、理想言語論の文化史的意味を定義する作業を行い、言語論と政治性の関わりの一般的な様相を確認した。さらに、主に17世紀の言語論が政治運動と思想的結節点を共有することを実証的に考察した。王立協会や大学の内部で「普遍言語」案出に関わったウィルキンズら学者思想家が、人工言語の表象システムの中に全ての事象を包括し、支配するという王党派的イデオロギーを体現している17世紀の理想言語のイデオロギーを指摘することができた。
研究の後半部では、18世紀後半の政治的急進主義と言語理論という歴史的文脈に、イギリス・ロマン主義が提唱した理想言語論を位置付け、ロマン主義の言語意識を広義の政治的イデオロギーとの関連で解明した。思考と言語記号とが一致する理想言語が、フランス革命や共和主義思想における一般意志の完全反映という政治的理想と同種の試みであることを明らかにし、さらに、イギリス・ロマン主義前期の理想言語論「哲学的言語」をこの流れに位置付けた。中でも、イギリスの政治活動家であったホーン・トゥックの言語理論とロマン派の言語意識を関係付けたことは、ロマン主義がイングランドの急進主義的政治活動と表裏一体を成す思想運動であったことを明確に証明した成果となつた。
本研究は上記以外にも、事物の包括的支配を目指す17世紀の理想言語と、意志や意味の直接反映を目指したロマン派の理想言語という、対極的な事象を扱ったことによって、歴史上の他の理想言語論を位置付ける指標を定義するという成果を生み出した。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Koguchi, Ichiro: "The Romantic Fate of Pleasure"イギリス・ロマン派学会30周年記念論文集(桐原書店). (2005)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koguchi, Ichiro: "Metaphors for the Transcendental : The Romantic Pursuit for Representation"言語文化共同研究プロジェクト2003-メタファー研究の方法と射程. 75-80 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koguchi, Ichiro: "Radicalism in Language : "The Preface to Lyrical Ballads" in Context"Studies in Language and Culture. 30号. 51-84 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koguchi, Ichiro: "Philosophical Language in the Early Romantic Era"言語文化共同研究プロジェクト2002-レトリック研究の方法と射程. 49-56 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 仙葉豊, 服部典之, 小口一郎他共著: "阪大英文学叢書(1)-英米文学における病と身体"英宝社. 330 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 植月惠一郎, 小口一郎他共著: "博物誌の文化学-動物編"鷹書房弓プレス. 340 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOGUCHI, ICHIRO: "The Romantic Fate of Pleasure"Essays in English Romanticism: 30th Anniversary Issue. (forthcoming). (2005)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOGUCHI, ICHIRO: "Radicalism in Language: The Preface to Lyrical Ballads in Context"Studies in Language and Culture. 30. 51-84 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOGUCHI, ICHIRO: "Metaphors for the Transcendent"Methods and Range of Metaphor Studies: Research Project in Language and Culture 2003.. 75-80 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOGUCHI, ICHIRO: "Philosophical Language in the Early Romantic Era."Methods and Range of Phetoric Studies: Research Project in Language and Culture 2002.. 49-56 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAMAI, AKIRA, SEMBA YUTAKA, ICHIRO KOGUCHI et al.: "Illness and the Body in British and American Literature."Tokyo : Eihosha. (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] UETSUKI, KEI'ICHIRO, ICHIRO KOGUCHI et al.: "Natural History of Literary Animals"Tokyo : Taka-shobo-Yumi Press. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koguchi, Ichiro: "Radicalism in Language : "The Preface to Lyrical Ballads" in Context"Studies in Langauge and Culture. 30号. 51-84 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 仙葉豊, 服部典之, 小口一郎他共著: "阪大英文学叢書(1)-英米文学における病と身体"英宝杜. 330 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Koguchi, Ichiro: ""Philosophical Language"in the Early Romantic Era"レトリック研究の方法と射程-言語文化共同研究プロジェクト2002. 49-50 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 植月惠一郎他共著: "英文学の博物誌"鷹書房弓プレス. 300 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi