• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Ancrene Wisseの成立と受容

研究課題

研究課題/領域番号 14510555
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 英語・英米文学
研究機関関西大学

研究代表者

和田 葉子  関西大学, 外国語教育研究機構, 教授 (00123547)

研究期間 (年度) 2002 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2003年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2002年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードAncrene Wisse / 受容 / 自国語 / フランス語 / 原作者 / 女性 / 所有者 / 写本 / 英語 / 読者層 / 原作 / 中英語 / 修道女 / 托鉢修道士 / 写字生 / 修道院 / リテラシー / 托鉢僧
研究概要

13世紀の中英語による作品、Ancrene Wisse(修道女の手引き)は全部で17の写本が現存している。テキストは英語、仏語、ラテン語の3言語で書かれている。原作は英語であったことがほぼ明らかにされているが、今回の研究調査により、この仏語写本は、E.J.Dobsonが1976年に示した全写本の系統図における位置よりも、原作の写本にもっと近かったのではないか、と推測される。
仏語による写本の1つLondon, British Library, MS.Vitellius F viiは14世紀初期に筆写されているが、原作の内容をかなり、とどめており、最初に作られた仏語版の流れを汲んでいると考えられる。この写本の筆写のシステムからは、急いで、あるいは大量生産しようとしたことも判明した。Ancrene Wisseの仏語訳がすぐに必要であった事実は、Ancrene Wisseの作品そのものの人気の高さと、当時、仏語が母語であり、まだ英語を完全に理解できずにいた上流階級の女性たちがいたことを物語っている。
たいへん興味深いのは、この写本の書き込みからわかる写本の15世紀の所有者の家系図をさかのぼると、Vitellius写本が筆写されたのもAncrene Wisseの原作が成立したであろうと考えられる場所に行き着いたことである。つまり、この仏語写本も、原作と同じ、あるいは、それと非常に近い場所で作成されたのではないか、と推測できることである。
ロンドンの大英図書館とケンブリッジ大学図書館では、Ancrene Wisse及び、関連する写本を調査した。日本で入手の難しい資料はA4サイズに統一してコピーし持ち帰り、写本のマイクロフィルムも注文し購入したので、日本国内でも調査を続けることができた。特にケンブリッジでは中世文学や中世史の分野の学者と交流する機会が多く、最新の情報交換ができた。

報告書

(5件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (17件) 図書 (7件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Oxford English Dictionary に見る英語散文の連続性について2006

    • 著者名/発表者名
      和田葉子
    • 雑誌名

      Neo-Anglica 4(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A study of continuity of English prose : what Oxford English Dictionary can tell us2006

    • 著者名/発表者名
      Yoko Wada
    • 雑誌名

      Neo-Anglica 4(in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oxford English Dictionaryに見る英語散文の連続性について2006

    • 著者名/発表者名
      和田葉子
    • 雑誌名

      Neo-ANGLICA 4

      ページ: 135-162

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 魔女の手に渡ったAncrene Wisse : London, British Library, MS. Cotton Vitellius F vii についての一考察2005

    • 著者名/発表者名
      和田葉子
    • 雑誌名

      関西大学東西学術研究所紀要 38

      ページ: 67-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ancrene Wisse : possessed by a witch? -a note on the ownership of London, British Library, MS.Cotton Vitellius F vii2005

    • 著者名/発表者名
      Yoko Wada
    • 雑誌名

      Bulletin of the Institute of Oriental and Occidental Studies 38

      ページ: 67-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 魔女の手に渡ったAncrene Wisse : London, British Library, MS.Cotton Vitellius F viiについての一考察2005

    • 著者名/発表者名
      和田葉子
    • 雑誌名

      関西大学東西学術研究所紀要 38輯

      ページ: 67-77

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 魔女の手に渡ったAncrene Wisse : London British Library, MS.Cotton Vitellius F viiについての一考察2005

    • 著者名/発表者名
      和田 葉子
    • 雑誌名

      関西大学東西学術研究所紀要 38輯(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] An old song in a new vessel : 'The Flemish Insurrection'among 'The Harley Lyrics'2004

    • 著者名/発表者名
      Yoko Wada
    • 雑誌名

      The Low Countries : a crossroads in the Middle Ages and Renaissance

      ページ: 25-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seven Sins' and indulgences restored : towards a reconstruction of British Library MS Harley 9132004

    • 著者名/発表者名
      Yoko Wada
    • 雑誌名

      The Medieval Book and a Modern Collector

      ページ: 53-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Old Song in a New Vessel : "The Flemish Insurrection" among "The Harley Lyrics"2004

    • 著者名/発表者名
      Yoko Wada
    • 雑誌名

      The Low Countries : a Crossroads in the Middle Ages and Renaissance (edited by Yoko Wada)

      ページ: 25-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Seven Sins" and Indulgences Restored : Towards a Reconstruction of British Library MS Harley 9132004

    • 著者名/発表者名
      Yoko Wada
    • 雑誌名

      The Medieval Book and a Modern Collector (edited by Takami Matsuda et al.)

      ページ: 53-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ‘Seven Sins' and Indulgences Restored : Towards a Reconstruction of British Library MS Harley 9132004

    • 著者名/発表者名
      Yoko Wada
    • 雑誌名

      The Medieval Book and a Modern Collector

      ページ: 53-60

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] An old song in a new vessel : ‘The Flemish Insurrection' among ‘The Harley Lyrics'2004

    • 著者名/発表者名
      Yoko Wada
    • 雑誌名

      The Low Countries : a Crossroads in the Middle Ages and Renaissance

      ページ: 25-39

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] What is Ancrene Wisse?2003

    • 著者名/発表者名
      Yoko Wada
    • 雑誌名

      A Companion to Ancrene Wisse

      ページ: 1-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Englishman saved by Piers of Bermingham?2003

    • 著者名/発表者名
      Yoko Wada
    • 雑誌名

      Peregrinator

      ページ: 222-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] What is Ancrene Wisse?2003

    • 著者名/発表者名
      Yoko Wada
    • 雑誌名

      A Companion to Ancrene Wisse (edited by Yoko Wada)

      ページ: 1-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Englishman Saved by Piers of Bermingham?2003

    • 著者名/発表者名
      Yoko Wada
    • 雑誌名

      Peregrinator (edited by Yoko Wada)

      ページ: 222-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] The Low Countries : a Crossroads in the Middle Ages and Renaissance2004

    • 著者名/発表者名
      Yoko Wada
    • 出版者
      Kansai University Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [図書] The Low Countries : a Crossroads in the Middle Ages and Renaissance2004

    • 著者名/発表者名
      Yoko Wada (ed.)
    • 出版者
      Kansai University Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Peregrinator2004

    • 著者名/発表者名
      Yoko Wada
    • 出版者
      Shohaku-sha
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] A Companion to Ancrene Wisse2003

    • 著者名/発表者名
      Yoko Wada
    • 出版者
      Boydell & Brewer
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Peregrinator2003

    • 著者名/発表者名
      Yoko Wada
    • 出版者
      Shohakusha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] A Companion to Ancrene Wisse2003

    • 著者名/発表者名
      Yoko Wada (ed.)
    • 出版者
      Boydell & Brewer, U.K.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Peregrinator2003

    • 著者名/発表者名
      Yoko Wada (ed.)
    • 出版者
      Shohakusha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoko Wada(ed.): "A Companion to Ancrene Wisse"Boydell & Brewer, U.K.. 270 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yoko Wada(ed.): "Flanders in the Middle Ages and the Renaissance"Kansai University Press (印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yoko Wada: "A Companion to Ancrene Wisse"Boydel & Brewer (U. K.) (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi