• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清文鑑資料におけるモンゴル語語彙の研究

研究課題

研究課題/領域番号 14510611
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 言語学・音声学
研究機関東北大学

研究代表者

栗林 均  東北大学, 東北アジア研究センター, 教授 (30153381)

研究分担者 岡 洋樹  東北大学, 東北アジア研究センター, 助教授 (00223991)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2003年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2002年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード清文鑑 / モンゴル語 / 満州語 / ローマ字転写 / 対訳語彙 / 満洲語 / 五体清文鑑 / 漢語
研究概要

清文鑑は、主に18世紀における中国清朝で編纂された代表的な満洲語辞典で、様々な種類のものが知られている。それらのうち、モンゴル語を含む清文鑑資料の文献学的な調査を行ない、二体(満洲語・モンゴル語)、三体(満洲語・モンゴル語・漢語)、四体(満洲語・モンゴル語・漢語・チペット語)、五体(満洲語・モンゴル語・漢語・チベット語・ウイグル語)の各種清文鑑の構成および内容について比較する見地から、調査を行った。
モンゴル語史の見地から見た揚合、『御製満珠嚢古漢字三合切音清文鑑』(1792年序)は、モンゴル語がモンゴル文字で表記されているほか、漢字(三合切音形式)と満洲文字によってその読み方(発音)が表記されていて、極めて貴重な資料である。また、『五体清文鑑』は全18,700条余の項目をもち、モンゴル語語彙の集大成として豊富な資料を提供している。
本研究では、『御製満珠蒙古漢字三合切音清文鑑』の全13、500条余の項目について、漢字と満洲文字による発音表記を手がかりにモンゴル語のローマ字転写形を決定し、計算機に入力した。さらに、『五体清文鑑』のモンゴル語、満州語、漢語、日本語訳を『五体清文鑑訳解』(京都大学内陸アジア研究所、1966年)に依って全18,700条余の項目を計算機に入力して、『御製満珠蒙古漢字三合切音清文鑑』の項目と対照し、両清文鑑における全項目についてモンゴル文語形からの検索を可能にする索引を作成した。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 栗林 均: "『元朝秘史』と『華夷訳語』における与位格接尾辞の書き分け規則について"言語研究. 121. 1-18 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 栗林 均: "『元朝秘史』におけるモンゴル語と漢語の人称代名詞の対応"東北アジア研究. 7. 1-32 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡 洋樹: "東北アジアにおける遊牧民の地域論的位相"東北アジア地域論の可能性. 1. 19-33 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡 洋樹: "モンゴルにおける智用者解の伝統的構成単位オトグ・バグについて"モンゴル研究論集. 1. 209-233 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡 洋樹: "東北アジア地域史と清朝の帝国統治"歴史評論. 642. 50-59 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 栗林 均: "「華夷訳語」モンゴル語全単語・語尾索引"東北大学東北アジア研究センター. xxiv+178 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hitoshi Kuribayashi: "On the Writing Rule of Chinese Characters for the Mongolian Dative-Locative Suffixes in ((Yuan-ch'ao pi-shi)) and ((Hua-i i-yu))"Gengo Kenkyu. No.121. 1-18 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hitoshi Kuribayashi: "Mongolian and Chinese Personal Pronouns in the Secret History of the Mongols"Northeast Asian Studies. No, 7. 1-32 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroki Oka: "Phases of Steppe Nomad Peoples in the Northeast Asian Area, Studies."Tohoku Asia Chiikiron no Kanousei. No.1. 19-33 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroki Oka: "OtuG and baG as the Traditional Social Units in Mongolian Rural Community: A Report of Field Research in Galshar sum, Khentii aimag, Mongolia."Mongol Kenkyu Ronshu. No.1. 209-233 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroki Oka: "The History of Northeast Asia and the Rule of Qing Empire."Rekishi Hyoron. No.642. 50-59 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hitoshi Kuribayashi: "Word-and Suffix-Index to Hua-i I-yu based on the Romanized Transcription of L.Ligeti."Center for Northeast Asian studies. xxiv+178 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 栗林 均: "『元朝秘史』におけるモンゴル語と漢語の人称代名詞の対応"東北アジア研究. 7. 1-32 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岡 洋樹: "東北アジア地域史と清朝の帝国統治"歴史評論. 642. 50-59 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 栗林 均: "華夷訳語(甲種本)モンゴル語全単語・語尾索引"東北大学東北アジア研究センター. 202 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 栗林 均: "『元朝秘史』におけるモンゴル語と漢語の人称代名詞の対応"東北アジア研究. 第7号(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 岡 洋樹: "モンゴルにおける地方社会の伝統的構成単位オトグ・バグについて"モンゴル研究論集. 1. 209-233 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 岡 洋樹: "東北アジアにおける遊牧民の地域論的位相"東北アジア地域論の可能性. 19-33 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 栗林 均: "『華夷訳語』(甲種本)モンゴル語全単語・語尾索引"東北大学東北アジア研究センター. 200 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi