研究課題/領域番号 |
14510622
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
言語学・音声学
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
片桐 真澄 岡山大学, 文学部, 助教授 (80294388)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2005
|
研究課題ステータス |
完了 (2005年度)
|
配分額 *注記 |
3,629千円 (直接経費: 3,629千円)
2005年度: 529千円 (直接経費: 529千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2002年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
|
キーワード | 言語学 / 外国語 / 台湾原住民諸語 / ヴォイス / 能格性 / フィリピン型諸言語 / ルカイ語 / フィリピン型 / 言語類型論 |
研究概要 |
本研究においては、台湾原住民諸語の文献・記述資料の整理を行うとともに、現地調査による資料収集を重点的に行い、ルカイ語を中心にその形態・統語に関する分析・記述・考察を行った。そのうえで、他の台湾原住民諸語、および系統的・類型的関係の深いフィリピン諸語との比較・対照を通して、これらの言語のヴォイスと能格性に関する普遍性と相違性に関する統一的な説明を試みた。具体的な研究実績は以下のとおりである。 (1)台湾原住民諸語の概要の調査 台湾原住民諸語に関する文献資料および記述資料(日本統治時代のものも含む)を収集し、その言語学的および社会言語学的状況について概観した。その結果、台湾原住民諸語のうち、特にルカイ語は他の諸語に比べ少数言語であり記述資料が不足していること、ヴォイス交替や能格性などの点において他の諸語と顕著な類型的相違があると見られることがわかった。 (2)台湾原住民諸語の形態・統語に関する言語資料の収集と整理・分析および記述 台湾原住民諸語のうち、特にルカイ語について、その形態と統語法に関する言語資料を現地での質問調査法により収集し、その整理と記述を行った。 (3)フィリピン型諸言語との比較・対照による台湾原住民諸語の類型化 系統的・類型的関係の深い、いわゆるフィリピン型諸言語との比較・対照を通して、台湾原住民諸語言語におけるヴォイスや能格性に関する考察と類型化を行った。その結果、ルカイ語は他の台湾原住民諸語と異なり、フィリピン型ヴォイス交替がなく、能動・受動の対格型ヴォイス体系に近い形であるということが観察された。 (4)台湾原住民諸語およびフィリピン型諸言語のヴォイスや能格性に関する統一的理論化の試み 台湾原住民諸語におけるヴォイスや能格性に関する相違を統一的に説明する理論化の試みを行ったが、この点については、より大きな枠組みの中で捉える必要があり、今後の課題として残った。
|