• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

僑郷としての福建省福清地方の社会変容に関する考察-人口移動の治安対策を巡って

研究課題

研究課題/領域番号 14520107
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関立命館大学 (2004)
城西国際大学 (2002-2003)

研究代表者

小木 裕文 (2004)  立命館大学, 国際関係学部, 教授 (70160786)

徳岡 仁 (2002-2003)  城西国際大学, 人文学部, 助教授 (70255206)

研究分担者 小木 裕文  立命館大学, 国際関係学部, 教授 (70160786)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2004年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2002年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード福州 / 福清 / 中国新移民 / 不法移民 / 僑郷 / 治安 / 社会変容 / 中国人犯罪 / 福建省 / 国際移動 / ネットワーク / 新チャイナタウン / 中国 / 台湾 / シンガポール / 新華僑 / 各府県警察 / 入国管理局 / 海上保安庁 / 長楽 / 厦門大学南洋研究所 / 福建師範大学 / アジア太平洋発展フォーラム / 大陸問題研究会議 / 日本華僑華人学会
研究概要

改革開放以降の世界各地への中国人の国際移動は合法・非合法を問わず激増している。中国新移民の研究は今や世界の学会においても注目されるイシューになっている。本研究は非合法移民集団として知られている福建省北部福清地方の僑郷社会の変容と移民動向の現状について、国際移動と治安対策をキーワードに研究を行ったものである。
平成14年度から同16年度までの三年間、上記の課題に沿った研究活動を広範囲に推し進めた。二年間(平成14年度〜15年度)研究代表者を務めた徳岡仁氏が本務校退職のため、最終年度(平成16年度)は研究分担者小木が新しく研究代表者となり、研究テーマに沿った人的ネットワークの構築、国内外調査、資料収集、関連研究会、学会、国際シンポなどで、報告の聴取・コメント、意見交換などを中心に調査やまとめの研究活動を行った。なお、徳岡氏は研究協力者になった。平成14年度は福建省厦門、福州、福清、長楽などでの国際移動の実態調査を行い、平成15年度は国内の在日華僑や中国人新移民の居住地域や中国人犯罪の多発地域の県警国際捜査課、入国管理局、海上保安庁での聞き取り調査を行った。平成16年度は、シンガポールを訪問し、シンガポール国立大学、福建会館、国家図書館、書店などで資料収集を行う一方、華人の歴史研究で知られるシンガポール国立大学の劉宏副教授、聯合早報編集委員の欧清池博士などと新移民についての意見交換を行った。国内の調査においては、横浜、神戸、長崎のチャイナタウンや東京池袋に形成されつつある新チャイナタウンと中国新移民の調査を行い、来日中国人が福建省だけではなく、中国の東北地方を中心に拡大している実態を把握することができた。それは、日本における中国人犯罪グループの出身地の拡大分散からも見て取れる。
研究成果としては、前代表者の徳岡が現代中国学会や現代中国研究会における報告、小木が厦門大学南洋研究院でのワークショップにおいてシンガポールの中国新移民に関する研究報告などを行った。論文についは、徳岡が中国での治安と犯罪状況についての研究を推し進め、日本での犯罪がその延長線にあることを実証し、江沢民や胡錦涛政権下における治安政策の問題を明らかにした。小木は主に福州からの合法・非合法移民についての歴史的考察と現状分析を行い、併せて中国新移民、とりわけ世界へ展開する福州人移民の新しい動向やネットワークについて明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (8件) 図書 (3件) 文献書誌 (5件)

  • [雑誌論文] 福州新移民の動向と僑郷の変容について2004

    • 著者名/発表者名
      小木 裕文
    • 雑誌名

      問題と研究 33巻11号

      ページ: 17-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 胡錦涛政権下の社会治安状況と日本〜我国の外国人犯罪の現状について2004

    • 著者名/発表者名
      徳岡 仁
    • 雑誌名

      問題と研究 33巻11号

      ページ: 1-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the new migration wave from Fuzhou and social change of emigrant homelands in China2004

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi, OGI
    • 雑誌名

      A Journal of Studies and International Affairs Vol.33 No.11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chinese social situation and its influence on Japan under Fu Jin Tao's2004

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi, TOKUOKA
    • 雑誌名

      A Journal of Studies and International Affairs Vol.33 No.11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 新馬華文文学研究在日本2004

    • 著者名/発表者名
      小木 裕文
    • 雑誌名

      新世紀学刊 第4期

      ページ: 72-75

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 僑郷としての福建省福清地方と人口移動について2003

    • 著者名/発表者名
      小木 裕文, 徳岡 仁
    • 雑誌名

      問題と研究 32巻12号

      ページ: 92-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] シンガポール華人社会の新しい変容2003

    • 著者名/発表者名
      小木 裕文
    • 雑誌名

      地理 48巻8号

      ページ: 23-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overseas Fujian's and illegal immigration from Fuqing district2003

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi, OGI, Hitoshi, TOKUOKA
    • 雑誌名

      A Journal of Studies and International Affairs Vol.32 No.12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 現代中国とその社会〜治安問題と改革開放路線の20年〜2005

    • 著者名/発表者名
      徳岡 仁
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      晃洋書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Contemporary China and its society ; 20 years of domestic security problems And reform opening policy2005

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi, TOKUOKA
    • 出版者
      KOYOUSHOBOU
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] New Migrants from China and Chinese community in Singapore, GEOGRAPHY Vol.482003

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi, OGI
    • 出版者
      KOKONSHOIN
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 徳岡 仁, 小木 裕文: "僑郷としての福建省福清地方と人口移動について-人口移動の背景を巡る初歩的考察"問題と研究. 32巻12号. 92-102 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 徳岡 仁: "中国共産党第16期三中全会・胡錦涛同士を総書記とする党中央"問題と研究. 33巻4号. 52-61 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 徳岡 仁: "中国共産党第十六回全国代表大会-カリスマ不在とという新たな伝統構築へ-"問題と研究. 32巻4号. 15-28 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小木裕文: "海外福清社会及其組織網絡"新世紀学刊. 二期. (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 徳岡 仁, 小木裕文: "僑郷としての福建省福清地方(予定)"問題と研究. 32巻9号. (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi